過去記事をみると、昨年は来宅1周年ということで、服を買ったり、缶詰フードを与えようとしたりと活発だったようだが、この来宅記念日(かなり微妙な記念日ではあるが)、既に2年目で忘れ去られていたことになる。
本当にいい加減な飼い主である。

このまま順調に育てば(←何が?)、愛犬の誕生日をコロッと忘れてしまう尻神様の飼い主さんや、讃岐のブラックホークの飼い主さんの仲間入りをする日もそう遠くはなさそうだ。
(秀逸な人ばかりなので、それはそれでいいような気もするが)
けれど、この日はたまたまハルさんを連れて六甲カンツリーハウスという場所へと遠征していた。
記念日っぽい行動といえばいえなくもない。
微妙だが。
さて六甲カンツリーハウスの入り口では犬を連れていると誓約書なるものを書かされる。

何だか敷居が高い場所である。
けれど、個人的にはハードルが高い場所のほうが好きなので気にせず中に入ることにした。

さすがにGWだけあって中は子供の数が圧倒的に多い。
色々な遊具があり、緑もいっぱいなので子供連れだとかなり楽しめる場所のようだ。
ハルさんは所々で子供やら大人やらに撫でられながら、目的地に到着する。
そこはドッグラン。
ここには期間限定でドッグランが設置されているのだ。

ドッグランの受付でも再び誓約書みたいなのを書かかされる。
そして中に入ると、10mくらいのロングリードが装着される。
どうやら、他の犬と仲良くできるかどうか、試されるみたいだ。
スタッフさんの数も多く、かなりの管理体制が敷かれている。
でもドッグランはこれくらいが丁度いいと思う。
ところでハルさんのロングリードはすぐに外されることになった。ハルさんの見事な狩られっぷりに一発OKが出たのである。
大昔のヒーローばりに、赤いウルトラロングリードをなびかせてドッグラン中を走り回るハルさんの姿はなかなかに圧巻であった。

狩ってくれたのは、何と偶然にも出会ったヅカでお馴染みのコギさん。
彼女の名は・・・・・・。
つづく
****************************************
結局、記念日だというのにスペシャルなオヤツ等はもらえなかったハルさんですが、広々したドッグランで走り回れて、いや、狩られまくって楽しそうでした。
一発OKをもらったハルさんによかったなのクリックお願いします。

一応、記念日ということで、よかったらこちらにもクリックを。

狩られまくりだもんね(笑)
なんただったら永久にリード外してもらえないような気がします。
ロングリードでもダメかも。
「係留ワイヤーで繋いどいてください」とか言われそうです。( ̄_ ̄;)
写真、ハルさんの左ケツに刺さっているのは誰なんでしょう・・・?
ハルさんのぺろんと折れた耳と嬉しそうな顔がとてもGoodです(^−^)/
ハルさんちに来ると自分ちの躾を省みて心を入れ直します〜〜
どうも一年も過ぎると中だるみになるみたいで・・・
いかんです!!また気を入れなおして頑張ります!!
もっともっとハルさんの優等生ッぷりをアップしてください!!
とっても広々の芝生広場ですね!これはワンコも気持よさそうだ。
ハルさんの来宅記念日はスルーされちゃいましたか(笑)
でも特別なランで楽しく狩られた?走れたようで良かったですね。
↓の記事の1枚目のライオンハルさん、超可愛い!です(ハート)
自分のブログが開いてびっくりした私は、ガウ犬の飼い主として
自覚が足りんのかもしれません。
誕生日は3歳で初めてスルーしちゃったのです!
2歳まではちゃんとお祝いしてました!!(抵抗)
私も、「敷居の高い方が燃えるぜ」って言えるくらい自信を持って
愛犬を連れ歩きたいものです・・・
こんなドッグランに連れて行こうもんなら、
ロングリードをあっという間に鎖に変えられて係留されるでしょう。
今日も川原で遊んでいるとワンコに会い・・・
走り回らせているうちに興奮したブラックホークが
牙をむき・・・あえなく解散。とほほです。
ハルさんの尻毛でも煎じて飲ませたい・・・
いつも読み逃げしてました(汗)
ハルさんの(ボボ尻)ファンです。
先日我が家でもコギの女の子を迎えたのですが、
ウチもその内記念日をスルーしてしまうような気がします…。
ドッグランデビューはまだまだ先ですが、
いつかハルさんとお逢いできたらと密かに企んでおります。
まぁ、その前に躾が先なのですが…。
ハルさんを見習って、ガンガン頑張っていこうと思ってます。
そして、いつの日か必ず…。
この日はワカちゃん以外にも狩られていたハルでした。
狩られまくりとはまさにこのこと。
まったく、誰に似たのだか。
★なんママさん
なんた君はお利口さんだから大丈夫そうですけれど、ドッグランってハードル高いんでしょうか?
この日も、犬連れの方はかなりいたんですが、ドッグラン内には入っている犬の数は少なかったです。
狂犬病とかワクチンの注射の証明が必要だったので、何も知らずに行くと入れないためかもしれませんが。
ハルのケツにかぶりついているコギさんについては記事で書いたとおり、カーディガンのワカちゃんです。
ワカちゃんと遊ぶハルは本当に楽しそうです。
★nauさん
優等生・・・・・・って、ただただ狩られているだけなんですけれど。
優等生としてアップできることはあられませんが、狩られっぷりなら幾らでも。
ケツ毛の長さと狩られっぷりだけには自信があります。
★まーく40さん
既設のドッグランって、芝生のところが少ないです。
犬のオションで枯れてしまうのでしょうか?
ここは全面芝生だし、斜面はあるしで、ハルは嬉しそうでした。
時には他の犬を狩ってみたりもしていたんですよ。
あのドM犬が。
ライオンにでもなったつもりなんでしょうか?(←絶対に違う)
★フジウラさん
すんません、勝手に名前をお借りしてしまいました。
それもややこしいネーミングで。
でも、フジウラさんが驚いてくれたのなら嬉しい限りです(←子供か?)。
誕生日スルーは3歳で初体験だったのですね。失礼しました。
桃様のところは5回目で初めてという風の噂を耳にしたので、てっきり同じかと思い込んでしまいました。
ハルのケツ毛なんか口にしたら、ゆめちゃんが狩られてしまうようになりますよ。
ゆめ吉ファンとしては、そんなゆめちゃんの姿は見たくありません(←身勝手)。
飼い主夫婦はいつの日かハルがゆめちゃんに狩られる日を夢見ています。
なので、またそのうち当ブログにゆめちゃんが登場する予定です。
クリックは慎重に、注意深くお願いします(←本当に身勝手)。
★Kさん
はじめまして、コメントありがとうございます。
コギさんをお迎えしたところですか!
仔犬のコギは本当にカワイイですよね。
あっという間に大きくなりますから、写真をたくさん撮っておくことをオススメします。
ハルは何の変哲もないコギなので、ご期待に沿えるかどうか分かりませんが、ケツ毛だけは長いです。
Kさんも頑張ってケツ毛を伸ばしてくださいね。(←どうやって?)