2007年10月17日

ハードパンチャーがやってくる ヤァ!ヤァ!ヤァ!(Y)

最近、ハルさんを外に連れ出すと、よく出会う犬がいる。
今までにもこのブログで何度か登場したフレンチ・ブルドッグのニコちゃんだ。

ほんの一瞬も動きを止めないニコちゃんの奇跡のようなベストショット

ニコちゃんの飼い主さんとは、外へ出るタイミングが妙に合うらしく、ハルさんとニコちゃんは、付き合いたてのカップルでもこれほど頻繁に会うことはないと思えるほど、毎日のように出会う。

ハイ、見合って見合って

ニコちゃんは、私たちの姿を認めると、ピタッと地面に伏せる。
その姿はまるで「ハル姐さんやないですか!喜んで!!」(←居酒屋風)とハルさんを慕っているかのように見える。

ハルさんもニコちゃんの姿を認めると、嬉しそうに、疾風のように駆けよっていく。

そして、この後、二匹がキャッキャキャッキャ、ワフワフと戯れるのかというとそうでもない。
ニコちゃんはハルさんが射程範囲内に入るや否や、野生の女豹のような力強さで跳ね上がり、容赦ない猫パンチ(通称:ニコパンチ)をお見舞いするのだ。

ボスッ!!

一方のハルさん、雨あられと降り注ぐニコパンチを浴びながらも、微動だにしない。
さすが、オトナのオンナは余裕が違う、と思ったのもつかの間、ハルさんの視線が一点を見つめていることに気がつく。

ニコちゃんは眼中になし

そこには、ニコちゃんの飼い主さん(ニコ村さん)の手があった。
その中にはいつもオヤツが握られていることをハルさんは知っているのだ。

ニコパンチを右から左へ受け流す

事ここに至り、ハルさんがニコちゃんを目掛けて駆け寄って行ったわけではないことが判明する。
ペタッと伏せてハルさんの到着を待つニコちゃんには目もくれず、ニコ村さん(より正確に言うとニコ村さんが持つオヤツ)に駆け寄っただけなのだ。
いくらコギ族の食欲が半端ないとはいえ、これほど意地汚く、はしたないコギがいるだろうか。(否)

ある意味あっぱれ

一方、のニコちゃんも、地面に伏せてフレンドリーさをアピールしつつ、ハルさんが手の届く範囲に入るや否や、ニコパンチの連打である。
まるでハルさんをサンドバッグと勘違いしているのじゃないかと思えるくらい、ニコちゃんのラッシュは止まらない。

ニコパンチとタイヤに挟まれる

まあ、実際、ハルさんの体型がサンドバッグに似ているから、ニコちゃんもパンチを打ち続けてしまうのかもしれない。

手足は飾りです

そうこうするうちに、やがてニコ村さんからまんまとオヤツをせしめたハルさんに、ようやくニコちゃんと向き合うだけの心の余裕ができてくる。

だが。

リーチ差ではニコちゃんにとても適わないハルさんの劣勢は変わらない。

幻の右、炸裂!!

これが、近所の空き地のような広い場所であれば、ハルさんだってスピードの差を活かして反撃に移ることも可能なのだが、

逃げるフリをして・・・

ガタイを活かして反撃だ!!

マンションの敷地内という限られた空間では、走力の差が生まれにくく、ニコパンチの餌食となるだけである。
しかも、ニコちゃんの体力たるや底なしで、私たちはニコちゃんがへばって動けなくなったところを見たことがない。

ニコパンチの合間には私たちにも飛びついて親愛の情を示したり、

やっほーぃ!

ニコ村さん(が持つオヤツ)をハルさんの魔の手から守ったりと、ニューヨーカーより多忙な生活を送るニコちゃん。

ニコちゃんが動きを止めたのを見たことがない

9月某日。
そんなニコちゃんがウチにやってくることになった。

ハルさんのホームとはいえ、家の中はマンション前の通路より格段に狭い。
そんな閉ざされた空間で、ハルさんがニコちゃんに対抗する術が果たしてあるのだろうか。(否)

一向にハルさんの勝機が見えてこない中(別に見えなくてもいいのだが)、
不安に慄く飼い主とハルさんを尻目に、運命の日はやってきた・・・・・・。

****************************************

ロンドンのブックメーカーなら、日本代表がW杯で優勝するのと同じくらいのオッズをつけそうなこの一戦。ハルさんの奇跡的勝利を願ってクリックお願いします。
にほんブログ村 犬ブログへ

なぜ、勝負しないといけないのか?そんな疑問を込めて、こちらもクリックお願いします。
banner2.gif
posted by 飼い主YとM at 00:13| 兵庫 ☔| Comment(9) | TrackBack(0) | 友達犬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
散歩はいいですねぇ!!!
まだうちの犬は散歩に連れて行けません↓↓

早くハルさんみたいに散歩したいです^^
Posted by atuko at 2007年10月17日 07:42
ハルさんのおやつに掛ける情熱!
もはやニコパンチなど敵ではありませんね(笑)
アッパレです、ハルさん(笑)
Posted by nyankooooo at 2007年10月17日 08:21
想像つきます『ニコパンチ』!
フレンチブルちゃんのテンション高い時と、気だるそうな時のギャップが、中年オヤジくさくてなかなかいいですね。
ハルさんのイヤらしい目つきがたまりません、素な感じで!
Posted by sakura at 2007年10月17日 13:37
いつも二人仲良くしてる中、お邪魔してごめんなさい<(_ _)>
リンはハルちゃんが一緒だとニコちゃんに吠えないんでついつい。。。
ハルちゃん、「ニコちゃんパンチ」に勝てますように!!
Posted by トモ at 2007年10月17日 21:11
いつも二人仲良くしてる中、お邪魔してごめんなさい<(_ _)>
リンはハルちゃんが一緒だとニコちゃんに吠えないんでついつい。。。
ハルちゃん、「ニコちゃんパンチ」に勝てますように!!
Posted by トモ at 2007年10月17日 21:14
何度もごめんなさい。
エラーになって2度送信しちゃいました(ーー;)
Posted by トモ at 2007年10月17日 21:16
ニコパンチを浴びせられつつも、けっしてオヤツから目をそらさないハルさんが素敵です!!
やはりコギ族は食欲旺盛な子が多いのですかね?
シュシュも誰がオヤツをもってるのかちゃんと知ってますよ…
普段は、至近距離に猫(苦手)がいても気がつかないほどの鈍感なのに…
Posted by karu at 2007年10月17日 23:56
ほんまにぃ〜♪

かわいいねぇ〜♪
あのおケツといい〜♪

綺麗な顔してるなぁ〜
Posted by りん at 2007年10月18日 23:31
★atukoさん
犬が家に来てからしばらく、てんやわんやな生活が始まるので、
ワクチンが終わって散歩に行けるようになるまでが長く感じるかもしれませんね。
けれど、後から振り返ると懐かしく思える日々でもありますので、焦らず楽しんでください。

★nyankoooooさん
オヤツさえもらえれば、ニコパンチを百発くらい浴びても釣り合いが取れるとでも思っているのかもしれません。
いったい、誰がこんなハシタナイ犬に育てたのやら・・・・・・。

★sakuraさん
飼い主さんが言うには、家では寝てばかりらしいのですが、私たちと一緒にいる時のニコちゃんのテンションは大気圏を超えんばかりの勢いです。
テンションが低い時のニコちゃんの姿を見たことがないので、まったりしているところが想像がつかない・・・。
けれど、本当に人懐っこい犬なので、一緒に遊んでいると楽しいです。

★トモさん
いえいえ、いつも遊んでいるというよりは、密かやかなバトルをしていると思うのですが、どうなんでしょうね?
リン君もだいぶ慣れてきたように見えます。
よく考えたらリン君、両手に花ですよね。
リン君も、求愛の印(?)ニコパンチを浴びせられるようになれるでしょうか?
コメント、ダブっているのは消しておきますね。

★karuさん
近頃は、ドッグランでも、オヤツを持っている人を探し回ってます(涙)。
知っている人はもちろん、全然知らない人でもオヤツを持った手の前でビシッとオスワリしてます(号泣)。
いちいち呼び戻すのが、面倒くさいやら、恥ずかしいやら・・・・・・。
「他の人からオヤツをもらうの禁止令」(←ながっ)を発令すべきかどうか迷ってます。

★りんさん
そういえば、フレブルもぷりケツですね。
とっても人懐っこいニコちゃん、私たちもそんなニコちゃんに出会うのが楽しみです。
Posted by Y at 2007年10月23日 21:11
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。