2007年01月10日

狩るか狩られるか、それが問題だ。(Y)

日曜日もドッグランへ出向いた。
ハルさんはいつも狩られてばかりだけれど、本当は狩るの大好きなことを飼い主は知っている。
楽しそうにハルさんに狩られる他の犬の姿を飼い主だって見てみたい。
そう思って、毎回ドッグランに行くのだけれど。

ランに入るなり、早速、カーディガンのワカちゃんに狩られるハルさんなのであった。

ワカ姐さん!!

さらに、もはやワカちゃんの獲物と化したハルさんの前に、新たな狩犬、ビーグルが立ちはだかる!

前門のビーグル、後門の狼

ハルさん危うし!と思われたが、ヅカ暴走軍団のヘッド(ただいま勝手に襲名させていただきました)、ワカちゃんの容赦ない特攻は立ちふさがったビーグルにも浴びせられるのであった・・・・・・。

吹き飛ぶビーグル!

実は、このビーグルちゃん、ビーグル犬ココナッツ生活のココちゃんであった。
ご近所ということで、いつかお会いできたらと思っていたのだけれど、新年初走り(初狩られ?)で早速お会いすることができたのである。

ココちゃん

早速、ココちゃんにちょっかいをかけるも、

初対面なのに遠慮なし

やっぱり狩られるハルさんなのであった。

おお、ココ。お前もか・・・

けれど、ハルさんにとってちょうどいいサイズのココちゃんに狩られたハルさん、楽しそうだ。

やっぱり犬は狩られてナンボよね

一方、ハルさんにとっての課題は、自分より大きな犬とも同じように遊べるようになること。
大物に狩られるハルさんを見るのは、飼い主的には楽しいけれど、ハルさんは大きな犬が苦手なので、全然楽しくなさそうなのである。
この日の大物は、サルーキであった。

華麗。カッコイイ。

古代から狩猟犬として活躍してきた高貴な雰囲気を持つ犬である。
初めて見かけたので、嬉しくなって何枚も写真を撮ってしまった。
ハルさんを狩る姿はもちろんのこと。

走る速さが桁違い

ハルさんにネコパンチを浴びせる姿も。

リーチの長さも桁違い

だが、ハルさんはあまり楽しくなさそう、というか、かなり必死に逃げている。
サルーキは遊びたいだけなのに。
もし、遊びたくないのなら、ワカちゃんのように、早々に降参すればことは丸く収まると思うのだけれど、

さすがヘッド、引き際をわきまえてらっしゃる

暢気に傍らを走り抜けるハルさんにそんな思いつきは全くなさそうである。

学習能力ゼロ?

****************************************

たまには、ハルさんが他の犬を狩る姿を見てみたい。
そんな飼い主の思いに同感していただける方も、やっぱりハルさんは狩られる姿が一番と思う人も、テチッとクリックしていただければ救世主が姿を現すかもしれません。
にほんブログ村 犬ブログへ
posted by 飼い主YとM at 01:06| 兵庫 ☁| Comment(7) | TrackBack(0) | 友達犬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ハルさーん、うちのはるかを狩ってみます?
はるかはいつも狩られてますので、狩り甲斐はないかもしれませんが・・・。
(私ははるかが誰かを狩っている姿なんて想像もできません!)
でも、狩られも狩られてもしつこく、粘ちっこくちょっかい出すので、
最後には相手がうんざりして(?)降参しちゃうんですよ〜。
今度、兄の家に遊びに行ったら、ランにも行こうと思っています。
その時は、お逢いできたら嬉しいです♪
生ハルさんを、思いっきりナデナデさせてくださいね(^人^)
ハルさんご一家にお逢いするの、私の夢(野望?)なんですよ〜!
Posted by みぃあ at 2007年01月10日 01:32
ハルちゃんの表情がいいですね!とってもかわいい!
ハルちゃんは性格がいいからドッグランでも人気者なのではないですか?
びっくりしたのはサルーキの腕の長さ。ネコpナチをする腕も長いですね。エジプトの気品を感じます。

そーれにしても、いつも写真が綺麗でとっても見ごたえあって楽しませてもらっています!

遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします(遊びにきます☆)
Posted by ココかあさん at 2007年01月10日 01:36
“サルーキ”テレビで見たことありましたが、
コギと並ぶとスゴさがはっきりわかりました〜!
さすがのハルさんもこの迫力にはタジタジですね(笑)
それにしても決定的瞬間を捕らえた写真ばかりで
楽しいです〜♪
Posted by kana at 2007年01月10日 16:20
猿・・・サルーキ初体験ですか?
私は、仕事中に見かけました。同僚いわく「犬のような犬で無いような、あれ何?」と。

最近、珍しい子増えたよね〜。


ところでハルさんカレンダー略してハルカレは、一個限定?
インリンと女豹が入ってるなら買いたいよね〜5千円位でw
Posted by Zコーギー at 2007年01月10日 21:27
かなり遅ればせながらですが、あけましておめでとうございます。やっとこさ、実家から帰ってまいりました。今年もステキなハルさんについていくっす!もちろん狩られる姿も、狩る姿もステキです。でも、サルーキの足の長さと細さはコギからすると想像上の動物?くらいの勢いですな。以前住んでたマンションで見た時はあまりの足の長さに思わずつくねを隠したものです(笑)。
Posted by えり at 2007年01月10日 21:34
普段は狩られるココですが、ハルさんに誘われ、つい狩る側に回ったようです。
ココが他のワンコを狩る姿、実は初めて見ました。

ありがとーハルさん!!
画像やっぱり迫力ありますね〜!!

またココに狩られてやってくださいね!
Posted by イコ at 2007年01月10日 23:49
★みぃあさん
狩られるだなんて、申し出ていただけるだけで光栄です。
けれど、今回お会いしたココちゃんも、いつも狩られる側だったようです。
ひょっとしたらハルさん、はるかちゃんにもやっぱり狩られてしまうかもしれません。
いや、もうここまで来たら「狩られ道」を究めて欲しいなんて思ったりもしますが、こればっかりは実際にお会いしてみないと、分かりませんね。
ヅカへ来られる際はご連絡ください。
予定が合えば是非お手合わせを。

★ココかあさん
サルーキ、初めて見たんですが、とっても気品があって見とれてしまいました。
ハルは確かに走るのが好きで、ドッグランでも走り回ってますが、人気者かどうかは非常に微妙です。
もし私が犬ならハルと絡もうとは思わないです。
何故か。その理由は、いずれ記事にしようと思っています。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。

★kanaさん
こないだのグレートデンには敵いませんが、サルーキもなかなかの大きさでした。
コギと比較すると手足の長さ、細さが際立ちます。
ハルは自分より大きな犬は基本的にダメなので、逃げ惑っていました。
自分と同サイズの犬に狩られている時とは、逃げている時の表情が全く違うんですよ。
サルーキの飼い主さんが、すぐに止めてくれる人だったので、ハル的にはよかったんでしょうけれど、周囲をチョロチョロと走られたサルーキにとってはストレスが溜まったのではないかと思います。
全く、我が飼い犬ながら、困った犬です。

★Zコーギーさん
アフガンやボルゾイは何度か見かけたことがあるんですが、サルーキは初めて見ました。
細くて長く、神々しいオーラのようなものを身にまとってます。
コギとは正反対。
ハルカレですが、実はハルの写真はあまり載っていません。
5千円も出していただけるんですか?
10個セットで販売いたします(←悪魔)。
でも、カレンダーキットがもうないそうです・・・・・・。

★えりさん
あけましておめでとうございます。
長期滞在されてたみたいですね、ゆっくりできましたか?
サルーキ、コギ族からすると同じ犬の仲間には見えないでしょうね。
まあ、サルーキのほうも、これが同じ種族かと驚いているような気はしますが。
それにしても、つーにゃんを隠さなくてもいいんじゃないでしょうか^^
あの百万ドルの桃尻を隠すなんて、勿体ない。

★イコさん
ココちゃん、初狩りだったんですか。
それは貴重な経験ができてよかったです。
またお会いできたら、これに懲りずに狩ってやってください。
ココちゃんの写真、ほかにもありますので、もしよろしかったらお送りしますよ。
Posted by Y at 2007年01月11日 21:02
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。