
ドッグランやドッグカフェ、川遊びに、犬連れ旅行。
これらは、ハルさんを飼う前に、私たちが憧れていた犬連れスポットである。
飽き性な私たちは、普段の散歩だけではなく、色んな場所へ犬と一緒に行ってみたかったのだ。
結果、ハルさんの努力(?)の甲斐もあり、3歳になるまでに、これらの夢を叶えることが出来た。

ただし、たったひとつ叶えていない夢がある。
それは、雪遊びだ。
今年は、昨年の暖冬が嘘のように、冬に相応しい気候である。
ネットで調べてみると、各地のスキー場には順調に雪が降り積もっているようだ。
そこで、ハルさんの誕生日である2月2日、犬生初の雪遊びを味あわせてあげようと思い立つ。
ネットで調べたところ、犬OKのエリアがあるスキー場を見つけたので、一路そこを目指して家を出発した。
途中、サービスエリアでタイヤチェーンを積み忘れてきたことに気がつき、妻Mとハルさんから冷たい視線を浴びせられるが、幸運にもゲレンデまでの道中に雪が積もっていなかったおかげで無事に到着する。
危なかった。
もしチェーンを忘れたために途中で引き返さざるを得ない状況になっていたら、一生非難され続ける失敗談となっていたかもしれない。
そのような安堵感に包まれながら、ゲレンデの受付で犬OKのエリアを確認した後、いそいそとスキーウェアに着替える。
ハルさんは
「何してんの?早く外に出して」
と言わんばかりの目で見つめてくるが、裸族のハルさんと違って人間は色々と準備が必要なのである。
数分後、久しぶりにスキーウェアを身に纏った私たちは、いよいよハルさんを雪景色のど真ん中に放つことにする。
するとハルさん、初めて目にする一面の雪に躊躇することなく、いやむしろ嬉しそうに、走り出した。

胴長短足の体型が災いして、一歩一歩足を進める度に雪に埋まっていくが、そんなことおかまいなしだ。

まるでウサギのようにピョンピョン跳ねて走る。

薄手の服を一枚着た状態で、しかも裸足だというのに、少しも寒がる様子を見せない。
さすが裸一貫で叩き上げられたコギ族だ。気合が違う。
少し前、小島よしおが氷った湖の上で「そんなの関係ねえ」と叫んでいるのをテレビで見たが、あまりの寒さに海パン一丁でいられる時間はごく僅かだったようだ。
そう考えると、ほぼ裸族で雪上を走り続ける犬という生物は本当によく出来ていると思う。

がっつりスキーウェアを着込んだ飼い主の間を、ハルさんは飽きることなく走り回っていた。
ドッグランでも、池に水が入っていると活き活きしているし、どうやら、冷たい場所のほうがお好みのようである。

試しに、いつもオヤツをあげている動作で雪の塊を空中に放り投げたところ、

見事に

雪中でもその食欲に陰りはないようである。
結局、ハルさんを1時間ほど走り回らせた後、帰路に着く。
折角ゲレンデまで行ったのに滑らないのも勿体無い気がしたけれど、それはまた次の機会に置いておくことにしよう。
なんといっても、この日はハルさんの誕生日だったのだ。

満足そうなハルさんの表情を見る限り、きっと喜んでくれたに違いない。

楽しそうに駆け回るハルさんの顔を見ていると、こちらまで嬉しくなってくるから不思議なものだ。

こうして、帰宅後には飼い主からバースデイケーキが振舞われ、ハルさんの飼い主によるハルさんのための誕生日(←ややこしい)は幕を閉じた。

最後になりましたが、ハルさんに誕生日プレゼントを下さったリン君の飼い主さん、ニコちゃんの飼い主さん、杏ちゃんの飼い主さん、どうもありがとうございました。

ハルさん、こんなにたくさんのプレゼントを頂いて幸せものです。
はて、果たして飼い主はこれほど誕生日を祝ってもらったことがあったろうか?と首をかしげつつ、次回、ブログ2周年記念プレゼント企画へと続きます。
****************************************
たくさんのお祝いコメントもいただきありがとうございました。ハルさんは本当に幸せ者です。雪遊びが大好きなハルさんが再び雪まみれになれるようこちらにクリックをお願いします。

そして、プレゼント企画という名の粗品企画(え?)が気になる方はこちらにもクリックお願いします。

ハルさんのゲレンデでの笑顔!すっごいすわ〜
秘術「ゲレンデだと女の子が可愛く見える」もビックリなほど輝いておりますわ〜
よっぽど嬉しかったんでしょうね〜
ケーキ待ちの真剣顔との対比がまた際立たせてます。
いっそこの機会に、名前をハルからフユとかユキに変えたらもっと笑顔なコギにな・・・
フユさ・・・ハルさん、ナイス誕生日でしたね♪
雪に素足って人間だったら間違いなく凍傷かしもやけ作って大変ですよね・・・わんこって強いなぁ。
うちも茶麻呂はまだ大雪原にリリースしたことがないのでやってみたいです☆
そうそう、ご報告が遅れましたが、リンク貼らせていただきました☆
私も14歳になるハルちゃんとそっくりな「こま」というコーギーを飼っているのですが、ハルちゃんを見てこまの若い時を思いだし、家族で幸せな気持ちにさせてもらっています。
これからも楽しみにしています(*^_^*)
凄く楽しそうですねー!
ハルさん、寒くないんでしょうか?
でもコーギーのコートは分厚いから大丈夫なのかな?
飼い主さんご夫婦の愛に包まれて、楽しいお誕生日でしたね(^^)
雪道では、チェーンをお忘れ無く♪
今日のハルさんの写真は今までで一番美人に写っていますよーーー!!
(全然誉め言葉になっていない?!)
ハルさんは初めての雪でも躊躇することが無かったのですね。
うちのいねは超ヘタレでした。
極力足が雪に触れないようにヒョコヒョコ歩き・・・。あれあれ〜
遅れましてすみません。
ハルさん、3歳のお誕生日おめでとうございます。
いねも来週2歳を迎えます。
目標にするには余りに高い目標ですけど、ハルさんみたいなオトナのレデーになれるよう、日々精進します〜!!
初めて見る雪にも臆することなく飛び出すハルさん。
本能なんでしょうかね。ホントうさぎさんみたい(^^)
スキーウェアまで着込んだのにご自分は滑らずに
1時間みっちりハルさんと遊ぶことに徹した親バカぶりもいいですね♪
プレゼント企画なんだろう…ワクワク。
やはりコギ族はもともと寒さに強い犬種なのでしょうね。
コタロウの目下の目標はビーチデビューですが、いつになることやら…。
リンは雪、未経験です。いつか連れていってあげたくなりました。
ケーキ美味しそう!!!さすがMさん、何でも上手に作るんですね〜尊敬です(^.^)
雪の中でも元気なんてすごすぎます。つくねは
絶対にムリです。拒否ると思います。
ハルさんのケーキも手作りされたんですね、これまた
すごすぎます。
一つ気になるのですが、ホール丸ごとハルさんが
食べるのに要した日数は何日なんでしょう。
まさか一日ってことは‥え、もしや1分?
雪とハルさん最高!!
かわいい!!
いいですね〜シュシュ雪大好きなんですけど、ここ何年もお目にかかってませんよ〜
いいな〜
ワンコOKのゲレンデとかあるんですね〜
いいなあ〜
でも、タイヤチェーンないわ…
ハルさん素敵な誕生日を過ごせてよかったですね〜♪
最高の笑顔ですね〜 U^T^U
うちのはるかにも、こんな風に雪遊びをさせてあげたいですが、雪道なんて運転したことがありません。(涙)
ハルさん、YさんとMさんに物凄く愛されてますよね!
見事な雪玉キャッチの写真、(会社で)大爆笑してしまいました!あ〜、腹筋が痛い…(笑)
雪玉をくっちゃう姿もかわいい〜〜!
いい笑顔!!むじゃきな喜びようは、見てるほうもうれしいですね!!
たしかに裸族なのに、さむくないの??
ケーキおいしそう!!
雪って、わんこにとっては魅惑のものなんですね。
人間はすでにうんざりですけども(笑)
ハルさん、お誕生日おめでとうございます!
雪上で、とっても楽しそうですね。
いつも楽しく読ませて頂いてます。
読み逃げばかりでしたが、思い切って?初コメさせてもらいました_(._.)_
いつもブログ拝見しています。
私の家でも昨年11月末から、もうすぐ4ヶ月になるコーギー(♂)を飼っています。
名前は子供が付けたのですが、同じく「ハル」といいます。
やっと先週末お散歩デビューでき、毎日少しずつトコトコクンクンしながら歩いています。
早くハルさんのようにドッグランや犬連れ旅行に行きたいなぁ。
雪で遊ぶハルさん、とっても楽しそう!
うちも来年は雪で遊ばせたいです。
雪の上でのハルさん、ほんとに楽しそうな笑顔ですね♪
うちの方では、この前の日曜日に雪が降ったのですが、
私が風邪をひいていて次の日雪が止んだ後の散歩になっても、
歩道には雪がないのにわざわざ路肩の雪の上をずっと歩いてました。
途中で雪をぶつけても普通に鼻に付けたままの顔で、
手にすくった雪を見せるとシャクシャクと美味しそうに食べてました。
雪が降ると、なぜかハイテンションになりますね〜。
ハルさんは雪遊び&美味しいケーキで楽しいお誕生日でしたね!
3歳だなんて若いなぁ(笑
人間の歳でいうと20代半ばといったところでしょうか?
実は私、ハルさんと誕生日が一緒なんです♪
私はハルさんより少し上の、27歳になりました!
まだ独身の私ですが、
大好きな人と一緒に過ごすことのできた誕生日でした。
きっとハルさんも、雪よりケーキより、
何より飼い主さんと一緒に遊べたことが
最高に嬉しかったと思います(*´∀`*)
…あ、でもケーキには敵わないかな。
ハルさん、なんといってもコギだし(笑
それと初雪遊び楽しそうですね
やはりわんこは雪遊びが好きみたいですね
我が家の葵嬢も2回ほど雪で遊びました
やはり元気に走り回ってました。
見てるわたしも幸せになりました^^
わたしんち地方も日曜日に今年初めての積雪があり、
今日も雪とみぞれと雨が降り続く冬真っただ中というお天気です。
コギの遺伝子の中には、
雪が大好きという情報が組み込まれているのかもしれませんね。
うちのコギも解け残った雪の上を好んで歩いたりしています。
汚れるんで飼い主は迷惑ですけど^^
確かに!
ゲレンデでは不思議と美人度がアップしますね。
個人的には浴衣がナンバーワンですが、スキーウェアもいいもんです。
薄手のタンクトップ一枚のハルですら、いつもより美犬に見えるような気がします。
雄犬を誘惑するならゲレンデがいいかもしれません。
★みゅうさん
お祝いコメントありがとうございます!
雪に素足、しかもタンクトップ一枚、考えただけで身の毛がよだちますが、犬って本当に頑丈な生き物です。
いつか茶麻呂くんも雪野原に放ってみてはどうでしょう?
どんなリアクションをするのか、楽しみですね。
★みぃさん
お祝いコメントありがとうございます!
コーギーのこまさん、14歳ですか。
長生きのコーギーさんって憧れます。
ハルに似ているということは、ハルも長生きできるでしょうか。
そうなってくれたら嬉しいです。
★naynkoooooさん
お祝いコメントありがとうございます!
ハルに雪をかけたりして遊んでいたのですが、全然寒くなさそうでしたよ。
体質的に暑いところよりは寒い場所のほうが向いているんでしょうね。
今回は天候にも恵まれ、最悪の事態は避けられました。
次回は、必ずチェーンを忘れないようにしないと。
★nauさん
お祝いコメントありがとうございます!
ゲレンデには何か魔力のようなものが潜んでいるのでしょうか。
それとも、雪がキャッチライトの役割を果たしているとか?
いねちゃんは雪ダメだったんですね。
やはり愛されるために生まれてきた犬は、雪中を爆走するなんて野蛮なことはしないもんなんですねー。
★ぴっぴさん
ハルが嬉しそうに走ってくれて、良かったです。
もし、寒がったり、嫌そうにしていたら、遠路遥々スキー場までやってきた苦労が水の泡だったことでしょう。
こうも楽しんでくれると、また連れて行ってあげたくなります。
スキーウェアを着ていると、雪上に腹ばいなって写真を撮れるので、それも面白い経験でした。
プレゼントという名の粗品企画、近いうちに発表しますので、もうしばらくお待ちください。
★駒草出版 藤川さん
広告目的だったため、削除させていただきました。
★Yumiさん
オーストラリアって雪は降るんでしょうか?
すんません、無知丸出しな質問で。
実はハルの遠出デビューはビーチ(というよりさびれた海岸)だったんですよ。
砂だらけになって大変でしたが、当の本犬はおおはしゃぎでした。
コタロウ君も海を見たら燃えるかも?
★トモさん
リン君もどうぞ連れていってあげてください。
「犬はよろこび庭駆け回り♪」ですから、はしゃぎまわるかもしれませんよ。
ケーキはスーパー突貫工事で作り上げたものなので、全然手が込んでません。
トモさんなら本格的なケーキもサササッと作れちゃうんでしょうねー。
★えりさん
お祝いコメントありがとうございます!
え?つーにゃんは雪だめなんですか!?
雪に尻は映えると思うんですけれどねー。
なんというか、創作意欲を掻き立てられますよ。
ケーキなんですが、残念ながら4分割してから与えたので2日も持ちましたよ。
初めて目にするものだったためか、意外と慎重に食べてました。
早食いならつーにゃんには敵わないかもしれません。
シュシュ君も雪好きなんですか。
泳ぎも出来るし、アウトドアは何でもこいですね。格好いい。
でも、和歌山だと滅多に雪は降らなさそうですね。
いざという時にタイヤチェーンがないと、本当ににっちもさっちも行かなくなるので、雪が降り出したら帰ろうと思っていたのですが、天気に恵まれてよかったです。
★みぃあさん
昔、車で何度もスキーに通っていた経験がこんなところで活かせるとは、思いもよりませんでした。
けれど、タイヤチェーンを忘れるという失態を犯しているあたり、実は経験を活かせていないのかもしれません。
さすがの食欲大魔犬、ハルも雪は食べ物ではないということを学習したのか、2回目に雪を放り投げたときは無反応でした。
学習してくれるのはいいんですが、一抹の寂しさを覚えたことも事実です。
★はるりんさん
実は、寒さのあまり動かなくなるという最悪の事態も想定していたのですが、思っていたより何倍も楽しんでくれたようでよかったです。
活き活きした表情を見ていると、また連れて行きたくなりますね。
★アインママさん
お祝いコメントありがとうございます!
雪って、雪国に暮らす人にとっては、きっと迷惑なものなんでしょうね。
毎日の散歩でも体が濡れてしまうんでしょうか。大変そうです。
★もじゃおさん
はじめまして。
コメントありがとうございます!
お祝いコメントもありがとうございます!
雪遊びでこんなに喜んでくれるとは思いませんでした。
また連れて行ってやろうとたくらんでます。
★kunさん
はじめまして。
コメントありがとうございます!
なんと、同じ「ハル」くんですか!?
散歩デビューしたてのハルくん、きっと可愛いんでしょうねー。
実は昨年に雪遊びデビューをしようと思っていたのですが、あまりの暖冬で雪がなく断念したのです。
来年も例年通りに雪が降るといいですね。
★ponさん
お祝いコメントありがとうございます!
犬はみんな雪が大好きだと思っていたのですが、案外、好き嫌いが分かれるみたいです。
ponさんところは、雪大好きで良かったですね。
この季節ごと楽しめますよ。
★mayuさん
お祝いコメントありがとうございます!
ハルと誕生日が一緒なんですか!?
とっても素敵な誕生日を過ごせたようで良かったですね。
ハルも美味しいものを食べて幸せな一日だったことでしょう。
そう、仰るとおり「ケーキには敵わない」んですよ(涙)。
★なまけものさん
お祝いコメントありがとうございます!
なんと2回も雪遊びを!?
そんなことをハルに言うと、「また連れて行け」とうるさそうです。
コギさんはあんな体型なのに、雪好きが多いようですね。
きっと、ただ走っているだけで楽しいんでしょうね。
★くるさん
コギ族の故郷、ウェールズにも、やはり雪は降り積もっているんでしょうか?
あんな体型なのに、臆することなく深雪にも飛び込むコギ族って果敢です。
ただ、溶けかかった雪は危険な香りがします。
なんか色んなものを吸収してしまっていますよね。