宝島社から一冊送っていただけると聞いていましたが、堪えきれずに
ブログを開始して初の雑誌掲載に、現在、我が家はお祭りモードです。
この快挙の立役者、ハルさんは、約1年前の福犬レースで優勝したときのために購入してあった「缶詰」を、がっついています。(賞味期限はまだ越えていなかった)
ハルさんにとっても「缶詰」なんて初めて食べるモノなので、飼い主共々有頂天になっております。


しかし、雑誌をみていると、さすがに他のサイト様の写真は美しいです。
もう「アート」の世界ですね、これは。
それにひきかえ、ウチは・・・・・・(涙)。
「Loveカメラ」をご覧になって見に来られた方は、写真はしょぼくれているし、写真より圧倒的に文字のほうが多いことに辟易されているのではないかと思います。
そこで、本日に限り、写真をメインにした内容にしようと思います。
(もう既に文字が多いような気がしないことはないですが・・・)
デジイチを購入してまだ3ヶ月ほどですが、飼い主(Y)の興味は「動きのある写真を撮ること」にあります。
以下、今までに、上手く撮れたと思いながらも、全くネタにならないためにお蔵入りとなった写真達をアップしてみました。

(足元のブレと顔の表情が気に入っている一枚です)

(最近挑戦している、縦の流し撮りで撮影したものです)

(こちらは以前写真ブログに載せたことがあります)
なお、飼い主(Y)の写真中心ブログ BIGWAVE と、飼い主(M)の文章中心ブログ The World According To・・・ も細々とやっていますので、興味のある方はよろしくお願いします。
****************************************
明日からはまた、いつものブログに戻る予定です。
最初で最後(?)の缶詰フードを食べることができたハルさんによかったな!のクリックをお願いします。

ハルさん、とても素敵でした。
何だか自分のことのように嬉し思います。^^
あっ!この写真はあのときの。。。なんて思いながら見てました。
これからも素敵な写真・文章で私たち夫婦を楽しませてくださいね。
ちなみに、我が家のデジ一購入計画は頓挫しそうです。(苦笑)
益々写真に力が入っていきそうですね。
私もまだ書店に行ってないんですが、
楽しみです。
ハルさんの缶詰美味しそう。
最初で最後?って・・・
また買ってあげてくださいね(笑)。
ハルさんも美味しい缶詰を食べられてしあわせでしたね♪
食事前のハルさんの真剣な表情が一番好きです。
Yさんもハルさんもどちらも良かったですね!
いやー皆さん凄いアートな写真ばかり・・・!!
勉強になりますね〜って、絶対にあんなふうには撮れないと思いますが(涙)
ええ勿論ハルさんの写真も良かったですよ〜!
何で皆ピントがちゃんと合うのでしょうか・・・うう、私のカメラはきっと不良品だ!!
今、暴かれるYさんの写真撮りの秘密!!!
勉強が必要なんですね。
きっと文章も勉強が必要・・・
この本で勉強します(笑)
ハルさん良かったね!テチッ!
見たことのある写真も載っていたせいか、
自分の身内が雑誌に掲載されたような
なんだか妙な感覚であります(笑)
おめでとうございました〜♪
いつも、こっそりお邪魔させて頂いておりました波留ママと申します。
我が家にも波留(はる)という同じ名前のコーギーがおりまして、ハルちゃんの事いつも微笑ましく拝見させて頂いておりました。
私が買い揃えているLOVEカメラ、昨日何気なく拝見していましたらハルちゃんが載っていて嬉しびっくりでした!お祝いに、登場させて頂いた次第です♪
これからも、楽しみに寄らせていただきます。
おめでとうございます♪
やっぱり、写真すごくキレイです!
もちろんハルさんのべっぴんぷりもすばらしい!!
本屋で立ち読み、いや、購入します!
ハルさんの載ってるページ見るのたのしみだナ
ご覧になりましたか。
嬉しいと言っていただくと、私達も一層嬉しくなります。
嬉しさがつのって、また缶詰をあげよう・・・なんてことは思いませんが。(←ドS)
でも、デジイチ購入の計画がなぜ頓挫しそうなのか、気になります。
★えりさん
「LOVEカメラ」知っていました?
私も買ったことはなかったんですが、「カメラ日和」とかと一緒にパラパラ見たことはありました。
牛に囲まれたつくね家もやはり2日遅れて店頭に並ぶのでしょうねー。(←失礼!)
つーにゃんの尻写真集があったら絶対に買いますよ。
もちろん、読む用と永久保存用の2冊を。
★ごろりんさん
ありがとうございます。
写真はもう有り余るほど撮っているのですが、なにせネタがないので、これからの更新をどうすべきか、途方にくれています。
缶詰はよっぽど美味しかったらしく、普段はリビングでゴロゴロしていることが多いのですが、この日は食後もずっと台所にへばりついてこちらを見ていました。
しばらく、缶詰の余韻で台所生活が長くなりそうです。
★ponさん
ありがとうございます。
ハルにとっては一年越しの缶詰だったわけですが、もう飼い主がドン引きするくらいの気に入りっぷりでした。
食事を前にすると表情は真剣そのもの。
もうちょっと余裕を持って「食べる」ことに取り組んでほしいものですが、こればかりはどうしようもないですね。
★nauさん
ご覧になられました?
ウチはともかく他のサイト様は凄くキレイな写真ばかりでしたね。
でも、どうやったらあんな風に撮れるのかよく分からないです。
いねちゃんは顔が黒毛なので、撮影するのは難しそうですねー。
★大輔ボスさん
あれ?そんな大それた秘密なんて書いてました?
他のサイトさんのほうがアートだし、きっと勉強になるかと思いますよ。
Loveカメラも撮影の仕方などが書かれているので、参考にしています。
★kanaさん
ボスさんに続いてkanaさんまで、ありがとうございます。
ボスさんが購入した「Loveカメラ」、カメラ好きな人にとっては損のない雑誌だと思います。
どちらかというと女性向けのような気がしますが、個人的には雑貨等を写した写真も好きなので、いつか挑戦してみたいですね。
こういうのを下手の横好きというんでしょうか?
★波留ママさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
漢字の波留さん、なんかカッコいいですね。
ウチのはコンピュータ学院ですから・・・(涙)。
Loveカメラ、買い揃えてらっしゃるとは、かなり写真好きの方とお見受けします。
そちらにもお邪魔させていただきますね。
★ココかあさん
ありがとうございます。
写真がきれいなのは高いカメラのお陰かと。
無駄金を使ったと攻められずにすみそうなので、ホッとしています。
よろしかったら是非ご覧になってください。