2006年06月24日

パスタ(Y)

Mの努力?のかいあり、ハルさんは日に二回のゴハンを目前にしてもケージの中でオスワリをして待てるようになった。刷り込みって恐ろしい。
しかも、ハルさんは飼い主の姿が見えなくてもオスワリを維持できるようだ。

こんなの余裕ね

ハルさんの前にゴハンを置いて、オスワリさせた後、ハルさんの水を取り替えるのが通例となっているのだが、台所でペットボトルの水を捨て、新しい水を入れている間、壁を隔てているので、ハルさんから飼い主の姿は見えない。
しかし、水を入れ替えたペットボトルを水飲み場に装着しながら、ハルさんの様子を伺うと、オスワリの姿勢は飼い主が消える前と変わっていないし、ゴハンの量も減っていない。
何より、床にポタポタと垂れ落ちているヨダレの跡が、ハルさんの真摯な姿勢を物語っている。

よだれね

「何分マテ出来るんやろうか?」
という、人として当然持つべき好奇心が頭をもたげたこと、一度や二度ではないが、こんな真剣な眼差しに見つめられ、マーライオンのように垂れ流されるヨダレの洪水を浴びせられながら、長時間マテを維持させる気力はないし、ちょっと非人道的な気もするので、試してみたことはなかった。

とまらないの


そんなある平日の晩のこと。

Mはまだ帰ってこないし、久しぶりにトマトソースでも作ってみるか、と気まぐれに思い立ち、玉葱をみじん切りにして炒めていた時、ふと足元を見ると、生真面目な顔をしたハルさんの顔がそこにあった。

ん?どうした?と思い、時計を見ると既に夜の10時を廻っていた。
なるほど、お腹がすいたのか、とハルゴハンの用意をして、水を取り替える。
ハルさんも、「やっとゴハンね」という顔をして嬉しそうだ。

と、そのとき。

ジューーッ という音が台所のほうから聞こえてきた。

ああっ!玉葱が焦げてしまう!!
と一目散に台所に駆け戻る飼い主Y。

ふう。焦げ付かなくてよかったー。
でも、もうちょっと炒めたほうがいいかな。
さて、後はにんにくを入れてと。
あ、トマトの皮をむくためのお湯を沸かさないと。
ん?白ワインって残ってたっけ?おお、あったあった。
煮込んでいる間にシメジとベーコンも切っておくか。
パスタを茹でるためのお湯はたっぷりいるから、早めに沸かしておく必要があるな。うんうん。

飼い主Y・・・・・・ハルさんの状況↓を完全に亡失。

アタシ、待ってる

数十分後・・・
さて、ソースはできたし、後はMの帰ってくるタイミングを見計らってパスタを茹でるだけだな。
ん?もうこんな時間か。
ハルさんもそろそろゴハン食べないと・・・・・・ってあれ?

ハルさん!?

一目散にハルさんのケージに駆け寄る。

健気なハルさんはオスワリをして待っていましたよ。
足元にヨダレの湖を創りながら。

噂に名高い砂漠を移動する湖がこんなところに出現したのか、という感慨を覚える暇もなく、もちろん写真を撮る余裕もなく、絶叫する飼い主Y。

「ヨシ! ハル、ヨシ! イイコだーっ!!」

[結論]
ハルさんは20〜30分、オスワリしながらマテを維持できる。


****************************************


気丈に待ち続けたハルさんに頑張ったね、偉いよ、の慰めテチをお願いします。
にほんブログ村 犬ブログへ

明日の記憶しかない駄目飼い主には、この鬼畜がっ!と怒りを込めてドスッと。
にほんブログ村 犬ブログへ
posted by 飼い主YとM at 13:12| 兵庫 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | ハル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは〜☆
ハルちゃんエライですねぇ。犬の鑑!
飼い主さんのしつけもいいんですね。どうやってしつけたのか、教えて頂きたいものです。。。

パピコでも同じコトを試したことがありますが、私がそーっと目を離したスキにちゃっかり盗み食いをしていました。パピコはまだまだハルちゃんにはなれそうもありません…(>_<)

それはそうと、ウチも同じ動物病院に通ってます☆
ダンナは、「先生が三谷幸喜に似ている」と言い張り、勝手に「幸喜くん」というアダナを付けてます。私は似てないと思うんですが。。。
Posted by パピグリ飼い主 at 2006年06月24日 16:27
ああぁ・・・ハルさん可愛い・・・ヽ(´ー`)ノ
思わず良い子にしていたハルさんをギュウっとしたくなってしまいました!笑。
ウチの杏も待ては苦手なのできっと食べちゃってるでしょう(^_^;)
ちなみにヨダレもスゴイです(^_^;)

ウチの夫も三谷幸喜に似ていると言われたことがあります。笑。
きっと日本人にはありがちな顔なんでしょうね。わはは。
Posted by at 2006年06月24日 19:17
テチテチテチテチテチ!
健気なハルさんにテチの嵐です!
なんでそげに良い子なのか。
うちの駄犬どもにハルさんの爪の垢を煎じて飲ませようと思いますので、今度送ってください。
ああ、あまりのハルさんの健気さに、
手作りトマトソースだとぅ?けっこうきちんと作っててしかも美味しそうじゃないか!
Yさん、何気に良い夫をしてるということをアピールしてるんじゃないか!?
って突っ込みするのも忘れそうでした。
Posted by かおりん at 2006年06月24日 22:47
★パピグリ飼い主さん
こんばんはー。
ハルさんをどうやってしつけたのかは、Mに聞いてください。
どの本にものってないやり方なので、ハルさん以外に効き目があるのか、謎ですが。
ああ、でもこっそりハルさんを見張って、盗み食いをした途端に「ゴルア砲」を炸裂させたことがあったかも。
明日の記憶しかないので、(都合の悪いことは)よく覚えていません。
人の記憶って儚いものですよね。
三谷幸喜・・・・・・何となく言いたくなる気持ちはわかりますよ。

★福さん
ハルさんをぎゅっとしてくださるなんて嬉しいです。
毛が鬼のように服にひっつきますけど。
ヨダレは、なんであんなに出るんでしょうねー。
それだけコギさんは食欲が旺盛だということなんでしょうか。
福夫さんも三谷幸喜に似てる!?
日本にはそんなにも売れっ子脚本家が溢れていたのかと、愕然としております。

★かおりんさん
ハルさんの爪に垢がたまっているのは見たことないですが、今日は泥々に汚れていたので、
泥なら爪の隙間に残っているかもしれません。
送りましょうか?泥。
お肌にいいかもしれませんよ。
え?良き夫?
ハルさんより偉いって?
そう、そうなんですよ。よくわかりましたね(ニヤリ)。
Posted by Y at 2006年06月25日 01:02
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。