2007年11月10日

大漁(M)

池に水がある最後の週だったので、おそらくは9月頃のことであろう。ずいぶん昔の話である。
いつものドッグランへ行ってきた。
池に水が入っているのもこれが最後だと思い、夏の名残を惜しんできたわけである。

最後の入水

この日は、あとでシャンプーするつもりもあり、ハルさんを好きにさせていた。まあいつも好きにさせて、ドロドロのグズグズのまま持ち帰るのだが。

好きにしすぎて疲れたらしい

さてこの日はトリオ・ザ・中型犬がランを支配していた。
内訳はボーダーコリー1匹と犬種不明(MIX?)2匹である。

MIXの片割れは、おそらく以前クースくんにチョンマゲしたワンコである。
彼(彼女?)もすっかり大きく、凛々しくなっていた。

ところで、このトッザッチー(←オッパッピー的なものだと思ってください)、当然だが目立つワンコは狩りにいく。ハルさんも張り切って狩られる。

ここまではいつもの光景だった

3対1なので、とても分が悪い。まあ1対1でも勝てないだろうが。

必殺技「責任転嫁」を発動するも・・・

ハルさんも、じっと座禅を組んで遠くを見つめるこちらのパグのように気配を消せればよいのだが、まだそこまでの高みに到達していないのであった。

パグさんのほうが一枚上手だった

まだまだ青いハルさんは追い詰められたうえ、トッザッチーに逆ギレる(←不器用)。

カーッ

こういう顔は事務所的にNGなのだが。困ったものである。

ところで夫は、そんなハルさんの危機的状況も目に入らないほど、イカスつなぎを着たアフガンハウンドの写真を撮るのに夢中であった。

実はフンチョス中

この日の前日は一日留守番だったハルさん、ギリギリの状況ながらもそれなりの発散はできたのではないかと思う。

飼い主としても
狩られた数がオンナのー、たったひとつの勲章ー
である狩られ屋として非常にいい仕事をしたと褒めてやりたい。

大漁旗を揚げろ!

トッザッチーとは一度揉めた後でも、楽しそうに狩られていた。彼らが男性 お笑い トリオだったからだろうか。

モテモテね!

紳士的に エスコート 狩ってくれる男性をハルさんはいつでも募集中のようである。

****************************************

今さら夏の終わりの話なんかして、季節感も何もあったものではありませんが、ハルさんの楽しそうな顔に免じてテチッとクリックお願いします。
にほんブログ村 犬ブログへ

そして、ブチギレ顔にもどうか分け隔てのない応援クリックを。
banner2.gif
posted by 飼い主YとM at 01:00| 兵庫 | Comment(10) | TrackBack(0) | ヅカ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ぶっ!!

あ、あの、ひっじょーに申し訳ないんですけど、今日の写真と文章全部ひっくるめても
「イカスつなぎを着たアフガンハウンド」一枚のインパクトには敵わない気がしました。

このつなぎ、アフガン仕様なのかしら?
なんか妙に人っぽいし・・・
すっごい、これ目の前にしたら私もカメラ中年になっちゃいますよ、きっと!!

いいもの見させていただきました!!ごちです!
Posted by nau at 2007年11月10日 09:57
ハルさんのブログに、季節感は求めていませんが・・・
さすがに立冬を過ぎて、冷たい雨の降る日に見る入水ハルさんは、寒いです。

しかし。
パグちゃんやフレンチブルちゃん(かな?)やMIXちゃんの中で、ひときわ美しいハルさん。
まるで、ダイアナ妃のようだわ!
Posted by 斉藤 at 2007年11月10日 10:07
いやあ、いつもいい写真がたくさんだなあと思いながら見ていたら……アフガンさん!
以前から、アフガンハウンドって妙に人間ぽい子が多いよなとは思っていましたが、これほんとに人間が入ってるんじゃないの?
こりゃあカメラ小僧にもなりますって。
いいもの見せていただきました。ナムー(合掌)。

最後の写真がまたイイなあ。



Posted by ゆき at 2007年11月10日 13:45
イカスつなぎを着たアフガンハウンドがなぜかレスキュー隊に見えます(笑)
ハルさん、ここに逃げ込めば救出してくれたかもしれないのに〜ニヒャッ♪(o′∀`o)ニヒャッ♪
それにしても、ハルさんはやはりかわいいからトッザッチーにも大モテなのですね〜
いや〜うらやまし〜
殿方に追われるなんて、そんな経験してみたいものですヽ( ´ー)ノフッ
…あ、変質者は嫌ですよ?
Posted by karu at 2007年11月10日 16:40
アフガンさん…素敵。(#^_^#)ぽっ
アフガンつなぎ、コーギーに着せたら松の廊下…。
そこはかとなくブルース・リー臭が漂いますね。

コタは走っている犬を追いかけるのが好きなのでハルさんを淑女的に狩ると思いますが…女はお嫌い?
Posted by gao at 2007年11月10日 22:56
腹筋が!!!!
笑いすぎて腹筋が痛いです。

逆切れのハルさんの写真が本当に珍しく、へぇ〜、こんな顔をする事もあるんだ・・・・とじっと見ながらゆっくり下へスクロールしていったら、レスキューのオレンジだ。と思った次の瞬間全体像が(笑)(笑)(笑)
アフガンさん、これ、人でしょう。

非常時にこんな人が助けにきたら笑い転げて助かるもんも助からないような気がします。←シツレイ
Posted by なんママ at 2007年11月10日 23:20
ただいま人気ブログを応援しています!
応援ポチッ!
Posted by アシタカ at 2007年11月11日 11:38
ア、アフガン!!
怒りのアフガンならぬ笑いのアフガン!!
後ろに写っている子供があさっての方向を向いていますが、
ちみは隣に地球外生命体がいることに気付いていないのかい??
てか、これ、犬じゃないでしょ。中身は人でしょ。
もしや、ネタ作りの為にYさんかMさんが中に?
もしそうなら気の毒ですがむしろ歓迎です。
これからも時々登場してください。
すみません、こんなコメントで。アフガン以外に何も思い出せません。
Posted by フジウラ at 2007年11月12日 00:14
イカスつなぎを着たアフガンハウンド。
アフガンハウンドだとすぐに分かったお二人は偉い!
一瞬「何?」って思いました(笑)
不思議な動物に見えて(笑)
あのつなぎはお手製なんでしょうか?
ハルさん、元気ですねえ♪
おかしなアフガンがいても気にせず狩られるところがステキです(^^)
Posted by nyankooooo at 2007年11月12日 08:41
■■nauさん
ですよね〜。
まあ要するに言いたいことは、
アフガンのことだけなんです(←え)。
服はきっと手作りなんだと思います。
飼い主さんの愛情と根気がしのばれます。
夫はもうこのアフガンのプチストーカーに
なっていました〜。

■■斉藤さん
やはり季節外れでしたね。すみません。
近頃あちこち出かけている割には
記事が追いついていなくて、しばらくは
「少し前の話だが」が続くかもしれません。
でももう池の話はない(と思う)ので、ご安心を〜。

■■ゆきさん
写真褒めていただいてありがとうございます。
横で夫が喜んでおります。
アフガン……ほんとうに眩しかったです。
この服背中はリボンで結ぶようになっているんですよ。
でも残念ながら、隙間から見えているのは
人肌ではなくアフガンの毛肌でした。

■■karuさん
あえてのオレンジがまた人目を引く理由なのでしょうが、
火災現場にいれば、案外違和感なく溶け込むかもしれません。
人命救助アフガンとして。
ハルさんは普段、不憫になるほどもてないのですが、
この日は珍しくよく追われていました。
まああんな顔をしてしまっては、もうおしまいですが。

■■gaoさん
みなさんにこのアフガンの素敵さが伝わって
ほんとうに嬉しいです!
コギではできない芸当ですよね。
そもそも袖のある服が着られませんから(ションボリ)。
ハルさんは女同士だと、異性のときより
なんかこう「ウチ負けられへん」的なオーラを出している気がします。
なので淑女的に狩られてくれるだろうか……疑問です。

■■なんママさん
どこかにこのイカすつなぎを作成した
愛に溢れる飼い主さんがいると思うと、
大声で指差すことははばかられましたが、
できることならそうしたかったです。
この服、実は背中を3箇所、リボンで結ぶように
なっているんです。女の子なんでしょうかね〜。

■■ アシタカ さん
コメント&ポチをありがとうございました!

■■ フジウラ さん
うぅ〜ん、バレましたか。
やはり他の人は騙せても、フジウラさんは騙せませんね。
そうこれはジャンケンに負けたアタシです!
……って言うわけありません。
まあでもこのコの中身が案外人だという意見は否定しきれません。
だから中身がフジウラさんのお父様かもしれない、
ということも否定できないのです……(ニヤリ)。

■■ nyankooooo さん
よくよく観察してみたところ、
どうも手作りっぽい気はしました。
サイズ、あまりにもぴったりですし。
残念ながら飼い主さんがどこにいらっしゃるか
わからなくて、いろいろ聞きそびれました。
ハルさんは、こちらのアフガンさん、
不思議と全然気にしていなかったですね〜。
Posted by 飼い主M at 2007年11月13日 22:50
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。