まずハルさんがモデルとして最初の一歩を踏み出したのは、生後8ヶ月の時。
記念すべき第一着目の服がこちらである。

コーヒーカップのバックプリントと裾のピンクが可愛らしいTシャツ、800円也(特価)。
しかし、あまりにもサイズが小さすぎてチビTみたいに見えるうえに、初めて服を着たハルさんの(無言の)抵抗に遭い、お蔵入りとなった。

まあ、しかし、パッツンパッツンの服を着せたコギの何と貧相なことか。
ハルさん、飼い主が思っているより少し大きいようだ。
これでは外を歩かせることができない、と反省した飼い主が次にチョイスしたのは、犬服としてはスタンダードと思われるTシャツであった。
初回の反省を活かして、やや大きめを購入し、早速ハルさんに着せてみた。

でかい。
でかすぎた。
ハルさんが一歩踏み出すごとにブカブカの裾から足が抜け出すので、しばらくするとハルさんはまるで芋虫のようにもがいていた。
ハルさん、飼い主が思っていたほど大きくはないようだ。

そのような経験を経た飼い主が、今までの反省点を総動員して選んだ服はこちら。

当時、ドッグランで(自称)暴走王と呼ばれていたハルさんにぴったり、スポーティなジャージタイプである。
某有名スポーツブランドをリスペクト(?)して描かれたバックロゴが粋なアクセントになっているこのジャージ、なんと腹側はファスナーで開閉できるようになっており、少々サイズが合わなくても調節できそうなのである。
素晴らしい。
飼い主の経験と人類の叡智が高い次元で融合したこのラスト・チョイスで、ついにハルさんはモデルとして輝かしい一歩を踏み出すはず・・・・・・であったが。

今度は小さすぎてファスナーが閉まらないのであった。
まるでちゃんちゃんこを着た狸のようなハルさんの夜明けは遠い・・・。
****************************************
駆け出しモデルといいながら馬鹿な飼い主のせいで駆け出すことすらできなかったハルさんに慰めのクリック、お願いします。

はじめましてー、大輔君のところからやってきましたー。
ハルちゃんまん丸お目々がかわいいですねー。
こんなわんこの洋服でているんですねー。確かに背中のロゴがかわいい…。
最後の写真のコメント笑っちゃいましたー。
でもとっても可愛い…。千秋先輩を見るのだめのように
もしくはアイスクリームを見るハルさんの様に「ハゥ〜ン」ってなっちゃいます。
犬服のサイズって難しいですよねぇ。
小夏は細いんですが胴が長いのでサイズとしてはミニチュアダックスのLサイズ
なのですが丈が短くていなかっぺ大将の大ちゃんみたくなってます(泣)
かなり切ないです。
私もサイズで失敗したことありますよ。
あずきが服嫌いだと、うすうす感じてはいたけど認めたくなかった時代に、バックプリントに「AZUKI」のネーム入りのTシャツをオーダーしたんですけど、
胴回りはピッタシだったけど胸回りがパッツンパッツン。前脚が非常に動きづらそうで、あずきさんの服嫌いが決定的になったかも…。
どうも柴は一般わんこよりもハトムネらしいよ。
何の気なしにプロフィールに目をやると・・・!
おお!お誕生日ではないですか!
てなわけで、お誕生日プレゼントは何を貰ったのかしら???
やっぱり、おいしいごはんが一番かしら。
「だから、もっとごはんを!誰かごはんを!」って感じですか?(笑)
VALEもちょっと小さめの服を着て外に出たとき、お尻が丸見えだったので、すれ違いざまの子供に「あ〜!お尻でてるぅ!」とまるで、自分のお尻が出ていたかのように恥ずかしくなった記憶がありますぅ。
ケーキ買って貰ったのかな?今年もハルさんにとっていい年でありますように(*^_^*)
私も以前ファイアーパターンのジャケットをどうしても欲しくってお店で杏さんに試着させたら前ファスナーが閉まりませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。
危ない、危ない。笑。勢いに負けて買っちゃうとこだった。爆。
コギってホントサイズないんですよね〜。特売とかまずないし(;´Д`)
コギの中でも大分サイズの幅がありますからね〜。でもちびTハルさんも可愛いですよ♪
二歳になったハルさん、ますますいい女に磨きがかかりそうですね。
今も小柄なハルさんですが、8ヶ月のハルさん細い!!小さい!!可愛い!!
いつも可愛い洋服を着てるハルさん宅にも、度重なる洋服騒動がありましたか(笑)
ウチも多々ありました(泣)。なんせ超胴長コギ故、胴の長さに合わせればブカブカ・・胴回りに合わせれば超短Tに・・・
なかなかぴったりの物は無く苦労してます。
今までに飼っていた犬は雑種で中型犬だったので
服を着せたりした経験がないのですが、
犬の体型もいろいろだから、みなさんサイズに苦労しているのですね。
私も、かわいい服を着せたい派ですが、
(調子に乗って手作りしちゃうかも♪)
本人(本犬?)が服嫌いだったら悲しいなぁ〜
Yさんみたいに、ビシっっと厳しく躾をして
ハルさんを目指さなくてはっ
(まだ見ぬ未来の我が犬に想いを馳せる三十路)
ハルさんのお誕生日のプレゼントはなにかしら???
勝手にとっても楽しみですっ♪
難しいものなのですねえ〜(汗)
アディ○スもどきのロゴマークがいい感じなのに、
仰向けになると、ちゃんちゃんこ状態でしたか(笑)
しかしハルさん、すごくいいスタイルなのに、何故合わないのしょうね?
胴回り×胴長の比率がコギ族は他犬種より特殊なのか・・・。
ハルさんがモデルとして輝かしい一歩を踏み出すには
『フルオーダー』しかないかも!ですね(汗)
2月2日で2歳なんですね。
何かイベントはあるのかな?
楽しみだねっ♪♪
ところでハルさん、お洋服は何着くらい持っているのでしょう?
パツパツだってかわいいですよ〜!
大輔なんて、パツパツしか持ってません(涙)
しかも胴長用じゃないので丈もハンパなく短いです(爆)
いつかステキなお洋服をGETしたいです…。
「トリプルツー(222)」ね〜。なんか知らんけどメデタイ感じ。
明日は土曜日だし、なんかすっげーお祝いしてもらうに違いない。
いや、絶対そうだ!!
(―とプレッシャーをかけてみる)
は!まさかハルさん、ブカブカの服に自分の体を合わせたのか!?
こんばんわ。
はじめまして、コメントありがとうございます。
大輔君がこちらに遊びに来ていたので(?)、一緒に来られたんでしょうか?
この服は他にも色んなバリエーションがあるみたいです。
当時はどこのペットショップにも置いてあるようなポピュラーな服でした。
現在はどうなのか、あまりよく分かりません。
またそちらにも行かせていただきますね。
★mayunbiさん
この時はまだ1歳にもなってなかったと思うんですが、既にオッサン臭がしていました。(←ウソ)
小夏ちゃんはブログを拝見する限り颯爽と服を着こなして、そしてチキンな感じがするのですが。
チキン小夏、かなり可愛く、そして面白いです。
★かおりんさん
あずきちゃんに限らず、犬は服なんて嫌いだと思いますよ。
しかし、いきなり「AZUKI」のバックプリントはやりすぎたかもしれませんね。
私が犬ならドン引きします。
でも確か、高知に「柴犬だってオシャレしたい!」ショップがありましたよね。
柴の道は柴といいますから、オーダーメイドならピッタリの服ができると思いますよ。
しかし、もう犬服を諦めたとばかり思っていたのですが、かおりんさんの執念には脱帽です。
遠くヅカから応援していますよ。
★エオトモさん
あ、誕生日ばれちゃいましたか?
いや、ばれるとかばれないとかそんな話ではないんですが、プロフィール欄を何気に見やった日が誕生日だなんて凄い偶然ですよね。
確かにハル的には「もっとゴハンを!!」と四六時中思っているんでしょう。
新しい首輪とかリードなんかを買おうかと思っていたりもしたんですが、ハル的には全然嬉しくないだろうから止めました。
「お尻でてるぅ」と指摘されるのって、確かに恥ずかしいかも。
いや、犬はみんな出てるから、と心の中では思っていても、なんともいえない気分になりそうです^^
★福さん
ありがとうございます。
もう2歳なんですよね。
月日の経つのは早いものです。
前ファスナーの服は一見着せやすそうですが、閉める時に毛を挟んでしまうんですよね。
毛が生えているのが当たり前の犬とファスナーの相性は最悪です。
実際、短毛種しか着れないですよ、あれは。
なんてことに気が付いたのはつい最近です。
★ムクママさん
ありがとうございます。
いい女とはとても思えないので、ますます魔性っぷりに磨きがかかりそうで怖いです。
コギ飼いのみなさん、やはり服選びは苦労されているのですね。
体型に合う服を作っているショップが見つかれば、あまり悩まなくすむんですが、巡り合うまではなかなか苦労しました。
★mieimさん
ありがとうございます。
mieimさんも服を着せてみたいですか?
犬って大体において服嫌いですよ。
首輪ですら最初は嫌います。
犬を飼うのが初めてだったのでこれにはびっくりしました。
なので、できるだけ小さい頃から服に慣れさせることができれば後はラクチンですよ。
躾けは・・・・・・、何だか私(Y)のゴルア砲だけがクローズアップされていますが、Mの氷のようにヒンヤリした叱り方も威力抜群です。
飼い主が同じスタンスで接することが重要だと思うんですが、家族の人数が多ければ多いほど、これは難しいと思います。
犬、飼えることになったら教えてくださいね。
★まーく40さん
私が子供頃のアディ○スといえば、若林君の被る帽子のマークでした。
それを肉球に模したセンスに惹かれて購入したんですが・・・、やはり試着しないとダメですね。
そう、ハルはすらりと伸びた長い足が魅力のスタイル抜群犬・・・・・・(涙)。
今では主に「試着」という最終奥義(←基本ともいう)をマスターしたので、すっかりトップモデルですよ!
★くるさん
ありがとうございます。
2歳といえば、ハルにとっては女ざかり(?)なのでしょうか。
オナベなのであまり関係ないような気もしますが、楽しくやってくれればと思います。
誕生日の模様はアップしました。
がっかりされるかもしれません・・・・・・。
★kanaさん
ありがとうございます。
ハルの服は、現役のもので5,6着というところでしょうか。
コギ飼いのみなさん、合う服がないみたいですが、ウチも最初の頃はご覧の通り失敗を繰り返しました。
やはり、一番いいのは「試着」してみることではないかと。
あとは、コギ専用の服を作っているところでしょうか。
でも、ひと口にコギ族といってもサイズは様々ですから、やはり「試着」に勝るものはないと思いますよ。
★かおりんさん(再び)
ありがとうございます。
あ、そういえば、2月2日で2歳ですね。
フィーバーですね(←よく知りませんが)。
明日は明日の風が吹くと思います。(え?)
★Zコーギーさん
いやー、これはかなり痩せていますね。
まるでゴハンをあげていないようにも見えてしまうのですが、獣医さんからはこれをキープするように言われていました。
服に応じて体型を変える能力があるのなら、私が欲しいです!