実は前にも一度、いらっしゃったことがあるのだが、
そのときはなにぶん非常事態だったので、
「部屋の中では、なるべく目のピントを合わせないでください」
という無理難題を押し付け、大変申し訳ないことをした。
この無礼はいつか必ずと言い続けて早5ヶ月、ようやく正式にご招待できたわけである。
年末の大掃除直後だからまだ家も綺麗だし、というウラの動機があったことは否定しない(←黒い大人)。
しかし杏ちゃん、アウェイに充満するハル臭が気に入らなかったらしい。
「なんなのこのケツ毛のニオイは!」
といった感じでなかなかコーフンが収まらず、仕方がないのでハルさんともども隔離されてしまった。
お互い微妙な気配を感じつつも姿は見えないよう配置される。

飼い主同士は食後のコーヒーなど飲みつつ、カメラ談義に花を咲かせる。

カメラが絡むとなぜか3(福さん、福夫さん、夫)対1(私)になってしまい、謎のカメラグッズ(←このとき初めて夫がカミングアウトした)をあやうく承認決済させられそうになる。なんだか理不尽だ。
その後、福さんご夫婦と一緒にヅカのドッグランへ行く。
ドッグランではハル臭がしないせいか、杏ちゃんもゴキゲンで一緒に走ってくれた。

この日、ドッグランでは、実はもうひとつ出会いがあった。
ウチのブログに時々コメントを下さるびんとろさんとコギのクルーガーくん(←なんて素敵なお名前)にもお会いしてしまう。
ハルさんはクルーガーくんとも楽しく遊んでもらった。

しかし、ネコパンチの応酬が序々にヒートアップしてきたその時。
ガウッ
ゥゴルァア!!
「あれっ!?」
「今、どの子が吠えたの?」
「2回聞こえたわ」
「2回目は大型犬の声でしたよね」
「ええ、なんか物凄い声だったわ〜」
「……」
察しの良い方ならお分かりかと思うが、1回目の「ガウッ」はコーフンを抑え切れなかったハルさんで、2回目の「ゥゴルァア!!」は夫(←ホモサピエンス)であった。
ハルさんはそのまま地面に組み敷かれる。ドスの聞いた不吉な声が上から降ってくる。
助けを求めて、必死にこちらを見つめるハルさんの体は、恐怖にうち震えていた。
ハルさん可哀相に。ま、がんばって!(←助けない)。
その後ハルさんは遠くドッグランの角で、しばし夫と二人でラヴゥな時間を過ごす。
叱るのは簡単だが、その後のフォローがもう大変なのであった。
****************************************
久しぶりのゴルア砲に、おそれおののくハルさんは、面白かったです(←鬼)。まあ本犬はそれどころではなかったと思いますが。
そんなハルさんにお疲れ様のテチをお願いします〜。

夫さんの「ゥゴルァア!!」傑作です〜
それはハルちゃんビシっと脳裏に届いたのでは?
うちのパパは噛まれても「い〜た〜い〜★」と
フニャフニャ怒声なので、彼女の脳裏には届いていません・・・
わが夫にもその お言葉を教えて頂きたい・・・
土・日の午後ですね♪ 覗きます↑♪
近々、日曜日にデビューしようか話が出ているので会えるかしら〜??
楽しみです♪
ハルさん小柄で仕草もお嬢さんらしくて、ウチのやんちゃ盛りがより一層ゴンタに見えました。
大興奮でガウガウしてしまい、ハルさんにゴルァ砲を浴びせる羽目になってごめんなさい。
(でもゴルァ砲が聞けたのでちょっと嬉しかった♪鬼畜)
あの時間帯までいることは少ないのですが、またお会いしたら懲りずに遊んでやって下さい。
最初の写真にマウスオンしたら・・・・。
大笑いしてしましました。
ぜひ杏ちゃんにもボーボー尻毛〜ズ(勝手につけた)に入って頂くとか。(笑)
なんたも今や尻毛ボーボー。どこかでハルさんのニホヒを嗅いだのかも。(ありえない)
本当はお利口さんのハルさんを見習って、伸ばしているのですよ!
単に切るのが面倒なだけなんて事は決して!(^▽^;)
それから、ゥゴルァア!!と組み伏せられてハルさんは恐怖に打ち震えるのですね・・・。
なんた、見習え。。。
ウチはガルガルと逆切れしてきます。
それでも抵抗しなくなるまで押さえ込んで負かしますが。。。
もっと学習して欲しいものです。
旦那さん、躾上手ですねぇ。
今度お会いしたらうちのあいもゴラ砲よろしくです(爆)
飼い主Mさんはお料理上手、Yさんはゥゴルァア!!上手なのね〜。
つくねもいつかお邪魔させてやって。
でも、きっと杏ちゃんのとき以上に隔離しなきゃいけなくなると思うけど。
あと、以前ボソリと言っていたブログがなんとか
始められるようになったので、リンクさせて頂いていいでしょうか。へぼブログで更新も遅いと思いますが‥。
運動会の時に会員更新したものの
あれから一度も行ってません。。。
ゴルア砲、昨日私も久々に発しました。
ダイニングテーブルに置いてた買い物袋(さんま入り)をペロペロ舐めてた瞬間でした。
家の中ではあまりいたずらをしないリンは久々に怒られてビクビクし固まってました。
その後フォローしながらも信頼関係がますますダメになったらどうしようかと不安になったり(^_^;)
ハルちゃん家のような”飼い主&愛犬”理想です!
威力もさることながら、タイミングが絶妙!!
ウチの大輔もゴルア砲ならお利口になるのかしら…。
今年もよろしくでーす!
いつも読み逃げですみません。。。ペコリ〜♪
ハルさんは今年も狩られ続けるのかな?^^
拝見する度にドキドキハラハラしながら、ハルさん負けるな〜!!と応援しています☆
ハルさんを見てると、逞しいなぁと羨ましく思いますよ。
ムサシくんは、ランに行っても地味〜に過ごしてますからね(汗)
小型犬エリアは大好きなのですが、なぜでしょう??
で・・・今回はなぜゴルア砲が放たれたのでしょうか?
ハルさんは本当に従順ですよね〜感心感心!!
久々にゥゴルァア〜砲がでましたか〜。ハルさんには必要ないと思うのですが・・・
その後のラヴゥな時間の詳細も気になります(笑)
さてさて生ゴルアを聞かせて貰った貴重な私の感想はですね・・・驚いた!でした。笑。
一度聞いてみたいな〜と思っていたんですが、実際に聞くと又スゴクって。笑。
私ゴルア砲を発射された時後ろを向いていたんですが、飛び上がりました。笑。
何今の!!!みたいな感じで。笑。
しかもハルさんの声はその時全く聞こえなかったので、ゴルア砲だけ聞こえたわけです。わはは。
きっと周りの人も驚いた事でしょう。笑。
夫は体育会系の人は肺活量が凄いんだな〜と妙な所で感心していました。
確かに夫も私もあの声はちょっと出せなさそうです。笑。
ゴルゥア語も使えるなんてバイリンガルですよ 笑
私もその後ハルさんとダンナ様のラブーなひと時がとても気になります。どうやってフォローしたんでしょうかねぇ。
日曜日に行っとけば、ハルさんに会えるどころか
Yさんのゴルア砲も聞けたのに。
3ヶ月に1回ぐらいの割合で神戸に用事がある我が家(リリィ含む)なので
また春になったらハルさんに会いにでかけます!
出来れば土曜日午後で。。。←強引極まりない。(笑)
そうですね。たぶんハルさんがこの世で一番怖いのは
ゴルア砲だと思います。
今回は、本当に久しぶりのことだったのですが、
やはり子供の頃からの刷り込みはたいしたもんだと思いました。
ドッグラン、お会いできると良いですね。
楽しみにしています〜。
■■びんとろさん
こちらこそありがとうございました!
初対面で夫がエライものをお聞かせしてしまってすみません。
クルーガーくんもびっくりしたのではないでしょうか。
またお会いしたら、ぜひハルさんと遊んでやってくださいね。
■■なんママさん
ハルさんは生まれてこの方、ボボ尻毛をカットしたことがありません。
というか他のどの部位もカットしたことがありません。
しいて言えば避妊手術のときお腹周りを刈られたことしか。
というわけでワタクシにはボーボー尻毛〜ズにたいして何も言えません……。
ところで女性ってワンコを叱るとき、迫力という意味ではハンデありますよね。
私もあんなゴルア砲撃てませんが、その分、粘着性を活かして(?)お説教です。
■■Bebeさん
あ、言っちゃいましたね。
でも分かりますよその気持ちとっても(←変態)。
夫は確かにしつけが上手だと思います。
ゴルア砲も上手だし(←そこか?)。
■■かおりんさん
えっと、告白しますと、ワタクシ料理はとっても下手です(涙)。
なんかこう山で暮らす木こりの料理?みたいな雰囲気だと思っていただければ。
そんなわけで、今回のランチも夫が作りました。
ゴルア砲も撃てない、料理もできない、
私にできることといえばつーにゃんの尻をなで上げることしか(←変態)。
というわけで、あずきちゃんともどもウェルカムです〜。
■■えりさん
いやー、どうでしょう。
デリケートなつーにゃんも心配ですが、それよりなにより遥ちゃんが泣くかと。
ブログ、拝見させていただきましたよ!夫と二人でたいそう笑いました〜。
これからまた楽しみが増えました。
まあでもお互い気楽にのんびりいきましょう〜。
■■トモさん
リンくんでもイタズラするんですね〜。
ゴルア砲、撃つのはいいんですが、後が大変ですよね。
叱ることにも、その後のフォローにも消耗するから
できれば叱らずに済ませたいところですが、
やはり叱るべきときはがっつり叱っておかないとダメですしね〜。
でもトモさんのところは、いつお会いしても信頼関係バッチリに見えますよ!
■■kanaさん
ホント、夫の反応速度はたいしたものだと思います。
ドッグランというパブリックスペースでも、
まるで躊躇がありませんでした。
大輔くんはゴルア砲がなくてもとってもおりこうに見えますよ!
■■ムサシママさん
お久しぶりです。こちらこそご無沙汰しています。
今年もよろしくお願いします。
ムサシくんは小型犬が好きなんですね〜。
でもランではあまり目立たないほうが、狩られる心配もなくてよいのかもしれません。
今回はガウッといったためにゴルア砲が発射されました。
ハルさんはいつでもどこでも吠えるのは厳禁なのです。
■■ムクママさん
ラヴゥな時間ですか。
何してたんでしょうねほんとに。
隅っこでひたすらコソコソしていたのですが、
何をしていたかは教えてくれませんでした。
うーん、怪しい……。
■■福さん
やっぱり……。
なんか皆さんが「大型犬ね」と言ったとき、
このまま、そんな感じであやふやになってくれればと
思ったのですが、そういうわけにはいきませんでしたね。
夫は普段あまり大きい声を出す人ではないので、
ゴルア砲は結婚してから聞いたなかで最大かもしれません。
でも(?)日曜日はほんとうにありがとうございました!
また遊んでやってくださいね〜。
■■しおりんさん
バイリンガルですかー。
うまいこと言いますね。なんか前向きな感じがして良いです。
ラブゥなひとときはハルさんと夫、二人だけの秘密らしく
教えてもらえませんでした。
くそー(←ジェラシー)。
■■キチさん。
ホント!惜しかったですね〜。
私もリリィさんに会いたかったです。
キチさんたちは四季折々に神戸にいらっしゃるのですね。
では私達も春の訪れとともにリリィさんがやってくるのを
楽しみに待っています!
……土曜日午後で。