2007年03月13日

コギ山ドッグパーク(Y)

最近、ドッグランであまり走らないハルさんである。
2歳を過ぎて他の犬に興味がなくなったのか、それとも、たまたま気の合いそうな犬がいなかったのか。
はたまた初対面の犬と遊ばなくなっただけなのか。
対犬関係のことは犬であるハルさんの好きにすればいいのだけれど、飼い主としてはやはり淋しい気がする。

ジョーを追う

そこで、兄の家に遊びに行くついでに、とあるコギさん達に会いに行くことにした。
待ち合わせ場所は大阪の東方にある「稲荷山ペットパーク」。
初めていったのだけれど、山を切り開いて作られたこのドッグランはエリアが数箇所に分散しており、結構フリーダムな空気が充満していた。

そんな山のドッグランでハルさんを待っていてくれたのは。

難波のアグー(黒豚)クース君(←失礼!)と、

誰だ黒豚なんて言ってるのは

難波のダンディズム、ムク君であった。

ふっ。久しぶりだな。俺だ。

さらに、このエリアには偶然にも、もう一匹のコギさんがいた。

なんだか胴が長くて顔のでかい犬だらけだよ

たれぞう君。生後7ヶ月のプリプリボーイである。

こうして実質的にコギ族の貸切状態となったこのドッグランで、久しぶりに会ったクース君とムク君に、ハルさん何故かモテモテであった。

犬生最初で最後かもしれない

普段は飼い主が心配になるくらいモテないハルさんであるが、クース君とムク君は二匹してハルさんを追ってくれた。将来の夢と聞かれて「ウルトラマン」と答えた年齢時の想像力をフル回転すれば、まるで二匹でハルさんを取り合っているように見えなくもない。

ナンパされているように見えなくもない

だが、この微笑ましい光景を見ていて、程なく♀がハルさんだけであることに気が付く。
柵で仕切られ、外界と遮断されたドッグランは、いわば無人島と一緒だ。
そこへ漂着した4匹のコギさん達。
内訳は♂が3に♀が1。
極限の状況下で高ぶる獣の本能・・・・・・。
何だかハリウッド映画でありそうな展開である。

迸る本能

でも、いい。
これが一時の気の迷いであっても、こんなシチュエーションでしかモテないハルさんであっても、こんなに楽しそうなのだから。

斜面に群がるコギ族

そうこうするうちにやや疲れの見え始めたコギさん達。
ここは山を切り開いたドッグランだけあって斜面が多いのだが、この斜面を使ってそれぞれにまったりとし始めた。

漢一匹ムク君は斜面の一番上からポツンとラン内に睨みをきかせる。

フッ。俺様はいわばあれだ。ライオンだ。

しかし、前回の空池といい、これほどまでに孤高の二文字が似合うコギさんを私は他に知らない。

一方のクース君。

はうー。

斜面中腹でペタッと伏せたかと思うと、ゴロゴロと転がって体に土をまぶし始めた。

「クース!」
「昨日シャンプーしたところなのに、やめてー!!」


という飼い主さんの悲鳴をさらりと受け流しながら。

さて、我らがハルさんは斜面を上下するのが好きらしく何度も駆け上り下りを繰り返していた。

ニケツ

時々、無人島の♂を引き連れては楽しそうに。

メスみっけ!!

こうして、久しぶりに他の犬と楽しそうに走るハルさんの姿が見られて飼い主は非常に嬉しかったのだけれど、この日最も輝いていたのはクース君とムク君、二匹の♂コギさん達だったのである。

その様子は次回で。

****************************************

この日のモテっぷりがよい方向に向かったのか、昨日は初対面のコギさん(♀)と公園で走り回るわ、とっくみあいはするわで、すっかり更正(?)したハルさんに良かったなのクリックをお願いします。
にほんブログ村 犬ブログへ

こちらのランキングも参加してみました。
もしよろしかったらこちらにもクリックお願いします。
banner2.gif
posted by 飼い主YとM at 00:56| 兵庫 ☔| Comment(8) | TrackBack(0) | 友達犬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あぁ…ハルさんのモテモテぶり、なんてすばらしいのでしょう!
やっぱりイイ女はここぞ!という時に決めるのですね(←え?違う?)
メンズの群がられっぷり、羨ましい 涙
小春にも、こんな風にイイ女になってもらいたいものです…

しかし、シャンプーの次の日に土まぶしとは…
飼い主さんいたたまれないものがありますね 涙
Posted by 小春屋 美々 at 2007年03月13日 08:59
あぁ〜〜!
ムクくんにクースくんじゃないですか〜!
一緒に遊んでたんですね。
是非ともお仲間に入りたかったです。^^
ハルさんもお友達と一緒に遊べて楽しかったでしょうね。

ムクくんとクースくんの活躍が楽しみです。
Posted by キチ。 at 2007年03月13日 09:24
先日はありがとうございました。とっても楽しかったです!
久しぶりのハルさんとのご対面に、飼い主共々大はしゃぎしてしまいました〜。

正しくモテモテでしたよ!ハルさんをめぐっての♂の攻防も多々ありましたね。(ムクがハルさんとクースくんとのラブラブに割り込んだのですが・・謝)
ハルさんを挟んでの崖でもスリーショット・・何とかハルさんの気を引こうとガンバル2♂の様子・・笑ってしまいました。
しかし、クースくんとムクとの恐ろしい攻防に(何時もの事ですが・・苦笑)ハルさんには当然フラレてしまいましたね。(泣)
呆れずにまた是非遊んでやってくださ〜い^^

最後の「その様子は次回で」・・がとっても気になるのですが・・またまたYさんのネタ作りに協力できたような・・(汗)

Posted by ムクママ at 2007年03月13日 11:50
ハルちゃん、ほんと楽しそう(^◇^)
やっぱり同じ犬種は嬉しいのカナ?
あー、リンがコーギーちゃんだったらハルちゃんとラブラブだっただろうに。。。(?)

やっぱり上手に撮影されますね〜
ハルちゃんイキイキしてるの伝わってきます!
Posted by トモ at 2007年03月13日 19:18
はじめまして〜
あずき屋さんから毎度飛んできております。
わが夢、コギ族のブログとあっていつも拝見させてもらってます。
ハルちゃんかわいいですね^^ぷりぷりなお尻に愛くるしい顔。
たまらんばい〜〜〜じゅるっ
っと、ムク君のダンディズムオーラが見えるようで、あそこまで男前なコギもなかなかいませんね〜
ムク君、うちの近くにいる甲斐犬(たぶん)に似ているんですよね〜超男前で^^
クース君も変わった柄でプリチーです^^

これからもお邪魔させてもらいます〜
Posted by glymax at 2007年03月13日 20:04
コギさん達みんな楽しそう!
このラン自然に近い環境でいいですね。
Yさんも斜面に登って撮影お疲れさまです。
次の展開を期待しています。
Wてちっとな!!ハルさんにコギ代表で富士丸を越えて貰いたいです(笑)
Posted by 大輔ボス at 2007年03月13日 20:13
こんばんわ!
この間はありがとうございました。
久々にハル嬢にお会いできて、メッチャ楽しかったです。
またまたハル嬢に振られたクースですが、これからも遊んでやって下さいね。
近々ウチでもあの日のハル嬢&ムク君との様子をアップさせてもらいます。
でも、その前にバトン廻さなきゃ…。
Posted by アグーママ at 2007年03月13日 22:23
★小春屋美々さん
いやいや、こんなにモテたのは生涯初めてじゃないでしょうか。
普段は全くモテないですからねー。
まあ、オナベなのでモテたところでしょうがないのですが、
これからはモテ系の道を歩んで欲しいものです。

★キチさん。
あ、そういえばキチさんはムク君もクース君もご存知でしたね。
でも、ムク君とクース君、二人が一緒になるとどうなるかは知らないはず。
この模様はまた記事にしますが、本当に面白いですよ。

★ムクママさん
こちらこそありがとうございました。
久しぶりに男前のムク君に会えて、とっても楽しかったです。
ハルが本当にモテモテだったのかどうかは謎ですが、
ムク君とクース君の絡みを見ることが出来て幸せでした。
素晴らしいネタの提供、ありがとうございます!

★トモさん
ハルは自分と同じような大きさの犬が好きらしく、必然的にコギ族がお好みのようです。
でも、自分より小さい犬も好きなので、ダックスも好みだと思いますよ。
リン君家もデジイチ購入されたことですし、これからのブログを楽しみにしています。

★glymaxさん
はじめまして、コメントありがとうございます。
コギさんって夢の一族なんですか?
でも、あずき屋さんところというと、柴飼いさんだと思うのですが?
いずれにせよ、覗きにきていただき光栄です。
ムク君の顔をした甲斐犬・・・・・・、うまく想像ができないのですが、
さぞ男前なんでしょうねー。

★大輔ボスさん
ここは山の斜面に作っているので、必然的に自然が一杯になるのでしょうね。
でも、木が多くて日陰もたくさんあるので、夏場は快適かもしれません。
斜面上からの眺めは最高でした。
ムク君の気持ちがよく分かりましたよ。

★アグーママさん
こちらこそ、ありがとうございました。
久々にクース君に会えて本当に楽しかったです。
それにしてもムク君との絡みは衝撃的でした。
前にお会いしたときより数段進化しているような・・・。
バトンは、あまり気にしないでくださいねー。
放置プレイでも全然OKですよ。
Posted by Y at 2007年03月14日 23:09
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。