2008年10月05日

ひとやすみ(M)

ある秋晴れの日に

続・東遊記もようやく折り返し点を迎えました。
案の定、ながいながい旅行記になっていますので、この辺りでちょっと気分転換、近頃ハルさんの身の上に起こったことを書いてみます。

****************************************

お隣のロミオくんの尽力もあって、近所の子供にはわりと好かれているハルさんである。
今日も散歩の帰り、マンションの敷地内でロミオくんとゆかいな仲間たち(仮名)に出会った。
リードを渡すと、彼らは楽しそうにあたりを走り回る。こういう体力勝負の遊びは普段なかなかしてやれないので、とてもありがたい。

走るの大好き

走るのに飽きても、バァンでどちら(ハルさんVS小学生)が早く倒れることができるか争ったり、どちらが早くフセることができるか競ったり、盛り上がり(?)は尽きないようだ。
そしてその間も、

「マテ」
「タッチ」
「フセ」
「バァン」
「オスワリ」
「タッテ」

矛盾するコマンドが、嵐のように降り注ぐ。
そんな彼らの期待に出来る限り応えるハルさん。

スパルタ教育(?)の成果

しかし、唯一どうしてもできないコマンドがあった。
最もリクエストが多かったというのに無念にも答えられなかったコマンド。それは。

「オモロー!」

もう指とか関節とか骨格とか乗り越える壁が多すぎて、とても到達できない高みであった。

オモロー?

しかし先日「アイーン」をする犬というのをテレビでみた。
足の長い犬(←というか普通の犬)だったが、前足が見事に90度曲がっていて、ほんとうにミラクルな姿であった。
根気よく仕込めば、案外「世界のハルさん」になる日も来るのかもしれない。
残念ながら、その根気がまるでないのだけれど。

アイーン?

****************************************

家に帰ってから、ハルさんにムリヤリ芸を仕込んでみましたが、足が短すぎて「オモロー」と「アイーン」の区別がつきません(涙)。
哀愁のコギ族、悲しきハルさんに応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 犬ブログへ

次は旅日記が始まるのか、それとも閑話休題が続くのか。
気まぐれな飼い主たちのため、なんとも言えません・・・。
そんな飼い主に飼われている哀れなハルさんにエールのクリックお願いします。
banner2.gif
posted by 飼い主YとM at 23:45| 兵庫 ☔| Comment(6) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
毎回、ハルさんに癒されつつ、綺麗な写真に感動しつつ
楽しく拝見させていただいています(*´U`*)

今日の最後に2枚っっ!!かなりツボでコメさせていただきました。
なんとも言えない、ハルさんの表情が最高で(笑)。
もう、ハルさん最高です。

東遊記のお話の続きも楽しみにしています。









Posted by ちぃ at 2008年10月06日 03:19
ハルちゃんは芸達者だからね〜♪
きっとすぐに「オモロー」も「アイーン」もマスターすることでしょう(*^。^*)
そして人好き&ワン好きのハルちゃんが羨ましい。
もう4歳半になるリンをまだそうさせてあげれなくて情けない。。。
ノアにはハルちゃんのように人好き&ワン好きになってほしいです。
Posted by トモ at 2008年10月06日 10:34
コギ族にはコギ族の悩みがあるんです
ねぇ。「アイーン」と「オモロー」、
マスターしたらコギ族でハルちゃんが
一番乗り!うふ。ギネスにのりまっせ〜!(笑)

ハルちゃんのお手してるお写真
とっても可愛いです。おめめが
じーっと見つめてる★
Posted by ティミアン at 2008年10月07日 16:10

賛成!
ティミアンさんに一票!
 
お手してるハルちゃん、かわいすぎです!!!!
Posted by かおりん at 2008年10月07日 21:26
こんばんは。
いつ見てもハルさんはカワイイですね〜(^∀^)
アイ〜ンやオモロ〜を仕込まれているハルさん、お目目がまん丸でビックリした顔をしてるのがツボです。
確かにコーギーは足が短いから出来る芸に限界がありそうですね(汗)
うちのぐりも、「食べたい人〜」で「ハーイ」と手を上げて私の手にタッチする芸を仕込んだのですが、私の手のひらに手が届かず、何度も空振りをします(汗)
Posted by かな at 2008年10月08日 00:15
いつものことながらお返事が遅くなってすみません……。

■■ちぃさん
いつもこんな目にばかりあっているから
ハルさんはたぶん家の中では呼んでも来ないのだ
ということは身に沁みてわかっているのですが、
いたずら心とはなかなか抑えることができないものですね(テフ)。
旅行記も、もうしばらくグズグズ続きますが、
気長にお付き合いいただけると嬉しいです!

■■トモさん
近頃すっかりハルさんに何かを仕込むことが
できなくなったダメ飼い主です。
仕込むどころか締め付けも緩くなってきて……。
リンくんもノアちゃんもとってもいいコじゃないですか!
「オモロー」も「アイーン」もできないコギですが
これからもよろしくです〜。

■■ ティミアン さん
ほんとうにできたらワタクシ、
全世界に向けてその奇跡を発信するつもりです。
でもたぶんサンディちゃんの方が、
いろいろ可能性が高い気が。
ハルさんはいつも食べ物が絡むと(というか絡んだときだけ)
ほんとうに真剣にお手します。

■■かおりんさん
ありがとうございます!
食べ物が絡むと、どんなに暑くても
舌も出さずにマジな顔になるハルさんです。
あぁ、いったい誰に似たのか……。

■■かなさん
家の中でつかまると、たいていの場合
あれやこれやと悪戯されて、こんな顔になっています。
一緒に暮らして約3年、すっかり諦めが良いコギになりました。
ウチもタッチしますよ〜。でもよほど手を近づけてあげないと
届かないですね。悲しいコギ族……。
Posted by 飼い主M at 2008年10月16日 00:28
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。