そのとき私は、ブランデーグラスを片手にハルさんのボボ尻を優雅に撫でまわしていたところであった。
羽織っていたのはもちろん紅いベルベットのガウンである。
最近、とみに仕事が多忙なMの帰りは遅い。
ああ、ようやく帰れるようになったんだなと思いながら、私はハルさんのボボ尻から手を離し、携帯電話を手に取った。
「なあなあ!ごま豆腐とまめ豆腐とオクラ豆腐、どれがいい?」
「は?とうふ?・・・・・・えっ?」
「うーん、どうしよっかな。まあええわ。私が選んどく。ほな今から帰るから!」
「ん?あ、そうなん。で、豆腐って何?」
ブチッ (←電話の切れる音)
さっぱり意味が分からなかった。
こんな時間に豆腐屋さんが開いているわけはないし、スーパーだって開いているかどうか疑わしい時間帯である。
ゴハンは用意している。
急に豆腐が食べたくなった理由は何なのか、なぜその三択なのか、高野豆腐ではダメなのか、等々、謎は膨らむばかりである。
けれど、考えてもどうしようもないことなので、再びハル毛をしごいて時を過ごすことにした。
そして数十分後。
「結局、ごま豆腐にしたわー」
と言いながらMが持ち帰ってきたものは、

ごま豆腐をモチーフにしたクッションであった。
他にも色んな豆腐をモチーフにしたクッションがあったらしい。
そして、このクッションを購入した動機は、
「ハルちゃんのアゴ置きにしようかと思って」
ということのようであった。

「 いや、でもハルちゃん、ご覧の通りたいそう足が短いし、
アゴを乗せるモノなんて必要ない気がするんですけど」
という言葉は、連日の残業で疲労感を漂わせるMには言えず、そっと胸のうちにしまわれた。
そして。
「さ、ハルちゃん。アゴ置きやでー」
という飼い主の期待感に満ちた声と共に投入されたごま豆腐は。

おもちゃと勘違いされたハルさんに捕らえられ、振り回され、叩きつけられた。
予想外の光景に呆然と立ち尽くすM。

「ハ、ハルちゃん、それアゴを乗せるんよ!
もっとこうまったりした感じで……うう……」
ようやく我に返ったMが止めに入ったとき、ごま豆腐に飾りとしてつけられていた黒ゴマ風のミニクッションはとれかけていた。ひと暴れしたハルさんは非常に満足げであった。

「 ああ・・・ごま豆腐ちゃんが大変なことに。
このクッションな、すんごい手触りがええねん。
だからアゴ置きにええと思ったんやけどなあ。
ハルちゃんにとってはただのおもちゃか・・・。
あ、でも夫、ちょっと触ってみ?びっくりするくらい手触りがええんやから。
騙されたと思って、さ!」
と、Mがあまりにも主張するものだから、「ふーん、どれどれ」と、ひと撫でしてみた。
・・・・・・そこにはハルさんの唾液の触感しかなかった。
ミクロの力&酵素パワーで繊維の中までしっかり唾液が浸透していますね
そんな感想以外は抱きようがなかったので、そのことをMに伝えると、
「ウソ!?ごま豆腐ちゃんがそんな・・・・・・」
と言いながらごま豆腐を抱き上げたのだが。
あまりのぐっしょり感に愛しの「ごま豆腐ちゃん」を持ち続けることができなかったのだろう。
1秒とたたずに放り投げてしまった。
転々と転がるごま豆腐は再びハルさんの顎に捕らえられ、唾液が注入されていく。

おわった・・・・・・。
その場にいた誰しもが(ハルさんでさえ)、そう思っただろう。
Mを除いては。
・・・・・・数分後。
「見て見て!ハルちゃんがアゴ乗せてる!」
と、Mが放った不自然なくらいの大声が部屋中に響きわたった。

なるほど、確かに、ごま豆腐にアゴを置いているハルさんの姿がそこにはあった。
だが。
「・・・どうせ、無理矢理アゴ乗せたんやろ。なんか笑顔がぎこちない」
「そ、そんなことない!ハルちゃんが自ら!ごくごく自然な流れに乗ったような感じで、この形に!」
「不自然な日本語やな。これぞまさにパワハラや。
ハル、もうええで。もうヨシ!」
と恐らく「マテ」のコマンド発されていたハルさんはホッとしたような表情で、ごま豆腐から顔をあげ、立ち上がった。
自らが分泌した物とはいえ、あれだけぐっしょり濡れているクッションの上にアゴをのせ続けるのは、やはり嫌だったに違いない。
「あっ!ハルちゃん!?『マテ』を言うたのは私やから、私が『ヨシ』って言った後に動かないと!」
「やっぱりな」
「ウッ……」
「語るに落ちたな」
「で、でもオモチャとしては機能してたやろ?」
「せやなー。近年稀に見るはしゃぎっぷりやったし、気に入ったのは確かかもしれん」
「そ、そうですよね(←なぜか敬語)、ハ、ハハハ……」
こうして、アゴ置きクッションハラスメント大作戦は大団円を迎えた・・・・・・ように思えたのだが。
ケツ毛の長さと飽きっぽさだけは超一流セレブのハルさん、翌日には既にごま豆腐に飽きてしまったらしく、無残に放置されるごま豆腐の姿が侘しげにたたずんでいるのであった。

****************************************
例え一時でも、ほんの一瞬でもハルさんの寵愛を得た「ごま豆腐ちゃん」にお勤めご苦労様のクリックお願いします。

そして、まるで高貴な愛玩犬のようにモノを使い捨ててしまうハルさんの性根をテチッと叩き直してください。

手触りすっごいいいんですよねー
モカはちゃんと寝ますよ豆腐の上で(たまにだけど)
チョコもたまに寝ますよ、はみでてますが・・・
小さい豆腐だと、たぶんモカもおもちゃだと思いますよ。
でーっかい豆腐で戦意喪失させないとだめかもですね〜(笑
我が家は夫婦のおざぶとしてゆずと抹茶がおりますが、なんちゅ〜か私のデカ尻に敷かれるのが不憫になり、結局お役御免で安全な場所に避難してもらってます(笑)
我が家のマロコユどもは虎視眈々と狙っておりますが、哀れ今日も豆腐に見下ろされておりまする。
しかもゆず豆腐もあるというMOCOさんのコメント。
オクラ豆腐には更に肌触りのいい「毛」のようなファイバーで覆われているんでしょうか、まめ豆腐はどうせ緑色なんでしょうか、いやでもオクラも緑・・・。
すみません、妄想がやみません(笑)!
アゴ置きにって、Mさんの軽率さが窺い知れますねぇ
確実に振り回すのに・・・
ヨーダが付いたクッションなんて、アゴ置きにする犬はいませんよねぇ・・・あれ?我が家にある犬型クッション、散々振り回した挙句アゴを置いて寝てたような・・・どこの犬やったやろか?記憶が〜・・・
マテがかかっているとは!ハルさんの従順さに涙腺が・・・涙涙
ヨーダ付きのクッションにも文句いわずマテするとは・・・涙涙
夫婦のおかしな会話にハルさんの従順さと奔放さ・・・涙涙
某桃尻ブログで某桃尻の飼い主さんにハルさんやモカちゃんに付けたような高貴な名前を所望されたのですが、Y&Mさんには気にいっていただけたんでしょうか?汗汗
でもやっぱりコギにはあご枕は高いのかも(笑)
オクラ豆腐クッション、やっぱり緑・・・なの?
ごま豆腐ちゃんむちゃくちゃかわいいじゃないですか!
他の豆腐ちゃん達も気になります。
どうか他のシリーズもお集めください(^^)
で、最後の写真…。
バレエをする者としてはものすごぉくうらやましいです。
ハルさんの股関節の開き具合。
あぁ、こうやってベタ〜ッとなれたらいいのですが。
ボボ尻も最高。ワイン片手にワシワシしてみたい♪
Mさんのプチパニックぶり炸裂のお電話ツボです!
うちのコギの餌食になりました。
グッショリでした・・・。。。
我が家にも「はな」という3歳のコーギーがいます。
今日のブログを読んで自分が以前しでかした過ちを思い出し、コメントせずにはいられませんでした。
わたしもMさんと似たような動機で象のぬいぐるみを買って「きっと気に入るよね」とはなに投入したところ、そこには驚きの光景が・・・
「コーギーに狩られる象」
哀れパオちゃん(飼い主命名)は首根っこを押さえつけられ、振り回され、尻尾を食いちぎられるという悲惨な状況に・・。はなが「仲間にしてあげる」と思ったのかどうかは不明ですが奇しくも同じ後姿になったはなとぱおちゃんなのでした。
ちなみにぱおちゃんは健在(耳ちぎれかけ)で時々飼い主監視の下に狩られています。
と赤いベルベットのガウンですね。それにハルさんのボボ毛が
加わると一気にランクアップされているって感じです。
ゴマ豆腐は色がグレーなので汚れが目立たなくて良いな〜と
貧乏気質丸出しで思ってしまいました。
ウチも欲しい!って思いましたがウチにはサイコ犯が
いるのでみすみす犯人にこんな可愛いゴマ豆腐ちゃんを
差し出すわけにはいきません。
ネタ作りにはなりますが・・・。
最後の写真の豆腐ちゃんの無邪気な顔が切なさをよりいっそう
感じます。
うちも「ゴマ豆腐」なんて繊細で「禅」なおもちゃを買い与えてみたいです。 多分5分でぼろぼろにしてしまうと思います。『タフィー』というブランドの、恐ろしく頑丈にできている犬のおもちゃをご存知ですか? 普通の犬用ぬいぐるみの強度を「1」とすると、タフィーブランドのおもちゃは最低でも強度「5」以上。 『当社比』なのが気になるところですが、キーツに買い与えた『ヒトデ』形のものなどは強度「9」にものぼります。 が、コーギーはやはり壊し屋なのでしょうか? たちまち脚のひとつが破れかけになっていました。
ウチのはホームセンターに売ってるような「オサルさん」ですが^_^;
なかなかあご置きとは思ってくれずハルちゃんと一緒で遊んで(フルパワーで振り回して)ました(^O^)
今では耳が1つとれてしまいベッドに置いてあげても一切使ってくれません(>_<)
あご枕はにお尻をむけて寝てます。。。
ハルちゃんもお尻置きになりませんように(^。^)
このお豆腐のクッション、めっちゃ肌触りいいですよね。私も知ってます。(Yさん、ほんとです。)
でもハルさんには、「ふあふあの四角い物体」でしかなかったんですねぇ…。
Mさん、胸中お察し申しあげます。
とは言っても、お豆腐クッションの向こうに写る、ハルさんのペタすわりを見ちゃうとかわいいから、許せちゃいますよね。
これからも、活躍するハルさんを楽しみにしています。
モカちゃんはきちんと豆腐の上で寝るんですか?
何で!?
激プリだから!?
それともごま豆腐だからダメだったのか(←それはない)。
ウチのボボは小心者なので、大きすぎるとビビッて近づけない恐れが多分にあります。
ま、どちらにしてもダメな犬ということで・・・・・・(涙)
★あざらしさん
これ、はんなり豆腐っていうんですか?
そんな正式名称があったんですね。
ゆずと抹茶、なかなか落ち着いた雰囲気が出そうです。
ごま豆腐はなんかこう、色目が地味でパッとしないんですよね。
★sakuraさん
私も哀れなごま豆腐しか見たことがないので、他の豆腐がどんな形状なのか全く知らないのです。
オクラ豆腐はやっぱり、触るとネバつくのでしょうか。
涎と入り混じったらどんな恐ろしいことになるのか、あまり想像したくはありません。
★glymaxさん
何だかたくさん泣かせてしまったようですみません。
やはりいい話を聞くと涙が止まりませんよね(←どこが?)。
別名までつけていただきありがとうございます。
ただ、ボボ尻は「ウチはシャコタンやない!」と言い張っておりますが、
身の程をわきまえていないだけなので、あまり気にしないでください^^
★アインママさん
コギにはあご枕なんていらない、確かにそう思います。
唯一のあご乗せショットも体が座布団に乗っかっているからできたわけで、
地面から体を浮かせないと機能しないアゴ置きってどうなのか、という気がしてならないのです。
★ぴっぴさん
ご無沙汰しています。
もちろん、覚えていますよ!
実は東京に行ってらした話もこっそり見てました。
あ、確かにボボ尻の股関節は柔らかいかもしれません。
でも、もれなく足があの長さになりますが、それでもよければご相談に応じます^^
★くるさん
携帯ストラップまであるんですか?
案外、このクッションを持っている人は多そうだし、密かにブームなんでしょうか。
コギの前では単なる捕食対象でしかなさそうですが・・・。
★はなママさん
はじめまして、コメントありがとうございます。
パオちゃん、無残な姿になってしまったのですね。
でも、それだけ遊んでもらえたらパオちゃんはある意味役目を果たしたともいえるのでは?
放置プレイよりはよっぽどいいと思いますよ!
はなちゃんの遊びっぷりが羨ましい限りです。
★mayunbiさん
ボボ毛を撫で回しているうちに、ブランデーグラスにボボ毛が入り込んでしまい、よくむせてしまいます。
ま、一度もそんなことはしたことないんですが。
汚れが目立たない!
まさに同じことをMも考えてごま豆腐をチョイスしたらしいです。
でも小夏容疑者(←既に容疑者)はきちんと任務を遂行してくれそうで、凄く羨ましいですよ。
ボボにも全ての豆腐に引導を渡すくらいの気概が欲しいものです。
★キーツの飼い主さん
トラの敷物・・・。
うまいこといいますねー。
でも、開腕をしているところを見たことはないですねー。
前足は大抵の場合、亀のように体内に収納しています。
タフィーって聞いたことがないですが、そんな強度のものを破壊するキーツくんは素晴らしいですよ。
ボボはたとえ強度1でも10分で飽きてしまい、放置プレイに入ること受けあいです。
★トモさん
飼い主の心、犬知らずといいますか・・・。
よく考えてみれば当たり前のことかもしれませんが、なかなか思い通りにはなってくれないものです。
ダックスも足が短いのでアゴ枕の必要性は???ですし。
でも、お尻を置いてくれるだけいいんじゃないかと思いますよ。
放置ほど悲しいものはありません。
★珠季さん
いらっしゃいませ。
確かにウチは犬ブログですが、犬を飼ってない人も大歓迎ですよ。
そう、本当に肌触りがいいんですね。
このクッション、今は涎の後遺症で何だかカピカピしているんです。
なので、噂の肌触りを実感することはできませんでした。
ハルの活躍・・・・・・、ある意味では活躍なのかもしれませんねー。
もっとこうスケールの大きな、例えばイノシシを狩るとか、そういった活躍を飼い主としては期待したいところなんですが・・・。
え?ムリ?