2008年05月20日

幸福な一日(Y)

心地よい疲労感

休みの日ともなれば、ハルさん連れでランチを楽しむことが多い私たちである。
特に、春から初夏にかけては、テラス席での食事が心地よい季節ということもあり、行動範囲がぐっと広まる。
その中には、今まで記事にしていないところも数箇所あるので、またおいおい書いていこうと思っていたり、思わなかったり(←オイ)しているところである。
ただ、ハルさんはともかく、私たちは致命的に朝が弱いため、ランチの時間帯にも間に合わないことがしばしばだ。

迷惑被るのはこっちなんですよ

先日、初訪問した箕面のオサレカフェ「PLUSTIC」でもそうだった。

入り口は2階です

お昼前からのそのそと行動を開始した私たちが、近所のショップでハルさん用の車内キャリーを見て回っているうちに時間は過ぎ、15時までのランチに間に合わなかったのである。

けれど。
私が食べたハンバーガーも、

全体のバランスが絶妙。これはなかなかやります

妻(M)が食したエッグサンドも、どちらもかなりの美味しさだった。

パリッとしたトースト、トロッとしたエッグの組み合わせが最高

しかも。
店内には名作イスが並べられており、なんとエッグチェアなどに座ってお茶を楽しめるのだ。
なんとすばらしい。
憧れの椅子に座ってカフェタイムを過ごすことが出来るなんて、まるか食堂のビンテージ器に匹敵しようかという贅沢である。

向かいにはスワンソファが待ち構えているのです

ところが。
犬連れ客はこの贅沢な空間に入ることが出来ない。
犬が一緒だと、立ち入ることの出来るエリアが決められているのだ。
憧れ続けた椅子を目の前にして、いてもたってもいられなく私たちは、交代で試し座りをさせてもらい、ささやかな喜びと心の平穏を得て、ようやく落ち着く。

ご満悦

とはいえ、犬連れエリアも屋内(同一空間)にあり、インテリアも同じ系統(オサレ)なので、オールシーズン楽しめることに間違いはない。

近所にあったら、きっと入り浸ってしまうであろう、そんな素敵な空間なのだ。
さすが箕面。
大阪随一のセレブ街である。

そんな素敵空間には、素敵ドッグが待ち構えていた。

それは、ウェルシュ・コーギーのモモ君。

モモです!

以前に何度かコメントのやりとりをさせていただいた「モモ日記」のモモママさんと偶然に出会ったのだ。
モモママさんはこのカフェの常連さんらしい。(カーッ!羨ましい!!)

モモ君は、2歳の♂とは思えないほど、純真無垢だった。
聞けば、他の犬に対して怒ったことなどないそうで、「なるほどそれはそうだろうな」と思わせるオーラ(?)を全身から漂わせていた。

永遠の仔犬?

さらに普段、からっきしモテないハルさんにも、モモ君は、興味津々であった。
何とかしてお尻の匂いを嗅ぎたいらしく、首輪が締まるのも厭わずにハルさんへにじり寄ってくる・・・・・・。

こういう場合、ハルさんはたいていドン引きである。
ハルさんが好きなタイプは初老のラブラドール(オンリーと言っていいかもしれない)であり、若くてピチピチしたコギ族は好みではないのだ。
けれど、ハルさんはどうやらモモ君を気に入ったようだった。
自らモモ君に近寄り、絡みだす。

静かな闘い(?)が始まる

2匹のコギたちは暫くテーブルの下でもそもそとうごめいていたが、そのうちに動かなくなった。
狭いスペースで動くというのも、案外疲れるらしい。

なぜかこちらを見つめる2匹

飼い主たちはというと、別のお客さんが来て満席に近くなったこともあり、モモママさんのテーブルにお邪魔して、長々と話をしてしまった。
それにしても、モモ君は私たちがカフェで過ごしていたあいだ一度も吠えなかった。
なるほど、道理でハルさんはモモ君のことを気に入ったわけである。
モモ君は、ハルさんが好きなタイプの犬なのだろう。

吠えない犬は好きですね

その後、私たちはモモママさんとモモ君に別れを告げて千里北公園へと向かった。
千里北公園といえば、以前ハルさんが突き刺さったあの場所である。
初めて訪れた妻(M)は、公園とは名ばかり(?)のワイルドな空間に驚いていたが、犬の散歩には最適な場所だということでは意見の一致をみた。

もはやただの森です

ハルさんもこの広大な公園が大好きらしく、以前、ここで大転倒したことなどまるっきり覚えていないに違いないと確信させるほど、見事な走りを見せてくれた。

走るために生まれてきたのです

縦横無尽に走るハルさんと一緒に公園内を散策していると、フワフワと綿毛のようなものが空から降ってきた。
5月の夕暮れの空を、まるで雪のように綿毛が覆いつくす。
地面を見やると、そこにも綿毛たちが雪のように降り積もっていた。

雪景色

ゴールデンを連れたジモッティらしき人に聞いてみると、これはどうやらポプラの種子らしい。
なるほど、そう言われてみれば、この公園には大きなポプラの木が何本もそそり立っていた。
飼い主たちが初めて見る光景に目を奪われている間、ハルさんはというと・・・・・・、走っていた。

たのしいですよ!

何が彼女を駆り立てるのか分からないけれど、ハルさんは本当に無駄走りが大好きである。

散々無駄走りをしたところで、飼い主はハルさんが大好きなおもちゃ、キャシーを投入を投入する。

唯一持って帰ってくるおもちゃ

しばらくは、最後の力を振り絞ってキャシーを持って帰ってきていたハルさんであったが、何往復かののち、ついに力尽きた。

もう無理

気の合うコギ族と出会い、広大な公園を走り回れたハルさんにとって、この日はきっと幸せな一日だったに違いない。

爆睡

****************************************

気の合う同族と思わぬ出会いを果たしたハルさんに祝福のクリックをお願いします。
にほんブログ村 犬ブログへ

そして、これからもハルさんの幸せな日が続いていくことを願って、こちらにもクリックお願いします。
banner2.gif
posted by 飼い主YとM at 07:31| 兵庫 ☁| Comment(10) | TrackBack(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは♪
数回コメさせて頂いたふぇんふぇんと申します。

こちらのカフェは私も近いので時々お邪魔します♪
確かにここは椅子が素敵ですよね〜。
外に透明の丸いぶら下がりチェア(何て表現したらいいのかしら?)
がありませんでした?私はあれに座りたくて座りたくて、
でもさすがに言い出せずに(チェーンが切れても困るし)
今に至っています(爆)
いつかうちのワンだけでも乗せてもらって、
写真を撮りたいなぁ〜って思ってます!

こちらは箕面の駅前市営駐車場に車を置いて箕面の滝へ行った後に立ち寄るのもいいですね♪
次回は早起きして(笑)是非どうぞ〜。
Posted by ふぇんふぇん at 2008年05月20日 08:26
またまたステキなカフェですね〜♪
Yさん&Mさん、そしてハルちゃんにはこんなカフェが本当によくお似合いです(*^。^*)

気の合うコギちゃん、モモちゃんにお会いできてよかったですね!(^^)!
多分教室で何度かお会いしたことがあるモモちゃんカナ???
吠えなくてハルちゃん同様お利口ワンコだったような。
そんなモモちゃんに襲いにいったことがあるリンです。
Yさん、リンをこらしめてやって下さいm(__)m

ハルちゃんの寝顔が幸福な1日であったことを物語ってますね〜♪
Posted by トモ at 2008年05月20日 10:23
こんにちは〜!
最後の写真のハルさんの寝相がみょーに、かわいい!

素敵なカフェがあって羨ましい!
私も一度足をはこんでみたいです!
あ。まづは飛行機のらな、ですけどねぇ。
新幹線でも・・あ、バスでも・・。(笑)

ところで、Mさん、Yさんにお聞きしたいことがあるんです。
失礼かとは思うのですが、メールさせていただいても構いませんでしょうか?
勝手言ってすみません。
Posted by わかこ at 2008年05月20日 10:32
ハルちゃん、楽しい一日をすごせて
良かったですね。これからの幸せが
続くように、もちろんですとも、願って
おりますよー。ポチ。

素敵なカフェがあるんですね。椅子に
凝ってるなんてなんて素敵なコンセプト。
エッグチェアーって丸くて包み込まれる
ような、なんか安心枕的椅子みたいです。
お、ランチも美味しそう〜。特に私、
たまごサンドフェチ。(笑)ここ行って
みなくっちゃ。メモ、メモ。

可愛いハルちゃんに「いい加減にして
くれませんかね」って言われたら、
はい、いい加減にしますっ!(特大フォント、極太)
って気をつけ〜っ!しちゃいます。(笑)
Posted by ティミアン at 2008年05月20日 13:56
はじめまして。大阪市在住でミニチュアダックス(さくらといいます)と共に暮らしているモノです。
いつも楽しく読み逃げさせてもらってます。

ダックスを飼ってるせいか、「やっぱ犬族の中ではダックスが最強(かわいい)よなー」と
今までは思っていたんですが、ハルさん・・・めちゃめちゃかわいすぎ。( ̄□ ̄)
短い足で空を飛んでる時の写真を見たら、食べ物を見た時のハルさんに負けず劣らず
ヨダレ出そうです。
というか、ハルさんってコーギーの中でもめちゃベッピンですよね。

これからもハルさんの無駄走りをする姿をどうかたくさん載せてください。

千里北公園へは今まで行ったことないんですが、広くて良さそうですね。
ウチの短足娘は何もないところでもよくコケまくるので、ハルさんみたいに突き刺さったり、
レベルの高いパフォーマンスを見せつけてくれることでしょう・・。
今度連れて行ってみます。( ̄m ̄)
Posted by あゆ at 2008年05月20日 17:10
興味深いブログですね〜。ランキングサイトから飛んできました。
私はホテルマンをしています。
旅やアウトドアは人の心を豊かにさせますねー。
夏休み、盆休みの旅行の予定は決まりましたか?
楽天でブログを書いてます。
相互リンクを張りませんか?
よろしくお願いします。こちらにメール下さい。
plaza.rakuten.hotelman@gmail.com
(URLとブログ名を明記して下さい)
お互いに毎日応援クリックして上位を目指しましょう!!!!
今日の応援クリック完了!!それではまた来ます。
Posted by ホテルマン at 2008年05月20日 23:14
先日はこちらこそ楽しい時間を過ごさせてもらってありがとうございました!!
ハルちゃんに気に入ってもらえたようでうれいしかぎりです♪
ハルちゃんの寝てる姿とっても可愛いですね♪

是非次回は北千里公園でサッカーでもいかがですか??
Posted by モモママ at 2008年05月20日 23:57
あ!このカフェ、行った事あります。
正確には見たことあります。かな?
なんだか駐車場や、入り口がわかりにくかったので帰ってきてしまいました。
そんなに美味しいメニューがあるなら行ってみたいなぁ〜!

少し前に質問がありましたが、武庫川のドッグランは
西昆陽の動物愛護センターの駐車場に停めて、そこから気合で歩きます。
といっても15分ぐらいかな?10分かな?
ハルさんだったら歩いてくれるかも。
うちは全然歩かないのでバイクで連れて行ってます。
Posted by ピョニー at 2008年05月21日 01:25
千里北公園、広くて気持ちのよさそうなところですね。
原っぱを爆走しているハルさん、幸せそうです。
モモ君は、眉毛と目バリ(?)があるみたいでなかなかイケメンですね。
ハルさんとモモ君、ナイスカップルになりそうです。
Posted by SD兄 at 2008年05月21日 01:30
★ふぇんふぇんさん
こんにちは。
おお、PLUSTICのちかくにお住まいなんですか。
いいですねー、羨ましいです。
そういえば、確かに透明の丸い椅子が外に吊ってありました。
あれも確か有名な椅子なんですよね。
あと、セレブ感漂うオレンジの犬用ハウスも置いてありましたね。
ハルはどう見ても入りそうにありませんでしたが・・・。
今度は、早起きしてランチの時間に間に合うよう頑張ります!

★トモさん
このカフェには駐車場がないので、市営の駐車場等に車を停めないといけませんが、
それでもまた行きたいと思わせるいい感じのところでした。
リン君とモモ君は何度か教室で一緒だったみたいですねー。
モモ君は、天真爛漫な不思議系(?)コギさんでした。
ハルにとっては充実した一日だったと思います。

★わかこさん
こんばんは。
ハルは普段ここまで崩れ落ちて寝ることはないんですが、この日はよっぽど満足して疲れ果てたんでしょう。
私たちに聞きたいことがあるんですか?
果たして私たち風情がお答えできることなのか、ドキドキハラハラですが、どうぞどうぞ。
いつでもメールしてください。

★ティミアンさん
おお、ティミアンさんはたまごサンドがお好きですか。
Mさんもたまごサンドには目がないらしく、サンドウィッチといえばたまごサンドをいつも食べてます。
そのMさんが、ここのたまごサンドは上手いと絶賛していました。
いつか機会があれば是非是非。

★あゆさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
やっぱり、自分の飼っている犬種が全犬族のなかでナンバーワンだと思ってしまいますよね。
私たちもやっぱりコギ族が一番カワイイと思いこんでいます。
千里北公園はだだっぴろくて良いところですよ。
さくらちゃんのハイパフォーマンス、一度見てみたいものです。
あ、でもくれぐれも怪我にはお気をつけて。

★ホテルマンさん
なかなか面白いコメントですねー。
ただ、当サイトは相互リンクという形式はとっておらず、リンクフリーにしております。
悪しからずご了承ください。

★モモママさん
コメントありがとうございます。
あの日は長々とお邪魔しまして、すみませんでした。
ただ、私たちにとってもハルにとっても楽しい一日となりました。
ありがとうございます。
千里北公園でサッカー、いいですねー。
ボールに興味のないハルを家に置いてでも(←オイ)出かけたいですよ。
モモくんは、ハルを狩ってくれそうな気がしますので、ハルもウハウハ駆け回ることでしょう。

★ピョニーさん
このカフェには駐車場がないので、駅前の市営駐車場に車を停めていきました。
ピョニーさんの近所にもいい感じのカフェがありますが、こちらもオサレで美味なカフェでしたよ。
機会があれば是非寄ってみてください。
武庫川のドッグランの近くには駐車場がないのですね。
でも、家からも割りと近そうだし、徒歩15分くらいなら全然許容範囲内なので、一度行ってみようと思います!
もし、かえちゃんに会えたら、私たちは興奮してワケの分からないことを口走るかもしれませんが、暖かく見守ってください・・・。

★SD兄さん
ハルは♂に対してそっけないことが多いのですが、モモ君に対しては自分から近づいていっていました。珍しい。
ただ、愛するレオ様に対する態度(ペターッと伏せる)とは異なり、上から目線だったような気がします。
実際、お互いコギ族同士なので物理的な上下関係はかなり微妙ですが、ハルは年上のおネエさんという位置を築き上げたいのかもしれませんね。
Posted by 飼い主Y at 2008年05月23日 01:15
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。