
ところが、ハルさんは、同じくらいのサイズの犬に狩られるのは大好きだけれど、肉弾戦があまり得意でないらしく、ほかの犬が取っ組みあいを挑んできても避けたがる傾向にある。
ハルさん、どうやらいっぱしのレディーのように非力らしい。
しかし、そんなハルさんにも対等に渡り合ってくれる心優しい犬というのは存在する。
この日はそんなハートフルコーギーのコジロウ君が途中からやってきてくれた。
こうして、新年初ドッグランにちなみ、コギ相撲初場所が開始されたのである。
まずは立会い。

ハルさん、いきなり弾き飛ばされてしまった。

完全にパワー負けしているうえに、アタマを強打でもしたのか、目がラリッている。
しかし、ここからが執念深いオンナ、ハルさんの真骨頂である。
追いかけてくるコジロウ君の一瞬の隙をつき、

足を狙いに行く。

相撲では「足取り」と呼ばれる立派な技である。
ハルさん、意外とテクニシャンなのだ。
そしてそのまま、体勢の崩れたコジロウ君を押し出しにかかる。

押し出す。

さらに押し出す。

・・・・・・どこまで行けば気が済むのだろう。
ここはドッグラン、土俵などないのだ。
まだ土俵がなかった時代の相撲は、どちらか一方の足裏以外の体の一部が地面につくまで勝負が繰り広げられたという。
とすれば、土俵のないこの場では、いにしえの相撲がくりひろげられるべきである。
しかし、帰ってきたハルさんは、「私の勝利よ!」とばかりに満面の笑みをたたえていた。

自らの勝利を盛大にアピールし、場の雰囲気をなし崩し的に「ハル勝利」へもっていこうという算段なのか。
ハルさん、策士である。(ずる賢いともいう)
だが、そんなハルさんのアンフェアな行為に怒りの炎を燃やすコジロウ君はハル目掛けて頭突きを繰り出し、まだ自分は終わっていないことを周囲に見せつけたのだ。

コジロウ君の執念も天晴れである。
こうして、大きな遺恨を残した両者の再戦が決定した。
再び、立会いからぶつかり合う両者。
やはり、パワーはコジロウ君のほうが断然勝っている。
ハルさんは再び弾き飛ばされた。

そして、体勢を崩したハルさんの上に馬乗りになるコジロウ君。

その表情はまるで阿修羅の如き。
コジロウ君、今度ばかりは本気と書いてマジモードである。
雌犬といえど容赦はしないのだ。
だが、人も犬も、頭に血が上っていると隙が生じてしまうものである。
馬乗りになったのはいいが、効果的な技を繰り出せないコジロウ君の動きを冷静に見切ったハルさんは、するりとコジロウ君の下から抜け出すと、

投げをうった!

見事な下手投げが決まり、「
おめでとう、ハルさん!
****************************************
なんだか本当にあったことのように書いていますが、実際は、走り疲れて寝ているコジロウ君にテチッとネコパンチをくらわしただけです・・・・・・。
ハルさんがコジロウ君よりスタミナがあるため、こんなシーンが撮影できたわけで、そういう意味ではハルさんの粘り勝ちかもしれません。
いずれにせよ、飼い主の手により相撲を取ったことにされてしまった二匹のコギさん達に、お疲れ様のテチをお願いします。

久しぶりに今日ドッグランへ行ってきました。
何枚か写真を撮ったのですが、なかなか難しいです(>_<)
ハルちゃんが狩られる写真のように、ニコの狩られるところを撮ろうと思ってたのに。。。
これはデジイチの力だけでなく、Yさんの腕が良いからハルちゃんの活き活きとした表情が撮れるのでしょうね!
私もデジイチ買う前に、自分の腕を磨こうかしら。。。
ついでに、短い足で(失礼)きっちり押さえ込んでいるハルさんにも天晴れ!
やっぱりコギ族って、何してもおもしろいなあ。
いい写真がたくさんありますね〜。
最後は見事な下手投げ!
ん〜かわいいです。
足を狙うあたりがおっきな牛も手取る
コーギーちゃんですよね!かわぃぃぃぃぃぃ
いつも遊びに来ていたのですが、今回初めてコメント参加しました〜 今日もハルさんの動きに「ぷぷっ」と吹き出してしまいました♪
土曜日にドッグランに行かれていたのですか?
ヅカですよね?
実は、わが子はこのヅカのパピー教室に土曜日通っています★
今週も行ってました!
行きと帰りにドッグランを除いて、いるかな〜と思わず見てました♪
コーギーさんを見るたびに「ドキ!」ってしちゃいましたよ♪
まだ、わが子はドックランのデビューをしていませんが、いつか・・・ ハルさんを狩る?狩られる?日が来ることを楽しみにしています♪
また遊びにきますね〜
では、テチっとして帰ります★
ハルさん、女の子だから女相撲にエントリーすればよかったのに(^m^)
でも、最終的にはコジロウ君に、てちっ!と勝利した(様に見える)から、オッケーですね。(笑)
凛は最近ワンコよりも人間好きがエスカレートしてきて、ドッグランでも
他のワンコと余り積極的に遊びません、もっと他のワンコと戯れて欲しいん
ですけどこればかりはなかなか教えてどうにでもなるものでもないですもんね。
そうそう、前足取りはなぜか凛も良くやります。取られる子が嫌がるのが
楽しいみたい・・・・嫌な女なのかな・・・w
「短足下手投げ」のハルさんの左手(足?)やりますな〜(笑)
ぜひムクとも一取り組みお願いしたいものです!!
我が家でも大輔をドッグランデビューさせようと
市内のランに乗り込んでみましたが、誰もいなかったので、
入場せずに帰ってきました(汗)
いつの日か本当のデビューを夢見て…。
こんにちは。
ニコちゃんはよく走りそうなので、ドッグラン向きっぽいですね。
いつか狩らせて(?)いただきたいものです。
写真は確かに腕の部分もあるかもしれませんが、走る犬を撮るためには、やはりそれ
なりの機材が必要だと思いますよ。
オートフォーカスの速さ、連写性能、シャッタースピードなど、やはりデジイチのほ
うが優れています。
てなわけで、どうですか、デジイチ。(←悪魔の囁き)
★かおりんさん
コギさん達は彼らなりに精一杯なんでしょうけれど、どうしてもコミカルに見えてし
まう悲しい種族です。
つーにゃんが帰ってしまった今、コーギー・シックになっていませんか?
コギを飼いたくなってきてません?
★ココかあさん
本当に下手投げなんてことをしたら、もうコギ族ではないような気がします^^
コジロウ君、かなりバテ気味だったので、ハルの短い足が届いてしまったのでしょ
う。
牛の踵を噛んで、牛追いしていたらしいですから、足を狙うのは本能なのでしょう
か。
それにしては、本物の牛を見たときはビビリまくってましたが・・・。
★しおりさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
レオ君もコーギーなのでしょうか?
ハルもじきに2歳になりますが、元気盛りでしょうねー。
幸運にも家の近くにドッグランがあるので毎週のように行ってますが、どこにでもあ
るわけではないですよね。
★麦ママさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
ヅカでパピー教室を開催しているんですか。知りませんでした。
幼いころから他の犬と接する機会を持つと後々いいかもしれませんね。
土曜日か日曜日の午後にはたいていドッグランで放しています。
黒柴さんなので、恐らくハルが狩られるでしょうね。
どうかお手柔らかにお願いします。
★なんママさん
ハッ!?
確か相撲って女人禁制でしたね。
オナベなので許してやってください。
コジロウ君を投げ飛ばしたことだし・・・。(←写真って恐ろしい)
★ごりさん
ハルも最近はすっかり人間が好きになってきたようです。
犬も好きだと思うんですが、果たして本当に遊んでいるのかは分かりません。
犬の遊びは力比べ、順位付け的な要素もあると思いますし、年齢を重ねると段々と他
の犬に興味をなくしていくという話もよく聞くので、凛ちゃんが成長しているという
ことではないでしょうか。
飼い主としてはちょっと寂しくなるかもしれませんが、仕方ないですよね。
ちなみに、前足を好んで攻撃するハルは飼い主の目から見ると明らかに性悪女なの
で、恐らく凛ちゃんも・・・・・・^^。
★ムクママさん
体力、精神力ともにハルより数倍あるムク君には、まだまだ幕内にも入れないハルで
はとても敵いません。
投げ飛ばされても泣きじゃくりながら向かっていく新弟子のような気合がハルにもあ
ればいいんですが、へたれなもので、すぐに逃げだすことでしょう。
また鍛えてやってください。
★kanaさん
誰もいないドッグランほど寂しいものはありませんねー。
もうすっかり寒い季節なので、寒風吹きすさぶドッグランは不人気なんでしょうか?
いつか大輔君のデビューする姿を楽しみにしています。