2007年05月09日

狩られ屋本舗(Y)

まだまだ続く、六甲カンツリーハウスでの出来事。
ここには殆どまる一日滞在していたので、ハルさんはずっとワカ姐さんと遊んでいたわけではなく、他の犬とも絡んでいた。
というか、(もちろん)狩られていた。

ハルさんが狩られているシーンで印象に残るのはやはり、大物を釣り上げたときである。

ボルゾイや

ロシアの狼狩り犬ボルゾイとったどー!

サルーキ

神聖な狩猟犬サルーキとったどー!

サモエド

極北の働き者サモエドとったどー!

果てはグレートデンまで。

犬族の王様グレートデンとったどー!

こんな大物の入れ食い状態、松方弘樹や辰っちゃんもビックリである。

そして、このハルさんの輝かしい戦歴に、この日、新たな一ページが加えられた。

その犬種とは・・・・・・。

つづく。

****************************************

ワールドクラスの狩られ屋ハルさんにどうか賞賛のクリックを!

にほんブログ村 犬ブログへ

果たして次なる狩猟者は誰なのか、気になる方はこちらもクリック!

banner2.gif

なお、ネクスト・デンジャラス・ハンターの犬種を見事言い当てられた方には、滋養強壮の効果抜群、ハルさんのケツ毛を進呈いたします。
もちろん、伝書鳩にくくりつけて。
posted by 飼い主YとM at 00:12| 兵庫 | Comment(20) | TrackBack(2) | ハル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
大物に狩られるハルさん(のボボ尻)がステキです。
みんなハルさん(のボボ尻)が好きなんですね。
早くつづきを読みたいです♪

いつも思いますが、写真の名前が面白いですよね。
毎回楽しみにマウスポインター合わせてます☆

Posted by at 2007年05月09日 10:15
そうそうたるメンツに狩られておりますな〜
屈強な猟犬から北方の怪力、そして犬族一の肉体美&豊かさの象徴まで、すごいの一言ですよ。
あと残っているのは〜バーニーズ?ニューファン?ピレ?ロットワイラー?でっけぇな〜
ジャーマンシェパもありえるか。
うわ〜楽しみです。狩られるのが楽しみな犬って^^;
Posted by glymax at 2007年05月09日 11:12
うわぁ、すっごく気になる気になる木になる〜。
次はどんな大物を釣り上げたのでしょう(><)

ほんと今日の写真のタイトルはまた一段とおもしろいですね〜。
次はどんな枕詞をもつワンちゃんなのかしらん♪

Posted by ぴっぴ at 2007年05月09日 11:54
 相変わらず狩られてますなー
次の候補は・・・バーニーズかセントバーナードかなぁ・・・
 意外なところでベルガーとかスタンダードプードルとか。

 私の答えは・・・・バーニーズマウンテンドッグです!
 ケツ毛届け!鳩に乗ってー
Posted by ごり at 2007年05月09日 12:34
不思議です〜〜〜。狩られているのにどうしてこんなに楽しそうなんでしょう?
なんたが誰かを狩るような事態に陥ると、駆られている子は、もっと切羽詰った顔で逃げているのに。。。
本当に狩られるのが好きなのですね、ハルさん。

そして一体、ワールドクラスの誰に狩られたのか・・・。
なんたの経験上、それはきっとシベリアンハスキーでは!
・・・・・なんたは狩ってましたけど。ハスキーを(−_−;)
ハスキーちゃんがイイコだったのですけどね(^^;)
Posted by なんママ at 2007年05月09日 14:45
満面の笑顔で狩られるハルさん、ステキすぎます!

ホント、いつも画像のタイトルもウマイですよね〜
いつも文章と画像両方で楽しませてもらってます^^
Posted by チャコタママ at 2007年05月09日 15:05
何だろう、次なる大物・・・
ピレかしら?
ピレに狩られるハルさんが見てみたい!
Posted by アインママ at 2007年05月09日 16:06
 すんません、爆笑してしまいました。こうもモテモテなお犬さんだったとは。しかもぜんぶ決まって逃げる写真ばかり。追いかける犬たちの視線が危なそうに見えるのは気のせいでしょうか。
Posted by しゅう at 2007年05月09日 17:40
ハルさんのケツ毛、まじ欲しいですわ〜
滋養強壮に朝晩煎じてのみたいです(変態)

写真のタイトルまで、本当に手を抜いていなくて感動ものです〜。ワタシはもう本当に機械的に05011(5月1日の一枚目)と言う風に片付けています・・・手抜きだわぁ。

えっと、ネクストデンジャラスハンターの犬種は・・・んー、セントバーナードとかだとそんなに走らないですよね、きっと・・・。
んーーー、狩るイメージのある犬だと・・・ドーベルマンとかかなぁ。

ナンだろう?楽しみにしています!!
Posted by nau at 2007年05月09日 19:33
ハルさん、大型犬を手玉に取っているじゃありませんか!
ハルさん、全然怖がってないようですね。っていうか、ものすごく楽しそう♪

ハルさんのケツ毛、喉から手が出るくらい欲しいッッッ!!!
伝書鳩が運んできてくれたら、我が家の家宝とさせていただきます!

ネクスト・デンジャラス・ハンター…意外なところで土佐犬とか。意外と(?)フレンドリーな秋田犬かしら?
この豪華なメンバーに負けないくらいインパクトがないといけないので(←何が?)、ドーベルマンとかかな?
うーーーん、難しい。。。

Posted by みぃあ at 2007年05月09日 21:30
ハルさんの飽くなき挑戦に咽び泣く私。
お手手が、お尻が可愛くて可愛くて悶える私。
もうたまらん!触らせろ!(え?
跳ねて飛ぶハル尻を撮影させてください!
Posted by MOCO at 2007年05月09日 22:18
はじめまして。


いつもこっそり拝見させていただいていました。

こうして写真を並べて見ますと、追いかけられてるときのハルさん、とっても楽しそうですね。
(4枚目のデンのときは、ややこわばり?でしょうか)


さて、次の大物。

ウルフハウンド。・・・なんて、迫力ありそうですね。

らしくなさそうな、セントバーナードなんてのも面白そうです。


今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by ごんべゑ at 2007年05月09日 22:39
ハルちゃんの必死な顔が笑えます(^.^)
ごめんね、ハルちゃん。
狩られてるその後はいつもどーなるんですか???
ジャレあって遊ぶのかな〜♪
次どんな子に狩られるんだろう。。。
意外にチワワとかだったりして?!
Posted by トモ at 2007年05月09日 23:30
世の中にはこんなに体が大きくてもとっても心が優しくて、
低い・・・じゃなくて小さいハルさんとも
とっても仲良く遊んであげてる素敵な子たちが
わんさかいらっしゃる・・・
なのに・・・ほほえましいと思うと同時に・・・
わが子(ていうかその飼い主である自分)を振り返って涙するワタクシ。
うちの子がドッグランで遊べる日は来るのかしら・・・
あ、次回のデンジャラス・ハンター予想は・・・
意外にチワワ?(上の方とかぶりましたが)
Posted by フジウラ at 2007年05月10日 00:24
お久しぶりです。

ホント、ハルさんの狩られっぷりには感服いたします。

ボルゾイやグレートデンを凌ぐ大物、気になります・・・なんでしょうかね?人より重いウルフハウンドとかセントバーナードあたりでしょうか?

続きを楽しみにしています。
Posted by なお at 2007年05月10日 00:25
ハルさん、グレートデンに狩られた時以外は、とても楽しそうですね!
『捕まえられるものなら、捕まえてごらん。うふふ』っつー感じに見えます。

ボルゾイやグレートデンを凌ぐ大物かぁ・・・
土佐犬やドーベルマンやボクサーが、ドックランに来るかなぁ・・・
うぅぅぅん・・・
穏やかそうで大きい、グレート・ピレニーズにします。


Posted by 斉藤 at 2007年05月10日 10:26
お久しぶりです。
すでに書かれている方とかぶっちゃいますが・・・
「チワワ〜」と思っちゃいました。

ハルさんは、大きいワンコ相手に逃げられるなんて素晴らしいですね。
我が家のコギは大きい犬を見ると、とりあえずセクシィポーズでおっぴろげ〜の情けないヤツです。(苦笑)
Posted by キチ。 at 2007年05月10日 13:10
ハルさんのかっこいい写真がいっぱいですね。
ハンターはMダックスなんかじゃないでしょうか?(笑)
Kanaはチワワと言っています。
なにかオチを期待してしまうこのごろです。
更新を楽しみにしています。
Posted by 大輔ボス at 2007年05月12日 06:23
★Kさん
皆さん、果たしてボボ尻を好いてくれているのでしょうか?
まるでスタントマンのように、次なる試練を待ち焦がれているのではないでしょうか?
少なくとも飼い主はそうです(←鬼)。
写真のタイトルはフィーリングカップルのような思いつきで命名していますので、
あまり期待していただかないほうがよろしいかと。

★glymaxさん
写真に収めていない犬種もまだまだあったりするほど、狩られることについては拘りを持つ犬、
もとい飼い主です。
実はバーニーズには狩られたことがありますが、写真が残っていませんでした。
ロットワイラーはドッグランで見たことがあります。
あまりの迫力と威厳に開いた口が塞がりませんでした。
とても穏やかな犬でしたが。
では、glymaxさんはジャーマン・シェパードということで・・・・・・。
もちろん(?)、不正解ですけれど。

★ぴっぴさん
大物を釣り上げてしまうことは、大きな犬が苦手のハルにとってはソフトバンクの割引のように予想外なのかもしれませんが、飼い主としてはとっても面白いです。
次なる狩り犬の枕詞は・・・・・・、ありきたりですが「世界最小の犬とったどー!」でしょうか。

★ごりさん
バーニーズ・・・・・・、残念、不正解でした。
実はバーニーズには狩られた過去があるのですが、写真が残っていないので紹介しませんでした。
バーニーズはおっとりしているタイプが多くてかなり好みです。
でも、ハルはやはり自分より大きいのでびびっていましたけれど。

★なんママさん
大体において大型犬は穏やかなタイプが多いので、手加減して狩ってくれるのです。
ハルの表情が楽しそうなのは、狩る犬が手加減してくれているからに他なりません。
でも、グレートデンの時はあまりの迫力に必死の表情でしたけれど。(プッ)
シベリアンハスキーを狩るなんた君は大物ですねー。
しかし、残念ながら正解はハスキーではなく、もっと小さな犬です。

★チャコタママさん
画像のタイトルはホント思いつきですから、なんだかこそばいです。
文章も思いつきなんですが、画像タイトルより0.5秒ほど多く考えている、のかもしれません。

★アインママさん
ピレーネー犬!?
いや、この犬には未だ狩られたことはありません。
お会いしたことはあるんですが、未だその栄誉に浴したことがないので、「いつかきっと」と企んでいます。

★しゅうさん
そう、ハルはモテ系なんです。
・・・・・・ごめんなさい、もちろんウソですよ。
狩ってくれる犬はたいてい気のいい犬なので、視線が危なそうに見えるのはきっと気のせいです。

★nauさん
おおっ!?
ケツ毛飲みたいですか?
滋養強壮の効き目はバツグンですが、副作用としてケツ毛が伸びちゃいますけれど、それでも飲みたいですか!?
ちなみに、ドーベルマンには狩られたことがあります。
家の中をひっくり返せば写真も見つかるかもしれませんが、根気がないので諦めました。
ちなみにドーベルマンはその見た目とは裏腹に穏やかなタイプが多い気がします。
nauさん、残念ながら不正解ですが、ある意味不正解でよかったのかもしれません。
副作用は怖いですよー。

★みぃあさん
全然、手玉にとっていませんよ。
かなり必死に逃げています。
大型犬は本当にダメなんです。
でも楽しそうに見えるのがコギ族の悲しい性なのかもしれません。
土佐犬には会った事ありませんねー。
秋田犬にはハルが幼い頃何度か会ったことがありますが、かなりのディープインパクトを放つ犬でした。
またお会いする機会があったら是非ブログで紹介したい犬です。
で・・・・・・、結論は不正解です。
折角、ケツ毛なんて不毛なモノを欲していただいて申し訳ないですが。
Posted by Y at 2007年05月12日 13:01
★MOCOさん
そう、ハルは常に挑戦を続けるアグレッシブな犬ですから!
・・・・・・いや、もちろんウソです。
一匹でドッグランを闇雲に走っているうちにいつの間にか狩られているという、哀しい犬なのです。
MOCOさん、つい最近つくね尻を堪能したはずなのに・・・・・・、早くも禁断症状ですか^^
さすがです。

★ごんべゑさん
はじめまして。
市原悦子のようにこっそり見ていただき、感謝にたえません。
ハルは一見楽しそうに見えますが、大きな犬が苦手なので内心は必死だと思われます。
グレートデンに狩られたときは、きっと今までの犬生が走馬灯のように脳内を駆け巡ったことでしょう。
ウルフハウンドには会ったことがないですねー。
走るセントバーナードにも会ったことがないです。
非常に残念ですが、ケツ毛はお送りすることができません。
え?いらない?

★トモさん
グレートデンの時は本当に必死でしたね。
カメラを連写しながら、飼い主の笑いも止まりませんでした。
狩られたその後ですが・・・・・・、手加減して狩ることに疲れた相手犬が飽きてしまうか、
追い付かれたハルが固まってしまうかのどちらかです。
大きな犬が苦手なハルにとって、じゃれあうという選択肢はないようです。
チワワ!?
凄い、大正解ですよ。
さすがに(広義な意味での)一つ屋根の下で暮らしてらっしゃるだけあります。
でも、今更ハルのケツ毛なんていらないですよね?

★フジウラさん
「遊んであげている」
凄く正確な日本語だと思います。
大型犬が得意でないボボ尻にとって、手加減して狩ってくれることが何より楽しいことのようです。
ゆめちゃんとコギ族の相性はかなりよさげなので、ゆめちゃんに狩られるボボ尻を思い浮かべるだけでご飯3杯は軽くいけますね。
チワワ!?
すげえ。連続正解ですよ。
何だか胸のうちを全て読まれたような気がしてなりませんが、問答無用でケツ毛の詰め合わせを送りつけますので、住所等を教えてくだされ。

★なおさん
お久しぶりです。
コメントができないのですが、ボニーちゃんの暮らしぶりはいつも拝見していますよ。
デジイチ購入おめでとうございます!
ウルフハウンドって見たことがないのですが、名前からして凄そうです。
今後の課題とさせていただきます。

★斉藤さん
グレートデンの時はかなり焦っていましたね。
さすがにあの時は死を覚悟したのかもしれません。
飼い主は腹がよじれそうになっていましたが(←鬼)。
でも、気のいいグレートデンがきびすを返して去っていた後の満面の笑み!
未だに脳裏にこびりついて離れません。
ピレネーには会ったことはありますが、残念ながら狩られたことはないです。
まだまだ修行が足りませんね。

★キチさん。
到底適わない犬に対して服従姿勢をとるリリィさんが素敵です。
自分の足の速さを過大評価しているボボ尻に、リリィさんから説教を喰らわしてほしい・・・。
チワワ!?
見事正解ですよ!
何でこうまで言動が読まれてしまうだろうのか・・・。
飼い主の修行が足りないということなのでしょうけれど、否応なくケツ毛は届けられますので、住所等教えてくださいませ。

★大輔ボスさん
Mダックスには何度も狩られたことがあります。
実は結構お得意様なのです。
数が多いのでドッグランでもよく遭遇するからでしょうか。
でもちわわん初めてだったので、嬉しくなってついこんなことをしてしまいました。
そんなわけで、kanaさん正解です。
伝書鳩がG県まで無事辿り着けるように祈りましょう。
Posted by Y at 2007年05月12日 13:01
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

就職活動に転職活動でハローワークも
Excerpt: 白川由美や松方弘樹と篠原涼子をハケンの品格で強力バックアップします。派遣社員ドラマ情報として小泉孝太郎や大泉洋にも注目な派遣社員ドラマ、ハケンの品格は22時から日本テレ...
Weblog: Good!な芸能ブログ集
Tracked: 2007-05-10 20:11

就職活動に転職活動でハローワークも
Excerpt: 白川由美や松方弘樹と篠原涼子をハケンの品格で強力バックアップします。派遣社員ドラマ情報として小泉孝太郎や大泉洋にも注目な派遣社員ドラマ、ハケンの品格は22時から日本テレ...
Weblog: Good!な芸能ブログ集
Tracked: 2007-05-12 05:30
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。