2008年04月09日

繰り返される悲劇(Y)

本文とはほんの少しだけ関係のある写真

汚れ防止用。
抜け毛拡散防止用。

朝寝坊しよう!(←恥を知れ)

最後のスローガンはともかくとして、ハルさんが服を着せられている理由は至ってロジカルだ。
そのため、家の中や普段の散歩などの日常生活は裸族で通している。

だんご虫?
Mさん作「ケツから耳」

ハルさんが服に袖を通す機会は決して多くはない。
それでも気がつくと、ハルさん用の服はいつの間にか弛んでよれよれになったり、縮んでぱっつんぱっつんになったりしている。
時に大人のオンナらしからぬ激しい動きをみせるためなのか、

服もケツ毛もボロボロです

それともウチの洗濯機に欠陥があるのからなのか。

その理由はよく分からないけれど、ハルさんの服はいつも枯渇気味だ。
唯一、hanzoのアスレティック・ベストだけが、カズやゴンのように息の長い現役生活を続けている。

ブログ開始当時から登場していた大ベテランです

とはいえ、いざというときの服がアスレティック・ベストだけでは心もとない。

お見合いに着ていくにはカジュアルすぎるし、(←カジュアルって何ですか)

襟がついてないと海外の高級レストランには入店できない。(←その前に超えるべきハードルを考えよう)


そのようなハルさん用ウェアの危機的状況を回避するため、「朝寝防止用」(←しつこい)のため、'つかしん'へ行った際にワゴンセール品の服を買うことになった。

ひとつは偽シュクガワンコとして着用した襟付きの服。

いい偽者っぷりです

もうひとつは表裏リバーシブルなOUTDOORの服である。

裏は赤い色をしています

実はこの二つの服、試着が出来なかったため、ハルさんの体の上にかざしたりすかしたりして何となくサイズを確認することしかできなかったのだが、思いのほかにジャストフィットしてくれた。
今までハルさんの服のサイズに関して過ちばかりを犯してきた飼い主としては、思いもよらぬ好結果である。

この輝かしい成果に気をよくした飼い主が、とあるネットショップで見つけたある犬服の下に表示されていた「購入する」バナーをポチィッ!!と押したのは至極当然の成り行きといえよう。

これはっ!?

その服は、ヨーロッパのフットボールチームのオフィシャル・ドッグウェアであった。
特段そのチームが好きなわけではないけれど、飼い主が夢にまで見たサッカーウェア(しかもオフィシャル!)の登場である。
実のところ、'つかしん'でこの服を見つけたときはチワワサイズしか置いていなかったため、帰宅後すぐさまネットで調べ回って発見したのである。

ハルさんはまるきりサッカー犬ではないけれど。
というか、ボールにすら興味がないけれど。
食うことしか能が無いけれど。

止まることを知らないヨダレ

愛犬にサッカーウェアを着させるのは私の夢だった。
フットサルの大会にACミランの服を来た愛犬を連れて行くなんて、何だかとてつもなく格好良いような気がする。
私はクリスマスプレゼントを待つ子供のように、ウェアの到着を今か今かと待ちわびた。

約1週間後。
右手で握り締めたマウスに魂を込め、画面上のバナーを懇親の力でポチィッ!!とクリックして以降、待ちに待った夢のアイテムがついにやってきた。
興奮に高鳴る胸の鼓動を感じながら、早速、ハルさんに着せてみる。

動けませんよ

・・・・・・・。
夢にまで見たサッカーウェアは、まるで拘束衣のようにハルさんの自由を奪っていた。
試しにゴロンさせてみると、’小さく前にならえ’の位置にしか前足を持ってこられないほど体の自由が効かないようである。

この際、細かいことはいいじゃないか

残念ながら、もうこれ以上大きいサイズはないそうだ(涙)。
スーペルカカ(ACミラン22番)に倣ってコーギー界のバロンドール獲得を狙っていた飼い主の目論見はここにあえなく潰えてしまったのである。

はちきれんばかりの胸元

もちろん、このような失敗は今に始まったことではなく、そのたびに反省はしている。(つもり)
けれど、目の前にサッカーウェアをぶら下げられるとついつい見境無くクリックしてしまうのだ。
いつまでたっても学習しない飼い主の家に住まうハルさんの苦悩はこれからも続いていくことだろう。

****************************************

ぱっつんぱっつんの服を着せられて思いっきり下がってしまったハルさんのテンションをあげるために、クリックをお願いします。
にほんブログ村 犬ブログへ

そして、いつの日かハルさんがサッカー犬になれる日が来ることを願ってこちらにもクリックお願いします。
banner2.gif
posted by 飼い主YとM at 01:03| 兵庫 ☀| Comment(15) | TrackBack(0) | 犬グッズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
わはははは!!!
サイズちゃんとは買って購入して下さい!!笑。
とはいうものの諦めきれない事ってあるんですよね〜(^_^;)
私もファイヤーパターンのジャケットをどうしても杏に着せたくて
(何度も)試着させてみたんですが、胸回りが全く入らない!
・・・コーギーってなんでこうなのかと・・・(;´Д`)
もしかしたら明日になったら(杏が)小さくなってるかも知れない!!
と買いたくなるんですが、大体は夫に止められます。゚(゚´Д`゚)゚。

ハルさんアウトドアのタンク良くお似合いですね(*^_^*)
Posted by at 2008年04月09日 08:04
確か・・・
ドッグバッグも失敗してますよねぇ・・・

M母さんとY父さんが、早起き出来て、ハルさんのサイズを把握出来る日が来るよう、ランキングバナーをクリックしました。
南無ぅぅ〜 (=人=)
Posted by 斉藤 at 2008年04月09日 11:11
けつから耳!!めーーーーっちゃかわいい!!!!すばらしいです!!

ほれぼれします。。。おちりとお耳という、後ろから見て二大見所をナイスにかためたこの写真。。。は〜。。

服、、うちは手洗い派です、、、でも傷むときは傷みます。。
Posted by はるりん at 2008年04月09日 12:43
こんにちわ、以前1度書き込ませていただいたソラシロと申します。
毎日、とても楽しく読ませていただいているのですが今回は息子とモニターの前で爆笑してしまいました。
予想していた以上にハルさん、拘束されてましたね・・・。
もし、Yさんがその服を見るのも辛い状態でしたら、うちのがあらが跡を継がせていただきますよ(^_^;)。
遠慮なくご一報ください。

そしていつの日かYさんのネットショッピングが成功する日をお祈りしています。

Posted by ソラシロ at 2008年04月09日 12:54
服って難しいですよね〜私も以前失敗してぱっつぱっつんの服買ってしまった事があります。(逆の大きすぎもありますが)
ジャストサイズの服に限りなぜか穴を開けてくれています(T_T)
Posted by ミドリ虫 at 2008年04月09日 13:14
ありゃりゃ〜〜!!
ハルさん小さかったか〜〜〜!!
残念!!
なかなか似合ってるのに〜
でも、手足が動かないのはまずいですね…
こんな時、スモールライトがあればいいのにな〜っと思いますよ。(自分に使用したい)
Posted by karu at 2008年04月09日 15:23
初めてお邪魔しますm(__)m
ヅカ近くに生息しております、コネママと申します。
いつも楽しく読み逃げさせてもらっていたのですが、この記事には書き込まずにはおれなくて(^^;)
と言うのが、つい5日ほど前にお迎えした我が家のコギ、名前がカカでして。
もちろん、名前の由来はACミランの君。
ミラン公認のワン服があったとは。。カカが小さいうちに、チェックしないと!
ちなみに、ウチには先住コギがもう1人。
名前はコネホ。白い巨人の某氏が名前の由来です(^^;)

いつかヅカのランで、はるさんに会えるといいなぁ〜(^^)
Posted by コネママ at 2008年04月09日 21:17
お話聞いてたのにブログで読ませてもらうとやっぱり爆笑しちゃいますね(*^。^*)

安〜い服って案外長持ちしたりジャストフィットしたりするんですよね(^_^;)

けど、このお気に入りのお洋服もMさんがミシンでちょちょっと直したらカッコよく着れるのではないでしょうか???
Posted by トモ at 2008年04月10日 00:17
はじめまして
外で見かけるコーギー全員に抱きつきたいほどのコギ好き中年女です。しかし虚弱体質とヘルニアのため飼っているお犬はチワワですヽ(^。^)ノ


Posted by at 2008年04月10日 13:24
はじめまして
外で見かけるコギ達全員に抱きつきたいほどのコギ好き中年女です。
しかし虚弱体質とヘルニアのため飼っている犬はチワワです。
共働きコーギー、いつもたのしく拝見してております。
このおもしろさは最低視聴率更新中のNHKの朝ドラをはるかにぬいてます(゜o゜)
ハルさんの飼い主さんへの一筋な態度が、とてもけなげで可愛いく微笑ましいです。
これからも楽しみに見させてくださいね!


Posted by チーズ at 2008年04月10日 14:12
伸ばせば着れますよ。多分。
ぎゅーっと、ぎゅーっと伸ばして!伸ばして!!
それか胸辺りを切り布を足すかですね。
我が家のイジュは長さが足りないものばかり。どれもケツが出てるんですよねぇ。
Posted by クースママ at 2008年04月10日 14:45
あはは(笑)残念でしたねぇ。
ニコと対決する日は是非そのユニでお願いします。
それくらいのハンデがないと^^;;

私もタイガースの犬用ユニ欲しいんですよねぇ。
でもサイズがないので。
買ってしまいそうになってましたが止めておきます。
Posted by ニコ村 at 2008年04月10日 16:58
★福さん
いやー、一応サイズは測っているんですけどね。
首回り○○cmとか胴回り○○cmとか、その服が標榜するサイズ内には収まっているはずなんですが、
着せてみると胸回りがぱっつぱつということがよくあります。
胸の形にフィットするかどうか、これが一番重要なのかもしれません。
コギさん達は胸のシェイプが他の犬とは違うんでしょうか?
他の部分が違いすぎていて判然としません・・・。
でも、稀にぴったりと合う服が出現するので夢を託してクリックしてしまうのです。

★斉藤さん
ドッグバック!?
ぐぅっ!
昔の古傷をナイフで抉られた気分です。(←大げさ)
斉藤さんのクリックを無駄にしないよう、精進していきたいと思います。
サイズ把握に。(早起きは無理です!)

★はるりんさん
某桃尻ブログでこの尻耳写真を見て以来、いつか撮ってやろうと思っていましたが、
まさか嫁さんに先を越されるとは思いませんでした。
ドッグウェア、手洗いですか!?
凄い。愛を感じます。

★ソラシロさん
こんにちは。
があらちゃん、すくすくと成長されているようで何よりです。
ハルは本当に苦しかったのか、服を着せている間、えらく凹んでいました。
でも、オヤツを見せると走ってきましたよ。やっぱり。
いざとなったら動けるみたいです。
とはいえ、もうこの服はどうしようもないので、どなたかに差し上げるしかないかと覚悟を決めました。
けれど、↓にこの服を着る宿命を持つコギさんがおられるので、その方にお譲りしたいと思います。
代わりといっては何ですが、ハルが着られなかった服が他にもあるので、そちらはどうでしょう?
ただし、所詮はお古の服ですので、気に入らないときは「いらない!」と仰ってくださいね。

★ミドリ虫さん
そうそう、お気に入りのジャストサイズのやつに限って、彼奴らはダメにするんですよ!
もう嫌がらせとしか思えません。
ただ、そんな中、生涯現役を通してくれそうなhanzoさんには敬服するばかりです。

★karuさん
着せてみて思ったんですが、これは♀より♂のほうが似合いますね。
シュシュ君なら、きっとビシッと決まりそうなんですが、サイズがない・・・・・・。
スモールライトは、もう本当に誰でもいいから開発してほしい道具ですね。
服のサイズもそうですが、色んなところに一緒に行けそうですし。

★コネママさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
えっ?カカ君というのですか!?
何とタイムリーな。
そんなバロンドールな名前を与えられたからには、この服を着て頂かねばなりません。(←強引)
そんなわけで、是非是非、この我が家では不要となった服をお譲りしたいのですが、如何でしょう?
もしお嫌でなければ、当サイトの右サイドに載せてあるメールアドレスまで連絡いただけると幸いです。
先住犬、セレステ・ブランコのウサギちゃんにもよろしくお伝えください^^

★トモさん
いやー、この服も安かったので案外イケルかなと思ったんですが、前回と同じ結末を辿っただけでした・・・・・・。
Mさんのミシン!?
その手がありましたか!
と後ろを振り返ったら、
「そんな高度なことは無理」
と一蹴されました・・・・・・。

★チーズさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
おお、かなりのコギマニアの方とお見受けしました。
私達もハルを迎えるまでは、散歩中のコギさんをよくストーキングしていたものです。
歩く後ろ姿を見ているだけで幸せな気持ちになれる犬はコギだけだと、今でも思っています。
でもチワワも可愛いですよね。
大きなくりんくりんの目がなんともいえず愛らしいです。
ブログは、ぼちぼちマイペースで更新していく予定なので、また見に来てくださいね。

★クースママさん
え?伸ばす!?
それはまた新たな解決策ですね。
布を足すというのもアリかもしれません。
けれど、ウチの裁縫担当さんが「それはムリ」と言ってるのでどうしようもありません。
イジュちゃんは長いというよりスレンダーなんじゃないでしょうか?
ある意味モデル体型かもしれませんよ。(コギ族的に)

★ニコ村さん
いやいや、腰痛が完治して元気いっぱいのニコちゃん相手にこのハンディキャップは辛すぎます。
またサバンナで金網デスマッチ無制限一本勝負といきましょう。
タイガースの犬用ユニってあるんですか!?
それは買っとかないと!!
実はカープにも犬用ユニがあるんですが、ポチィッ!としようとしたところを嫁さんに止められました(涙)。
Posted by 飼い主Y at 2008年04月11日 20:29
お久しぶりです!
私もモモの服では結構失敗してます。。。

ハルさんの『ぱっつぱつで動けません』の写真思わず笑ってしまいました。
うちも同じ経験あります。そして引き出しの奥へとしまわれております。

サッカーボール大好き犬モモの飼い主としては是非とも着せてみたい洋服ですね!!
Posted by モモママ at 2008年04月14日 02:07
ハルさんが服に袖を通す機会は決して多くはない。
それでも気がつくと、ハルさん用の服はいつの間にか弛んでよれよれになったり、縮んでぱっつんぱっつんになったりしている。
Posted by MBT アスレティック 激安 at 2012年03月01日 17:18
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック