2008年11月09日

味祭り(Y)

丹波篠山にて

もう1ヶ月近く前のことになるが、ハルさんを連れて丹波篠山味祭りへ行ってきた。
飼い主もハルさんも初めての味祭り体験である。
私たちにしては珍しく(?)、早起きして篠山へと向かう。

現地に到着したのは9時くらいであったが、既にお城周辺の駐車場は満杯となっており、河川敷に設けられた臨時駐車場に車を停めて祭り会場に向かってテクテク歩く。
途中、何度か犬を連れている方を見かける。
想像していたより犬連れの方が多いが、(もちろん)特に犬連れ用のイベントがあるわけではない。
あちこちに屋台が設置され、様々な食材が提供されている。

ぐるりと辺りを見渡してみる

味祭りというだけあって、やはり「食」が主役のお祭りなのだ。
メイン会場には半身の牛が丸焼きにされていた。

どんな味がするのか興味津々

1食500円だというので、俄然興味をそそられたが、整理券の配布を待つ人の行列がとんでもない長さになっていたので、参加を諦める。
どうやら、牛肉にありつくためには、かなりの早朝から並ばないといけないようだ。

牛を諦めた私たちは、地元のおばちゃん達が焼いてくれる餅をほおばり、

素朴な味がよかったです

豆腐ドーナツに舌鼓を打つ。

油っこくなくて美味しいです

会場を行きかう人たちが時々ハルさんを撫でてくれる。
飼い主がウマイウマイと食べ物をほおばる姿ばかりを見せつけられて不満そうなハルさんであったが、そのささくれだった心をやさしい人たちが癒してくれた。

篠山の町はもともと観光地ということもあり、飲食店やお土産屋さんが多い。
それらのお店が全て、お祭り用に屋台を出したり、イベントを開催している光景は、なかなかに圧巻であった。
途中、犬も入れる喫茶店でハルさんとともに休憩し、またテクテクと歩いて駐車場へと戻る。

手前はしし鍋です

駐車場を出たのはお昼過ぎであったが、その頃には篠山へ向かう道路はどこも大渋滞であった。
いつもの調子で家を出ていたら、この大渋滞に巻き込まれ、ただただ疲弊するばかりだっただろう。
私たちにとって、早起きすることの素晴らしさを実感した篠山味祭りであった。

いっぽうハルさんは、篠山で購入した黒枝豆をえらく気に入ったらしく、大量のヨダレを流しながら私たちが放り投げる枝豆にくらいついていた。

さ、次を投げなさい

結局、ハルさんにとっては、どこへ行くかではなく、何を食べることが出来るのか、それが全てなのだろう(涙)。

そろそろ紅葉が見頃となったこの時期、ハルさんを一緒に連れて行くべきか、それとも留守番(もちろんオヤツ付き)をさせるほうがよいのか、悩みはつきない飼い主である。

****************************************

この日、ハルさんにとっても主役は牛の丸焼き(一気食い)だったに違いありませんが、行列がキライな飼い主のせいでニオイをかぐだけに留まりました。
大物を逃したハルさんにドンマイのクリックをお願いします。
にほんブログ村 犬ブログへ

そして、ハルさんが新たな秋の味覚を楽しめることができるよう、こちらにもクリックお願いします。
banner2.gif
posted by 飼い主YとM at 00:51| 兵庫 ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
味祭り、とっても楽しそうですね♪
牛の丸焼き、残念でしたね。
私も、食べてみたいなぁ〜
(* ´З`*)
どんまいポチ×2☆
Posted by poo at 2008年11月09日 08:06
おいしそうなお祭りですねえ〜〜!!

さぞかしハルさんにとって、たまらんかったでしょうね!

牛の半身まる焼き、、、圧巻ですね!
次は早朝からですね!

おもちもドーナツもおいしそうですね・・・

おいしい祭り、さがそうかしら
Posted by はるりん at 2008年11月09日 14:33
素敵なお祭り〜っ!!
行ってみたいわ。
Posted by アインママ at 2008年11月09日 16:38
牛の丸焼き・・・昔のマンガにあったようなそのままのワイルドさですね・・!!すごい迫力!!

うーん、目の当りにしたらちょっと興味はあっても食べられない・・・かも(汗)

・・・ところで。

ハルさん・・・ちょこっと痩せました?
Posted by nau at 2008年11月09日 22:34
毎年すごい行列がありますが、牛の丸焼きだったのですねー
なかみーが行列が大っ嫌いなので一度も食したことがないんです。。。

あ、子豚の丸焼きのこと伺いましたよ〜(^O^)
1日中焼いてるんでしょうね!!!
出来上がってからしか見れないですね・・・
Posted by トモ at 2008年11月10日 21:59
★pooさん
牛の丸焼きはおいしそうだったんですが、あまりの行列に泣く泣く諦めました。
来年、もし早起きできればチャレンジしてみたいです。
どんまいポチありがとうございます。

★はるりんさん
あちこちでモノが焼かれていたので、いろんな食べ物の匂いが充満していました。
いくら鼻が利かないハルといえども、この匂いは感じ取っていたんじゃないかと思います。
またどこかで美味しいお祭りがあれば行ってみたいですね。

★アインママさん
味祭り、楽しかったです。
渋滞に巻き込まれなかったので良い思い出になりました。

★nauさん
牛の丸焼き、丸々一頭分ではなく半身だったので、それほど生々しさは感じなかったです。
豚の丸焼きに比べれば雲泥の差・・・・・・。
ハルは痩せたというよりは少し太ってきたんですが、痩せてるように見えます?
ひょっとして、長くなったんでしょうか?

★トモさん
初めての味祭り、楽しかったです。
やっぱり、リン君家のように早起きするとお得なことがたくさんありますね。
ところで先日、子豚の件では大変失礼しました。
やっぱり刺激が強すぎましたか・・・・・・。
Posted by 飼い主Y at 2008年11月19日 00:47
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。