2006年03月29日

リフォーム(Y)

ハルさん宅にも歴史あり。

現在でこそ、6畳和室のほとんどを占領しているハル邸だが、最初はワンルーム(クレート、トイレ込み)であった。

ハルさんを迎えるにあたり、一番大きいと思われるケージを購入して準備万端のはずだったのだが、トイレと寝室が一体となったこのワンルームマンション暮らしに耐え切れなかったのか、帰宅すると、う○こまみれで無言の抗議を続けていることがよくあったのである。

準備万端と思い込んでいた図
準備万端.JPG

ウチに来た当日のハルさん。やんちゃそうな顔だ。
やんちゃ.JPG

そんなハルさんの抗議が実ったのが、平成17年5月28日。
念願のリフォーム開始だ。

リフォームを待ちわびるオーナーさん
当日の朝.JPG

匠の手により、着々とリフォーム(単に設置するだけだが)が進められ・・・・・・、

進捗を見守るオーナーさん
見守るハル.JPG

なんということでしょう、ついに念願のLT(リンビング・トイレ)ルームが完成したわけだ。

完成物件を見つめるオーナーさん
完成!.JPG

ハルさんもご満悦・・・・・・だったのか?
オーナーの笑顔.JPG

posted by 飼い主YとM at 01:58| 兵庫 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | ハル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
リンの飼い主(ダンナ)です。こんばんはー。

ハルちゃんの仔犬のころの写真ですか。かわいいですねー!何ヶ月ぐらいのころなんでしょう?

特に4枚目の座る姿がキュートでお気に入りです。

それにしてもハルちゃん、大邸宅をお持ちですねー。
Posted by なかみー at 2006年03月30日 20:10
どうもどうも、飼い主Y@激務です・・・・・・。
ハル邸をリフォームしたのは、生後4ヶ月弱のころでしょうか。
ウチに来てから1ヶ月も経たない内に、大幅な改築をして、和室の大半を分捕られております。

しかし、あんなにデカイ厠があるのにも関わらず、たまに自分のリビングでおしっこをしてしまい、身動きが取れなくなっているときがあるのは何故なのか?

犬に関する謎は尽きることがありません・・・・・・。

Posted by 飼い主Y at 2006年04月01日 01:34
こんばんはー

ハルちゃん、おしっこを失敗したらちゃんと躊躇してくれるんですね。ウチのリンは、失敗しても黄色い海の上をふつーに歩いてきてしまい、そこら中に足型がついてしまいます(T_T)

ところで、こんなイベントを発見しました。
http://www.knots.or.jp/project/others/y2_day/y2_2006/y2day.htm
うちはパン食い障害物競走に応募しちゃいました(^^;
ご都合があえばいかがでしょうか?
Posted by なかみー at 2006年04月03日 23:29
こんばんは。

イベント楽しそうですね。
でも、残念ながら、その日は予定が入ってしまっているんです。

パン食い障害物競走ですか。
こういうレースものは燃えますよね。
なにやら大変そうな気もしますが、頑張って1等賞をゲットしてきてください。
Posted by 飼い主Y at 2006年04月04日 23:29
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。