2006年09月14日

東遊記−ブーツ、剣豪、倦怠期−(M)

さて、アウトレット。
とりあえず、入ってすぐの店で、ブーツなど買ってみる。
半額だったので。もうすぐ秋なので。カルイザワンヌといえばブーツなので。(←必死)
その後もあちこちでいろいろなものを買って、最終的に、荷物はこんな感じになった。

どっちゃり

途中、ndcSTOCKという店で小競り合い(?)があった程度で、あとは平和に楽しく買い物ができた、と思う。

それは私が膝丈のパンツを物色していたときのことであった。パンツは3色あって、どの色も素敵だった。
先ほど買ったブーツとたいへんマッチするように思われた。
いっそ全部買い占めっぺか!と明るく夫に言ってみたが、「無理」のひとことで片付けれられてしまう。
旅行で自分にもビッグウェーブが来ているはずなのに、彼は冷静であった。
そんな中、店員さんが寄ってくる。

店 「こちらのパンツはですね、ロングブーツに合わせていただくといいですよー」
妻 「ブーツは持ってるんですよー(今、横で夫が)」
店 「あら?どんなお色目かしら?」
夫 「あぁ!それならこのかみぶくゴフッ」(←妻の肘がミゾオチに入った)
妻 「そうですねー……この犬(ハルさん)みたいな感じの色ですかねー。アハハー」
店 「そ、そうですか……ではこちらのパンツがよろしいんじゃないかと」
妻 「ですよね!私もそう思ってたんです!ねー?夫もそう思うよねー?」
夫 「……ウ、ウン……いいんじゃない……?」

ndcSTOCKは、一見、普通のオサレブティックだが、実はワンコ入店OKである。ワンコグッズも少し置いてある。
ちなみに八ヶ岳アウトレットは犬を連れて入れる店と、抱っこすればOKの店と、入れない店に分かれている。どの場合も入り口にシールが貼ってあるのでわかりやすい。

DOG DEPT(もちろんワンコOK)前で記念撮影
犬3匹

そんな感じであちこちの店をうろうろしている途中で一匹のコギさんに出会う。
名前はムサシくん。その名のとおりのオトコマエである。
しかし例によって激しく突撃した結果、ハルさん、ムサシくんに嫌われる(涙)。

嫌です

その後、カフェで休憩しているときに、またしてもムサシくんと遭遇する。
今度こそはと、アウトレット併設のプチドッグラン(←あちこちにある)に若い二人二匹を離してみる。

きゃっほーい

最初は楽しく遊んでいるように見えたのだが。

いやっほーい

だから嫌だと

ムサシくん、実はドン引きなのであった。
そんななか、ハルさんだけが大はしゃぎである。まるっきり空気が読めていない。

飼い主さん苦笑い

こういうところがモテない原因だと思うのだがどうだろう。
まぁなんにせよ、メゲないというのはいいことだ。モテない上にメゲやすくては、救いもなかろう。

それでも散々走り回って、最後は倦怠期の熟年夫婦みたいな、まとまりのない姿で落ち着いた二匹。
こうして、ムサシくんとの邂逅は終了した。
ムサシくんの飼い主さん、ムサシくん、たくさん遊んでいただいて、ありがとうございました。

熟年夫婦

そんなわけで、人も犬も大満足で、アウトレットを後にする。
なんだかんだで、丸一日、アウトレットをうろうろしていた。暑かった。

****************************************

というわけで、アウトレット編終了です。まだまだ続きますが……どうなんでしょう。
ようやくコギさんと絡めたハルさんに、よかったねのテチをお願いします〜。
にほんブログ村 犬ブログへ
posted by 飼い主YとM at 00:02| 兵庫 ☁| Comment(10) | TrackBack(0) | 犬連れ旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
『ラブいぬベンジー/はじめての冒険』公開記念

あなたの“ラブいぬ”お披露目キャンペーン

あなたの愛犬が映画のパンフレットに!



全世界で爆発的な旋風を巻き起こしたベンジーシリーズ最新作『ラブいぬベンジー/はじめての冒険』の公開を記念して、あなたの“ラブいぬ”お披露目キャンペーンを実施。

ベンジーは、小さな体にあふれんばかりの勇気を持った犬。その愛らしさと賢さは世界中の人々を魅了しています。思わずぎゅっと抱きしめたくなる小さな“ヒーロー”、それがベンジーなのです。そんなラブいぬベンジーに勝るとも劣らない、あなたの“ラブいぬ”愛犬を『ラブいぬベンジー/はじめての冒険』のパンフレットに掲載! さらに応募いただいた写真の人気投票も予定!(詳細は後日発表)

応募の詳細はこちらから⇒ http://www.benji.jp/

『ラブいぬベンジー/はじめての冒険』シネ・リーブル池袋ほかにて11月わんわんロードショー

Posted by ラブいぬベンジー/はじめての冒険 at 2006年09月14日 11:27
 ハルさん嬉しくて突っかかっちゃうんですね。
武蔵君の困った顔が可愛くて笑っちゃいましたよ。
 それと理由がわからないのですが、なんで肘
がはいったのですか?
 ブーツ持ってるってばれたらまずい??鈍感な
私もきっと肘鉄の対象です・・・
Posted by ごり at 2006年09月14日 12:19
ハルさん、ムサシくんに引かれちゃったの…。
ウチの大輔も近所の年下豆芝のモンちゃんにドン引きされても気づいていません(汗)
大輔とハルさんを会わせたら、一体どうなるだろう…。
まるで台風の目もような2匹が脳裏に浮かびます…(笑)
Posted by kana2151 at 2006年09月14日 14:25
邂逅という読み方も意味も分からないという無知を恥じながら辞書で調べたところ・・・
『思いがけなく出あうこと。偶然の出あい。めぐりあい。』と。

ほぉ〜ハルさんはムサシくんと巡りあいで出会ったんですね。←使い方があってるのかも不明。
(汗)
カッコイイ言葉ですよね、コレ。
使ってみたいけど、肝心なときに思い浮かばないだろうな・・・私は・・・。(涙)

ムサシくんのちょっと困った感じの顔をカワイイですね〜。
「えっ・・・なに・・・?」って感じですかね〜。

そうそう。余談ですが、以前にお薦めの本を教えてもらった伊坂幸太郎の「砂漠」。
近くの本屋で売ってなかったので同作者の「グラスホッパー」を購入しました。
初めての伊坂ワールドなのでドキドキしながら呼んでます。^^
Posted by キチさん。 at 2006年09月14日 14:39
ムサシくんドン引きと熟年夫婦の会話に爆笑してしまいました。ドン引きされてもめげないハルさんの表情、かわいすぎです!
ハルさんパワフルですもんね。つくねもドン引きしそうやなあ‥。
Posted by えり at 2006年09月14日 20:44
ムサシくんかっこいいですね。軽井沢でひと時のアバンチュールを楽しんでたんですね。
熟年夫婦とってもいいです。(笑)
Posted by クースママ at 2006年09月14日 21:52
今回の旅日記も面白いですね。
倦怠期の夫婦の会話最高です。
すっかりハルさん、尻に引いてますね。
続きがすごく楽しみです。(後、何話位でしょう。チャングムの誓いより続いて欲しい。)

旅に出ると買い物欲にスイッチ入るのわかります。それにアウトレットはやばいです。LEOも今度の日曜日がお散歩デビューなので、もう少し大人になったら出かけたいです。(因にリードと首輪は堀商店さんです。やっぱりいいですね。)
Posted by LEO 母 at 2006年09月14日 22:03
最後の倦怠期の熟年夫婦の会話に大爆笑です!
しかも風呂洗ってくれとは…。すごく現実的ですね〜。
小夏もかなりドン引きされるタイプで見てるコッチが切なくなります。
「根は悪い子じゃないのよぉ〜」って言葉をかけたくなります。
空気が読めない件はもう涙で画面が滲みそうでした…。
旅先の買い物魂ってなんであんなに火が着いちゃうんでしょうねぇ〜。
そろそろ涼しくなってきたので私もブーツ+膝丈パンツが欲しくなってきました^^
Posted by mayunbi at 2006年09月14日 23:47
ハルさん、可愛いんだけどな〜・・・見た目は(実際会ってないから、わからんが)。

 でも、ポジティブな性格なんだね、良いことですw

 やっとハルさん、メインになってきたね〜。
Posted by Z・コーギー at 2006年09月15日 01:06
■■ラブいぬベンジー/はじめての冒険さん
「ベンジー」ってなんか聞いたことあります。昔の映画であったような。
パンフレットの件、考えさせていただきますね。

■■ごりさん
そうなんです。ハルさんの愛情はいつだって空回りなのです。
そんなハルさんの姿を見ていると、昔飼っていたハムスターが
カラカラと回し車を回っている様子が思い出されます。
ブーツはですね、やっぱりなんかちょっと恥ずかしかったのです。
なんか関東のアウトレットで何もかも買い揃えようとする関西弁のオンナって……恥ずかしくないですかね?

■■kana2151さん
あら、大輔くんも突撃系ですか?
突撃系と突撃系が会ったらどうなるんでしょう?
グルグル走り回ってバターになっちゃうかもしれませんね〜。
(↑でもちょっと会わせてみたいです)

■■キチさん。
「邂逅」私も漢字を書けといわれたら100%書けません。
ここだけのハナシですが、ムサシくん、相当困ってました。
しつこいオンナは辛いみたいです。まぁしょうがないですよね。
リリィさんはこういうとき、穏やかに遊べそうですよねー。羨ましいです!
「グラスホッパー」もなかなか面白い作品です。
読み終わったらまた感想など、教えてくださいね〜。

■■えりさん
つーにゃんはドン引きでもなんでもかまいませんよ!
あれほどのピーチをお持ちの方ですから、何してもオッケーなのです(断言)。
しかしハルさん、もう少しモテる女になっていただきたいのですが……。

■■クースママさん
アバンチュールですかー。
しかしアバンチュールといえば、やはり双方の合意が必要かと。
ハルさんの場合は、ただの片思いなので。
クース君、そんなハルさんでも、嫌わないでやってね……。

■■LEO母さん
こんばんわ〜。
LEO母さんのところも掘商店ですか。いいですよね掘商店!
模様や色がはっきりしていてアクティブなイメージのコギさんに
似合うブランドだと思うのですがどうでしょう。
LEOくんお散歩デビューおめでとうございます!
これから色々楽しみが増えますね〜。

■■mayunbiさん
や、けしてワタクシがよく言う台詞ではありませんよ?念のため。
小夏ちゃんもモテナイガールズですか。さすが親戚。
でも、根は悪い子じゃないですよね!わかってます!
ハルさんも根はイイコなんです!悪気は全くないんです!
……ちょっとしつこいだけで(泣)。
膝丈+ブーツお薦めですよ〜。ウェルカムです〜。

■■Z・コーギーさん
お褒めの言葉、ありがとうございます。
ハルさんも横で喜んでおります。
これからはビシバシハルさんが登場するので(←ホントか?)、
よろしくお付き合いください〜。
Posted by 飼い主M at 2006年09月15日 01:20
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。