2008年03月08日

爆弾魔の恐怖(Y)

重大犯罪ドッグ

我が家のスリッパたちは皆、短命だ。
本来であれば、擦り切れ、穴が開くほどまで履きこまれて、ようやくスリッパとしての人生を全うしたことになるのだろう。

けれど、みんな志半ばで、逝っちまった。
ジョニーやマイク。
笑顔がキュートなキャシーだって。
みんないい奴ばかりだったのに・・・・・・。


飼い主たちは時々このような感傷にとらわれることが ある ない。

まあ、それはともかく。
我が家の愛すべきスリッパ達がすべからく短命なのは紛れもない事実である。
原因は、はっきりしている。
この犬だ。

ワタシ?

ハル・ザ・ボマー。(ジャック・ザ・リパー風に)

そう、我が家は爆弾魔が住まう家なのである。
恐るべき犯罪者、ハルさんの犯行手口はこうだ。

まず、何食わぬ顔でトイレに入り、フンチョスを捻りだす。
その際、捻り出し切れなかった小さなフンチョスが門まわりにひっかかる。
その後、トイレから出てきて家中をウロウロする間に小型フンチョス爆弾がポロリとこぼれ落ちるという算段だ。

ちなみに↓の写真は、散歩途中で発見された小型爆弾である。

若干、愛犬のプライバシーに配慮してみました。

この爆弾が屋内で投下された場合、何も知らない飼い主が家の中をてくてくと歩いている時に、うっかりとフンチョス爆弾を踏んづけてしまうというわけである。
こうして、数多くのスリッパ達がフンチョス爆弾の犠牲となった。

しかも、それだけではない。
へしゃげたフンチョスが放つ臭いは完全体の数十倍、いや数百倍に達するのだ。
この臭いときたら、もはや殺人的である。
皮を剥いただけのにんにくの匂いと、それを手でつぶした匂いを比較してみると、分かりやすいと思われる。

しかし、これだけ犯行手口が明らかになっているにも関わらず、犯犬に悪意がないものだから、逮捕・監禁することができない。
私たちに出来ることといえば、爆弾が生じないように予防することと、爆弾が投下されたあと未然に爆発物を処理すること、この二つだけだ。
私達は、飼い主として、いや、人類の威信を賭けてフンチョス爆弾に対抗し、安心して暮らせる家庭を築かなければならないのである。

オマエが言うな!

まずは予防手段。
フンチョス爆弾をこの世に生み出さないためには、爆弾生成のメカニズムを丹念に調査する必要がある。
長年に渡る研究の結果、ハルさんのキバり方が足りないから爆弾が出来上がってしまうという結論に達した(←なんてアナログ)。
要するにハルさんの気合が足りないのだ。
そのため、最近では、ハルさんがフンチョス体勢に入った段階で

「ハル!ウーーン!!」

「ウーーーーン!!!」

とハルさんにエールを送ることにしている。
例えるならアルプススタンドの応援団みたいなものだ。
これでフンチョス爆弾の予防はばっちりだ。(←ホントか?)

ただ、これだけでは完璧とはいえない。
万が一、フンチョス爆弾が生み出されてしまった時のことも考慮しておかないといけない。
そのため、私たち爆発物処理班は、トイレに残されたハルさんのフンチョスの形状を真っ先に確認し、不完全な形をしたフンチョス(門まわりに分身が残っている可能性大)を発見したら、直ちに第一種警戒態勢に突入することにしている。

生みの親が警戒してどうするのか

第一種警戒態勢とは何か。
思い出してほしい。
学校の体育の時間中、誰かが「コンタクトが落ちた!」と叫んだ時に皆でとった、あの体勢を。

夫婦二人、匍匐前進で家中をくまなく這い回るのだ。
もちろん、匍匐前進のまま犯犬の門まわりもチェックする。
しかし、犯犬はご丁寧にフンチョスを床の色と同化させている(←床がフンチョス色ともいう)ことから、捜索は難航を極めることが多い。

なんと暢気な顔か

それでも、地道な捜索の結果、幸運にもブツを発見する時がある。
直ちに爆発物処理班の手によってティッシュペーパーで撤去され、丹念に消毒作業がなされるわけだ。

ところで、最近、ウォンテッドメーカー(脳内メーカーみたいなやつ)を発見したので、早速試してみたところ、こんな結果が出た。

軽犯罪と認定
怖いくらい的を得ている。

こうした地道な努力の甲斐あって、近頃ではフンチョス爆弾の犠牲者はめっきりと少なくなった。
とはいえ、私たちがいまだに爆弾魔の影におびえながら匍匐前進ライフを送っていることは、紛れもない事実なのである。

****************************************

ついにハルさんの犯歴が公表されてしまいました。
冤罪だ!とのたまうハルさんに支援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 犬ブログへ

ハルさんがこれ以上の罪を重ねることがないよう、こちらにもクリックをお願いします。
banner2.gif
posted by 飼い主YとM at 17:48| 兵庫 ☀| Comment(10) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんな事つっこむのもどーかと思うんですが・・・・
ハルさんのフンチョスの量はそんなに多いんですか?!
ウチのハル様はショボイのが毎日2つですよ・・・・
ハルさんのフンチョスの量、尊敬しちゃいます★
Posted by 春音 at 2008年03月08日 18:45
Posted by ミドリ虫 at 2008年03月08日 23:53
はじめまして。

すみません(^^ゞ
ボタン押し間違え、空メールみたいなのをしてしまいました(^_^;)
私もコーギー(♀)を飼っています。(兵庫県でマンションで共働き・・・ではないんですか)
まれにですが、ウン○つけたまま軽やかにお散歩しております(+o+)でも2回気張ってますよ毎回。
 ウォンテッドメーカ私もやりました。(我が家は裸にセカンドバックのわいせつ罪でしたが)取扱説明書メーカーってのも面白いですヨ!
いつも、読み逃げ専門だったんですが、今年は勇気(?)を振り絞ってCMを残そうと思いがんばってみました(すでに3月ですが)以後、お見知りおき願います<(_ _)>
Posted by ミドリ at 2008年03月09日 00:05
あ、うちもです…。
常に時限爆弾を抱えてる感じです。
以前、お尻に痔のようなものがあったので、動物病院で先生に「ここなんですけど〜」とお尻を見せたその時にまさに爆弾がいらっしゃいました。
実際、痔ではなかったんですけど…
飼い主としてとても恥ずかしかったです
Posted by karu at 2008年03月09日 01:54
うちのコタロウもまさにそれです。まさかハルさんもそうだったとは。うちだけかと思ってちょっと黙ってたのですが、これでカミングアウト(?)できます(笑)。

うちの場合、スリッパをお釈迦にしたわけではないのですが、私のロングの髪の毛を知らない間に食べてしまっているみたいで、汚い話で本当に恐縮なのですが、人間がエノキを食べた時に起こる事と同様の事が起こってしまっているのです。つまり、門からフンチョスがブーラブラと。たまーに床に転がってたりして。

大抵自分でも不快なのが分かっているみたいで、鼻をヒュンヒュン鳴らしてウロウロしていたりするのですが、大抵気がつくのは臭いがしてからなんです。

ウォンテッドメーカー、コタロウはどうやら本命隠匿罪(?)だそうです(なんじゃそりゃ)。
Posted by Yumi at 2008年03月09日 19:49
こんばんは。我が家のまりんも常日頃小型爆弾を抱えております。大抵そんな時は立ち止って動かなくなり、「早くウンチョス取ってくださらないかしら?」と熱い視線を投げかけてきます。「取ってくれるまで動かないわよ!」と言う強い意志も読み取れます。しかし、ありすの方はいつもスッキリ!お尻が汚れる事もありません。違うもんですねぇー!!
Posted by まりんママ at 2008年03月09日 21:24
ハルさんのセクシーショットに朝からドキドキしてしまいました。
スミマセン。変態で(^^;)

幸いながらうちの子は上手に用を足すので、こういうことは初めて知りました!
気を付けないとイケナイですね〜!
ハルさんって、気合いに溢れている感じなのに、意外に乙女(?)なんですねー。
Posted by nyankooooo at 2008年03月10日 08:48
うーーん!うーーん!

ここでもエールを送ります!

かわいいのに、出たブツはくさいですもの・・・

うちの2こぎはしょっちゅう、毒ガスをまきちらし姉妹です。。。
Posted by はるりん at 2008年03月10日 20:39
共稼ぎ夫婦の飼い犬のトイレのしつけってどんな風にするのか非常に興味があります。
 hal君のこの爆弾談義でその一端を垣間見たような感じです。

スリッパの短命ぶりは今でも続いているのですね。

1ポチしました。
Posted by aspipapa at 2008年03月10日 22:47
★春音さん
爆弾魔に加え、フンチョスの量まで多いなると、ティッシュ節約法違反に加え、
排泄物過剰罪でも立件されるという事態になるのですが、当の本犬はティッシュ
節約法違反だけを認めているようです。
というか、あれ?
フンチョスの量が多いとは書いてないと思うのですが?
ハルが「冤罪だ!」と騒いでおります。
おかげさまで、本罪(ティッシュ法)の刑ほうはスムーズに確定しました^^

★ミドリ(虫?)さん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
コギさん、2回気張っているということは、爆弾がセットされていることを感じているのでしょうか?
ひょっとしたら、ハルも意図的に!?
なんて疑惑がふと浮かびましたが、いや、爆弾が出来るのはホント稀になんですよ。
裸にセカンドバックのわいせつ罪は懸賞金が高そうですね。
一度やってみたいものです。(←オイ)

★karuさん
なんと?
常時爆弾がセットされているのですか!?
シュシュ君は、最強の犬兵器かもしれません。
ハルは、天災のように人々が忘れた頃(を見計らって?)、爆弾を生み出すのです。
それはそれで気が抜けない生活です。

★Yumiさん
ウチでは、ハルのプライバシーは保障されていませんので、今までも、そしてこれからも
恥ずかしい話がどんどん暴露されていくことでしょう。
コタロウ君は良識ある飼い主さんで羨ましいと爆弾魔は申しておりますよ。
ただ、ボマーの名誉のために付け加えておきますと、いっつも爆弾を拵えているわけではなく、
本当に私達が忘れた頃にそっと仕掛けているんですね。
なので、逆に被害者が増えつづけているというのが実態なのです。
さらに言うと、エノキボンバイエ状態になったこともありません。(許せコタロウ君)
アノトニオ・コタロウ君の本名は、いったい何なんでしょうね?(失礼!)

★まりんママさん
ハルも普段はすっきり快便なんですよ。
長いボボ毛だって汚れたりしないため、ウチでは「魔法のボボ毛」と呼ばれているのですが、
ごく稀に小型爆弾を生み出すため、善良なスリッパが被害に合ってしまうんですね。
まりんちゃんのように、「取ってください」と訴えてれればいいのですが、そんな器用なことがボマーに出来るとは思えませんし。
一方のありすちゃんは、キレがいいんですね。素敵です。

★nyankoooooさん
鈴ちゃんもキレ系ドッグなんですね。羨ましいです。
まあ見た感じからしても、爆弾をセットするようには見えないですよ。
ハルも普段はキレキレなんですけどねー。
たまーにトラップを仕掛けるのはホントに止めてほしいです。
ちなみに、乙女は小型爆弾を家庭内にセットしないと思います!
いや、ホントに。

★はるりんさん
エールありがとうございます。
そういえば、オトナになってから毒ガス攻撃をやめたみたいで、最近あの匂いを嗅いでいないですね。
物理的な攻撃のほうが効くとでも思っているのでしょうか^^

★aspipapaさん
なんというか、不可抗力なので、ハルを責めるわけにもいかず、飼い主たちは匍匐全身な生活を送っています。
とはいえ、日常的に爆弾が落ちているというわけではなく、ほんの稀(2〜3ヶ月に一回)に出現するだけなんですが、油断は禁物だと自分達で言い聞かせています。
高級なルームシューズなんかは怖くて買えません。
Posted by 飼い主Y at 2008年03月11日 19:50
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック