
転がされるハルさん。

斜面上で転んでしまったときなど、ハルさん、回転が止まらず、一回転ではすまなかったこともしばしばである。
ちなみに、ハルさんの足が短いから回転が止まらなかった、なんてことはないはず。
ええ絶対に。
このようにいたって従順に
実は虎視眈々と下克上を狙っているのだ。

たとえば、ワカ姐さんの水を黙って飲みほしたり、

ヅカのドッグランでは他の犬を狩るワカ姐さんの背後から駆け寄り、

奇襲をかけたりと。

ハルさん、やることが小さいのである(涙)。
あまりにもこすっからくて飼い主の涙が止まらない。
その挙句、ワカ姐さんにはこの歌舞伎役者のような奇襲を蚊が刺したくらいにしか思われなかったらしく、完全に無視されてしまったハルさんなのであった。

・・・・・・。
あ、また涙が。
****************************************
ううっ。涙でしょっぱいものだったんですね。
ハルさんの器の小ささにある意味感動された方はこちらをクリックお願いします。

そして「ハルさん、もっと心の大きな犬になれよ」というエールを込めてこちらもクリックお願いです。

犬社会の下克上をこてつにも教え込んでやって欲しいくらいですw
でもそんなワカ姐さんに舎弟のように扱われているハルさんよりもきっとこてつは図体だけでかいガキんちょにしか思われないかも・・・
ヅカのドッグランで是非出会いたいものです(*´∀`*)
私達はキーツ(ペンブローク)の遊び相手に、次はカーディガンが欲しいな、と思っています。 コーギー族の可愛さプラス、あの「にょろん」とした尻尾があるなんて、「たまらない!」って思うのは私だけでしょうか。
うちのキーツもたいへん姑息です。 隣のうちのピットブル(恐ろしくパワフルな犬種)に、フェンス越しにだけ吠えるんです。 で、奴が眉毛をピクピクさせながら「なにをお?!」と近づいてくるとお尻プルプル振って後ずさり。 で、間違っても牙が届かない距離まで下がったら、コロンとひっくり返って服従のポーズ…、ってなことを朝から晩までやってます。
ハルさんは京阪神のドッグランによくいらっしゃるんですね。 来年関西に戻ったらぜひどこかのドッグランでお目にかかりたいです。
ここまでぴったり来る言葉が思いつかん・・・
それに引き換えワカ姐さんの余裕あふれる振る舞い。
水を飲まれている事を見過ごし、体当たりされてもクールに捌く。アネゴや、まさにアネゴ!!
ハルさんの楽しそうな笑顔は舎弟そのものですよね♪
レイセフォー良いとおもったんですけどねぇ
ノーガードからの高速コンビネーション&重たい一発。しかも超気さくで人当たりも良く、慕われる人物なんですよ。しかし、男なのが難点ですか・・・
やっぱり、コギ界のアネゴ、なんていかがでっしゃろ。
篠原涼子でもOKになってしまうな^^;
う〜ん、他には〜コギ界の哀川翔、竹内力、力也・・・違う方向に行ってるな^^;
あ、ワカ姐さんだしワカ繋がりで、和歌子姐さん(島崎)にイメージぴったりです!!コギ界の島崎和歌子!!
パワフルかつ気配りできて人付き合いも上手そう、しかも超アネゴ肌ときたもんだ。
こりゃいいもんが浮かんだぎゃ〜
(ネーミングセンスの無いアタクシをお許しください)
しかもシカトこかれてるし(笑)
あまりのかわいそさにクリックしちまったい!
という姑息な反抗が私は大好きです!!
ハルさん、万歳!!
カーディガンという種類のコギちゃんもいるんですね!初めて知りました。
ワカちゃん、りりしいお顔立ちしてますね♪
パクは、目の前でボールにおやつを入れても気が付かずに
ボールを咥えてました。ハルさんに負けない鈍感っぷりだと思います。
姑息なハルさん、めちゃくちゃ可愛いです♪
3枚目の、ハルさんがワカ姐さんに”ぺたっ”っとしてる写真がお気に入りです。
ハルさんがワカ姐さんを慕っているのがよく分かりますね。
仲良し2人組に、ぼのぼのさせていただきました〜☆
カーディガンは、本当に珍しいですよね。
でも、この前ドッグランでカーディガンと遭遇、はるかといっぱい遊んでくれました。
コギ飼いなのに、カーディガンと遭遇しただけでハイテンションになる私は変でしょうか(笑)?
ワカちゃんとくっついたツーショット・・カワユイ!!ホントに仲良しですね。見ているこちらまで微笑ましくなります。
カーディガンは活動的でワクワクしますね。実は我が家もGWに軽井沢へ遠征し、Wカーディガンちゃんとガッツリ遊んでもらいました。
もちろん!!YさんMさんのお勧めの「CHELSEA’S GARDEN CAFE」へも立ち寄りました。素敵なお店でした。
「東遊記」を参考にさせて頂き、楽しい旅行ができました。ありがとうございます!
ワカちゃんはとてもよく出来た犬だと思います。
でも、下克上のやり方を教えるなんてことはないと思います。
企んでいるのはウチのボボ尻ですから。
しかも成功していませんから(残念)。
こてつ君との相性はどうなんでしょう・・・?
こればかりは顔を合わせてみないと分かりませんねー。
★キーツの飼い主さん
最近は、尻尾つきのペンブロークも増えているようですよ。
私も尻尾のあるコギさんはカワイイと思いますねー。
断尾に関する考え方は色々あると思いますが、尻尾のあるコギさんが欲しいなら、カーディガンに限らず入手する方法はあると思います。
ピットブルってどんな犬なのか知らないんですが、キーツ君、かなりのいたずらっこみたいですね。
京阪神のドッグランには気が向いた時に出没していることが多いです。
関西に戻られたらお会いできるといいですね。
★glymaxさん
そうですねー。
あの笑顔は完全に姐さんを慕う者の笑顔としか思えません。
レイセフォーの詳細な説明、ありがとうございました。
人柄まで熟知されているとはかなりの格闘技ファンとお見受けしましたよ。
ところで、早速宿題を仕上げていただいてありがとうございます。
仕事が速いですねー。
で・・・・・・、熟慮に熟慮を重ね、魂をすり減らして考え抜いた「和歌子姐さん」ですが。
今度、飼い主さんに会ったらこの愛称を使用していいか聞いときますね。
★アインママさん
やることがね、小さいんですよね。
こんな犬に育てた覚えはないんですが(涙)。
クリックありがとうございます。
★イコさん
姑息なのもアリですか。
そ、そうですよね。
中にはそんな犬がいてもいいですよね。
姑息犬万歳!!
・・・あ、また涙が。
★ponさん
そうです、コーギーには2種類あるのです。
顔だけでは判別できないほど似ているのですが。
パクちゃん、目の前で実演されても気がつかないとは。
これはハル以上の鈍感犬かも。
ハル飼い主としては喜ぶべきなんでしょうけれど、何だか悔しい・・・。
上(下?)には上がいるもんですねー。
★みぃあさん
仲良し写真は他にもあるんですが、ついつい激しい場面を使ってしまうのは飼い主の悲しい性です。
姐さんは、ハルの顔をペロペロと舐めるんですよ。
飼い主さん曰く、他の犬にはそんなことをしないらしく、それだけハルへの愛が満ち溢れているということでしょうか?
カーディガンは珍しいので、ペンブローク飼いとしては見かけると嬉しくなりますよね。
その気持ち、とってもよくワカります。(あ、駄ジャレじゃないですよ)
★ムクママさん
あ、宣言通り軽井沢へ行って来られたんですね。いいなあー。
確かお宿は花○歩でしたよね?
ムク君とカーディガンの絡み、是非見たかったです。
私達が行ったとき、「CHELSEA’S GARDEN CAFE」は休みだったので、どんなお店だったのか気になります。
またお会いする機会がありましたら旅の話を聞かせてください!