2006年05月21日

祭りの終わり?(M)

夫が飲んで帰ってきて、お風呂に入るとそのまま寝室で寝てしまった。
しばらくすると寝室から

シャイア〜、ホ〜ビ〜ッ(ト)〜

と恐ろしい寝息が聞こえてきた。

サウロンが!宝塚にサウロンがいますよ!みんな逃げて〜っ!!

指輪を捨てにいかないと!.JPG



そんなわけで(?)ハルさんと二人、なんとか気を紛らわせようとブラッシングにいそしむ。
絶頂期にはスリッカーが綿菓子になるほど毛が抜けていたが、最近では櫛の先くらいは見える状態になってきた。
ここへきてようやく祭りも後半戦に突入した……かも(願望)。

祭りの終わり?.JPG
posted by 飼い主YとM at 01:07| 兵庫 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | ハル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
抜け毛祭りも終盤ですか?笑
ウチはちょうど子犬の毛が大人の毛に生え替わるのと重なった為かゴッソリ!って事はありませんでしたが、今年の冬毛の時がとっても怖いです(^_^;)
抜け毛、大変じゃないですか?お家で買っている皆さん方は一体どうしているんだ!と思うくらい家中毛だらけです。。。コーギーがこんなに抜ける犬種だったとは!!
勉強不足でした(T_T)
ブラッシングのコツとかありますか?教えて下さい〜(>_<)
Posted by at 2006年05月21日 17:55
こんばんわ〜。
抜け毛はほんっ……とにタイヘンですよね〜。
でもなんだろう、け、毛がぁ!!みたいなスイッチが切れてしまったのか以前ほど気にならなくなりました(←問題解決になってない)。

ブラッシングはですね、最近購入したノコギリを輪っかにしたようなブラシがそれはもうすごいです。すごすぎるので家の中ではしないことをオススメしますが、ある種の達成感は得られると思いますよ。
Posted by 飼い主M at 2006年05月21日 21:28
うちは大枚をはたいて、すごい兵器を買いました!
その名も“ターミネーター”。アンダーコートだけをごっそり抜いてくれます。白い毛だけざくざくと抜け、15分ぐらいで、買い物袋いっぱいになります。楽しくて、毛抜きババア状態。でも、1日30分ぐらいで何日かに分けてしないと、同じところばかりしてしまってハゲます。クースも気持ちよさそうです。
でも、値段は1万ぐらいかな。でも、夏場クースが涼しくなるのと、掃除の手間や、長い目で見ると、まあ我慢できる値段です。
Posted by クースママ at 2006年05月21日 21:50
↑↑訂正です。
商品名は、ファーミネーター(税込:¥9,240)です。

Posted by クースママ at 2006年05月22日 00:09
スゴイですね〜(◎o◎)
「ターミネーター!!」スゴイ抜けそうな感じの名前だ!!と思って興奮してしまいました(^_^;)ファーミネーターですね。笑。
毎日30分位かけて外でブラッシングしているので、コレを買えばかなり時間短縮できそうですね!
どんなクシが良いか色んな方に聞いてみたんですが、違う犬種だとあまり参考にならなくって。(知人の犬は短い毛の子が多いので・・・)
コギの道はコギと言いますか(^_^;)
とっても為になりました!ノコギリのも探してみます♪
毎日抜け毛と床についた杏のヨダレと格闘しています。笑。
Posted by at 2006年05月22日 12:07
1万円……確かに兵器っぽいお値段ですねぇ。でも買い物袋いっぱい取れたらさぞかし気持ちがいいことでしょうねぇ。悩むなぁ……。
ちなみにノコギリは1,200円くらいです。

個人的には「ターミネーター」の方が毛がたくさんとれそうな感じがします(笑)。
Posted by 飼い主M at 2006年05月22日 23:23
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。