
なんだかんだでブログは2年以上続いている。夫も私も、ハルさんとの生活と同じようにブログライフを楽しんでいる。
けれど、ウチはいたって平凡な夫婦だし、ハルさんは多少鈍かったり食い意地が張ってたりするものの、いたって平凡なコギである。

したがってそうそういつでも語るべきことがあるわけではない。
それでも日々暮らしていると、小さいながらもそれなりに記憶に残る出来事、というのがある。
しかしまた、それをすべて記事として書くことができるかというと、残念ながらそうはいかない。
夫婦揃って忘れっぽい性質なので、その場でハハハと笑って綺麗さっぱり忘れてしまっている出来事というのが結構ある、と思う。
それでいつの頃からかパソコン内に「ネタ」というファイルができ、そこに覚書のようにハルさんのことを書きとめる習慣ができた。
なぜ愛犬の覚書の名前が「ネタ」なのか、という疑問が浮かばないこともないけれど、まあこれも関西人のナチュラルな流れなので仕方がない。
というわけで、お互いに、何か思いついたときにはそこにキーワード的なものを書き付けたりしているのだが、近頃そこに新たな問題が発生した。

せっかく書き付けたキーワードの意味がわからないのである。
あれほどボロボロといろいろなことを忘れるくせに、私たちはどうもまだ自分の記憶力を過信しているらしい。
ちなみに近年最大のミステリーとなったのは、ただ一行書かれた
ケツ毛ボンバイエ
というキーワードであった。もはやどちらが書いたかさえわからない。
「何やコレ」
「夫が書いたんちゃうん」
「そうかなー……妻ちゃうん」
「どうやろ」
「わからへんのかいな」
「夫こそわからへんくせに」
「まあ」
「それにしても」
「うん」
「ボンバイエて」
「きっとケツ毛がこう、ボンバイエ!みたいになってたんちゃう?そのときは」
「その気持ちはわからんこともないけど」
「これで何か書くのは」
「まあムリやね」
「ハァ……」
「ハァ……」

それでも何か手がかりはないかとさらにパソコン内をゴソゴソしていると、今度は謎の写真が出てきた。
「ウッ、何コレ」
「……何やろねえ」
「コレは妻やろ」
「そうみたいね」
「コレで何を語りたかったん」
「……わからんけど……たぶん、フキダシ入れて自分でクフッて笑って満足して忘れた気が」
「もー……」
そんなわけで、ネタ帳(←ネタ帳になっとる!)の謎はますます深まるばかりなのであった。

****************************************
結局、ネタ帳(?)といいながらも、殆ど機能していないのが実情です・・・。
今後、ネタ帳がフル活用されることを願って、こちらにクリックをお願いします。

記事にしたネタ以外にも、「謎の直角事件」というネタもありました。
今となっては、「謎の直角事件」自体が謎に包まれています・・・。
事件の一刻も早い解決を願い、こちらにもクリックお願いします。

【関連する記事】
すでに、ネタ帳が「ネタ」になってますね!(笑)
ケツ毛ボンバイエ・・
どんなことがあったのか、非常にきになりますね!!!
な、な、なーんとハルちゃんブログに
ネタ帳があったとはーーー!
全世界震撼、衝撃の事実!
ケツ毛ボンバイエ・・なんか新しい
ケーキの名前みたいです。(ちょっと
美味しそう☆笑)
私も汚い字でいろんなことをメモっておく
と後で読めないことあります。
「ろろろろ」って書いてあるから「?」
状態になり、一日考えてもわからず・・
後に「3333」であったことが判明。
でも何の数字かいまだわからず・・・
直角事件と同じくらい気になります。。
ハルちゃん、直角に見覚えはあるぅ??
さらにそのネタの覚書さえも、ネタに
なってこのブログですか(笑)
ネタの宝庫ですね・・・ある意味♪
今度からYさんネタ帳Mさんネタ帳って
分けないとケンカになりますよ〜
ケツ毛ボンバイエ!気になります
コーギーブログNo1の努力が非常に感じる記事です(笑)
MさんもYさんもブログセンス(←どんなセンス?)がアリながらも努力しているところがスゴイです!!
いつもつっこみようのない記事でコメント入れていませんがポチッとで許して下さい(笑)
ウチは2人とも字がヘタだからお互いの字は読めないし時がたてば自分で書いたものも読めないです(-_-;)
プリア写真と一緒にメモメモしてるリン日記、1つ増やさないと・・・です。
ここに書いてることもほとんど読めなかったりするんですが・・・(汗)
(*_ _)ノ彡☆ギャハハハ!!バンバン!!
もう、頭の中で
ケツ毛!!ボンバイエ!!(猪木のテーマ)
とエンドレスで流れております。
それにしても、YさんもMさんもハルさんもけっして平凡ではないような気がするのは私だけでしょうか?
ところで1枚目の写真、ポストカードにしたいくらい素敵ですね〜(*ノДノ)キャ!!
ハルさんのお尻のボボ毛の素晴らしさが羨ましいですわ^^
私はネタ帳作ってないので、何かあってもボロボロ忘れてしまいます。
そして自分の事は棚にあげて、「ネタがないわーなんかネタになるような事しろよ」と
ねねさんに無理難題吹っかけてます(笑
ネタ帳≠ェネタ≠ノなるなんて!
素晴らしい〜(メモメモ^^)
ププッ
笑わせて頂きました〜
ご夫婦でブログされているなんて!
なんて素敵なんでしょう^^
羨ましいですわぁ〜(*^∇^*)
話題が尽きませんね^m^
『ケツ毛ボンバイエ』
頭から離れません・・・
ポチッ ポチッ♪
おじゃましました。
またよらせてください。
お返事がおそくなってすみません……。
■■わかこさん
あまりに役にたたないネタ帳なので、
ひとおもいにネタになっていただきました。
今となってはまったく思い出せないのですが、
それにしてもボンバイエって何でしょうね……。
■■ティミアン さん
ネタ帳とはいえ、実はほとんど
役に立ったことがありません(涙)。
「直角事件」はなんかこうハルさんが
すごく直角に曲がった、みたいな話だった
気がするんですが……自信ありません(ションボリ)。
■■ひーまま さん
ホント、分けないと!ですね〜。
せめてどっちが書いたかくらいは
覚えていたかったです(涙)。
それにしてもボンバイエって何でしょうね……。
■■大輔ボス さん
このネタ帳、努力というほどのものではないのです。
なにせほとんど機能していないのですから。
そんなわけでこのネタ帳も、
ひとおもいにネタになっていただきました(←ネタ不足)。
■■トモさん
リンくん日記!あれ素敵ですよね〜。
個人的にはデジタルよりアナログが好きなので
ああいうモノには憧れます。
私たちの覚書といえば、ボンバイエだの直角事件だの
……愛情はどこへ??
■■karu さん
ああ、わかります。
私も久しぶりにこの字をみたとき
脳内に猪木のテーマが流れました。
写真も褒めていただいてありがとうございます!
斜面の草むらに埋もれながら(←不審者)撮影した
かいがあったと夫が喜んでいます。
■■ 麗子 さん
コメントありがとうございます。
コギはほんとうにカワイイと思います。
■■tobari さん
どちらが書き込んだかはわかりませんが
書き込んだとき、本人はさぞかしテンションが
高かったのだろうと推察されます。
でも結局思い出せなければ
意味ないんですが……(ションボリ)。
■■ふたごっち さん
あまりに役に立たないネタ帳なので
ひとおもいにネタになっていただきました。
このブログも最初は夫がメインだったのですが、
いつのまにか参加することに。
不思議なものですが、楽しませてもらっています〜。
■■ようじさん
こんにちわ。
訪問ありがとうございました!