2006年07月02日

スカンク野郎ハルガイバー(Y)

ハルさんは、飼い主がリビングで寝ていると、時々寄り添ってくることがあるが、飼い主と頭を並べて寝るのではなく、頭を飼い主の足のほうへ向けて寝る体勢がお気に入りのようである。
必然的にボボ尻が飼い主の頭に寄り添うことになるのだが、目を覚ました時、眼前にボボ尻がそびえたっていると、なんともいえない気分になる。
しかも、Mはこの体勢でオナラをこかれたことがあるらしい。

ボボ尻

(昨日に引き続き、シモの話で恐縮です。)


一時期、ハルさんがあまりにオナラをこいていたので、「オマエはスカンクか!!」と突っ込みを入れて遊んでいたのだが、ふと気になってスカンクについて調べてみた。

すると意外な事実が。(←個人的に)
スカンクは強烈なオナラで外敵を撃退するとばかり思っていたが、肛門腺から悪臭のする液体を噴出して、敵にぶっかけるらしいのだ。

肛門腺・・・・・・犬も同じ器官を持っている。
某シローさんのそれは芳醇な赤ワインのかほりがするらしい。
一方、ハルさんのそれが発するにほいはというと・・・・・・生ゴミ(号泣)。

今日はゴミの日か?と、思わず、ゴミステーションに駆け出してしまうほどのかほりを発生させる、一歳半になろうかというコギレディ。それでいいのか?
まあ、犬とはそういう生き物だし、生ゴミの香ばしいかほりがするのも体質の問題だ。仕方がない。

シャンプーの前にハルさんの肛門腺を絞っても出たためしがないので、ハルさんの意思とは無関係に、溜まった時に出しているんだろうなと思っていたのだが、最近、新たな疑惑が生じつつある。

「容疑者H」
疑ってるのね?

近頃、ハルさんが肛門腺を分泌させたケースは・・・・・・

・長時間抱っこされていたとき
・飼い主が忙しくてあまりかまえて貰えなかったとき
・オヤツの「マテ」が長かったとき

これらの例を見ていくと、ハルさんは嫌なことがあったときに、自分の意思で肛門腺を開放しているとしか思えないのである。
自由自在に肛門腺を操る生き物・・・・・・彼奴と同じだ。

ここで、改めて言わしてもらおう。

「このスカンクがっ!!」


「スカンクってゴハン?オヤツ?」
ゴハンとオヤツね


****************************************


「ゴハン」「オヤツ」「食べる?」以外の言葉に反応しないハルさんの素晴らしい集中力に賞賛のテチをお願いします。
にほんブログ村 犬ブログへ

posted by 飼い主YとM at 13:42| 兵庫 ☔| Comment(5) | TrackBack(0) | ハル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 肛門腺はコーギー絞りにくいという話で、私の周りのコギ飼いは絞っている
という話を聞いたことがないです。でも液を出したのも見たことないんですよねー。
 どこかにしているのかな??不思議ーですねー
Posted by ごり at 2006年07月02日 17:55
ウチの杏は生後5ヶ月目に一度肛門線を病院で絞って貰ったことがあります。
先生もコギはシッポがないのでやりにくいんですよね〜と言っていました(^_^;)
なんか匂いはアンチョビのような匂いでした!爆。
もうアンチョビ食べれない・・・(;´Д`)
肛門線の匂いはワンコによって色々違うそうですよ〜!
Posted by at 2006年07月02日 19:01
確かにスカンクみたいに「スカシ」ますよね・・・。
「くさっ!」の後に喋ることすらためらうような臭いです。

ハルさんはパターンがあるんですねぇ〜。
それによく気がついたなぁと感心しました。
うちのは寝てるときが多いかな・・・

リンク完了しましたので、お時間があるときにでもご確認くださいね。
Posted by キチさん。 at 2006年07月02日 20:59
つくねは出します。
自由意志で出してるかどうかは不明だけど、
例えるならカメムシを100匹集めたような匂いで、
室内で発射されると涙がチョチョ切れマス。
あずきは月イチの割合で若いお兄ちゃんに絞ってもらってる。
なので、あずきの匂いはお兄ちゃんしか知らないのです。
Posted by かおりん at 2006年07月02日 21:57
★ごりさん
コギの肛門腺は絞りにくいんですか。
道理で一生懸命絞り上げても出ないわけですね。
普通はフンチョスと一緒に出るものだと聞いたことがあります。
絞らなくても自然と出るほうがイイのではないかと思いますよ。

★福さん
なるほど、尻尾がないから絞りにくいんですね。
普通の犬は尻尾をキュッと上げてから絞るんでしょうか?
アンチョビの匂い!
いいじゃないですか。香ばしそうで。
アンチョビ好きですよ。
お酒のアテに最高です。

★キチさん。
そうですよね。
音が出るほうより、スカシのほうが強烈なかほりを発しますよね。犬も人も。
ハルさんも寝ながらスカしているときがあるようです。
リンク、ありがとうございます。
こちらも完了しました。

★かおりんさん
さすがつーにゃん、神戸の「クラック」と呼ばれただけはありますな。
でも、101匹カメムシちゃんとは!!
想像しただけで窒息死しそうです。
服や干した布団についたカメムシは、デコピンの要領で弾き飛ばすに限ります。
って、ここはカメムシブログではないので、この辺で止めときます。
あずきちゃん、若いツバメがいるなんて、ハルさんが羨ましがってますよ。
Posted by Y at 2006年07月03日 00:35
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。