10000とか20000とか、そこまでオオゴトじゃなくても333とか7000とか、とにかくカウンタがキリのいい数字になっているのを見てみたいと思っていた。
しかし、そういう人間ほど機会に恵まれないもので、インターネットを始めてウン年、一度もキリのいい数字を示すカウンタに出会わなかった。
しかし、そんなワタクシにもようやく幸運が訪れたのだ。
……自分のブログで(号泣)。
********************************
そんなこんなでカウンタがもう7999に。
みなさまありがとうございます〜。
おそろしくてもう自分のブログが見えません……。
こっそり8000を目撃した方もそうでない方も、こちらのポチも押してもらえると嬉しいです〜。

【関連する記事】
うちのハナちんもコーギー(2歳)の娘さんです。
私と夫と三人暮らし。なんたてまたもや抜け毛が
すごくてみんなはどうしてるのかな〜とHPを
旅してました。そしたらたどり着きました。
うける〜〜〜〜!!かわいいですね、はるちゃん。
うちのハナくそはドッグランに行ってもあまり遊ばず
隅っこをぐるっと一周してウンチをスル(おしまい)。
初めてのとき、調子こいて呼ばれるままにアジリティのシーソーに乗ってびっくりしたもんだから、二度と近付かない。誘っても遊ばない。
で、うちではひたすらファスナーを食いちぎる。ハナが家に来てからはや2年。掛布団のカバーをもう6枚は買い換えました。みんなファスナーが崩壊したので。。柱などはかじらないけど、とにかくボタン、ファスナーなどの消耗品の破壊はお手の物です。何とかなりませんかね〜〜。うちも共働きで2人とも夜勤をする不規則勤務だから、今は家の中が
荒野の砂漠のように窓を開ければコロコロと毛の塊が部屋を横断していきます。まだまだ毛に悩まされる日々は続きます・・・
楽しかったのでポチッと押しましたよ・
コメントのみならずポチまで!ありがとです〜。
抜け毛はコギ飼いの永遠のテーマですよね。
共働きのコギ飼いさん、実は初めてのお知り合いかも。
夜勤もあるってタイヘンそうですね。
お互いがんばりましょうね〜。
……プッ。
私、こーんなにハルさんブログに日参してるのに8000のキリ番を踏めなかったわ。口惜しいわ。
うちも以前に一度だけキリ番イベントやったのよね〜。久々にまたやろうかなあ。
讃岐方面から鼻息らしき音が聞こえましたよ。
キリバンイベントかぁ〜。いいなぁ、参加したいなぁ。
その時はオトナ気とかかなぐり捨ててがんばりますよ!フーン(鼻息)。
こういうガツガツした感じが運を遠ざけるんだろうなぁ……。