
夫がこんな記事を書いてくれたので、なんとなくこのウェーブに乗ってもう少し追加させていただく。
遠い昔、HAL−1グランプリというものが開催されたのを、皆さん覚えておられるだろうか。
当選賞のカレンダーさんたちと無念賞のケツ毛さんは、商品が既成品(?)だったおかげでわりと早めに送り出せたのだが、特別賞のリード&カラーと残念賞のHAL−1グランプリ記念ポストカードは、当時まだ影も形もなく、結局すべてを送り出せたのは、もう若葉の生い茂る季節であった。

というわけでこちらが特別賞のリード&カラー。

こちらが残念賞のHAL−1グランプリ記念ポストカード。
その1

その2

ついでに最近完成した、ハルさんリード(夏仕様)も、こっそりご紹介させていただく。

今まで何かをやってみようと思っても、何事も形から入って、形だけ残るダメ人間だったのに、今度ばかりはそれなりのさなぎが羽化し、1匹(←特別賞)は遠くアメリカまで羽ばたいていった。なんだか感慨深いものがある。
と、物思いにふけっていたところ、ある日、小包が届いた。
小包にはアルファベットでウチの住所が書かれている。
それはなんと、遠路遥々アメリカからお礼にと送られたものであった。中に入っていたのは、なんと犬用のフライトジャケット。

次の秋冬シーズンには、このフライトジャケットを颯爽と羽織り、空を飛ぶハルさんの姿が見られるかもしれない。

キーツの飼い主さん、ありがとうございました!
****************************************
次々と新作が誕生していますが、ハルさんにとっては新しいリードやカラーより新しいオヤツのほうがよっぽど嬉しい気がしてなりません。
そんな食いしん坊ハルさんに応援クリックをお願いします。

そして、またまたプレゼントをいただいてしまったハルさんに、良かったなのクリックお願いします。

【関連する記事】
写真いろいろ撮ってみたのですが、ハルちゃんママのようにうまくとれなくてまだブログアップしておりません(涙)
ちゃんとアメリカに届いてたんですねー!!!よかった、よかった(*^。^*)
これからもハルちゃん用にいろいろ作ってお店オープンさせちゃって下さ〜い♪
トム・ジョーンズ、あ、間違えた、
トムとジェリー、あ、また間違えた(わざと)
トム・クルーズもいちころよ!
似合うよ〜。
とっても丁寧に作られるんですね。
細かなところも素敵にできてるリードです
ねー。このステッチをまっすぐに縫う
っていうのだけで私は頭がくらくら〜。
↓最近のミシンはそっかボビンが無いん
ですね。下糸を入れる金具のケースを
ボビンと呼んでました。はるか昔。
私、すんごく不器っちょです・・・ぐす。
ウットリしてしまいます。
Mさん リードとカラーを作られるなんて!
不器用道を極めつつある私には羨ましい限り
これでも家庭科部の部長だったのに(TT)
もう何年・・・・ミシンなんか踏んでないでしょう 遠い目・・・
密かにリードとカラーの店
「HAL SHOP」の開店を心待ちにしています。
今日は我が家のお嬢の乳歯が取れました。
抜かりなく、Get!
すっごいおしゃれです!!
すみません。。初めましてなのに,あまりのびっくりに勢いづいてしまいました。
今は東北暮らしですが大阪生まれの大阪育ちなので,いつも関西のほうの地名がでるたびに,懐かしくて,しみじみしながら読ませてもらっています。
お盆に実家に帰るときは,うちのちびコギさん連れて,ブログに出てきたところ,いろいろいってみたいなぁって楽しみにしてます^^
イケアが一番,楽しみです☆
素敵なリードセットですねー。
Mさんってば、すごいです。
フライトジャケットもお似合いです。
以前は鷲に攫われて空を飛んでいたハルさんが、とうとう自らの力で大空へテイクオフ(?)。
青いのが夏っぽいです♪
よ〜く見るととっても可愛いタグがついてますね(*^_^*)
そう言うのも売ってるんですか?
凄いな〜!
毎回Mさんのセンスには脱帽してしまいます(^_^)
ワンちゃんのためのコミュニティーサイトBowRing(バウリング)http://www.bowring.jp/ がOPENしました。
新規ご登録していただきマイページを持つと、オリジナル記録チェックもつけられます!
是非、楽しんでご参加ください♪ コチラカラ⇒ http://www.bowring.jp/club/
バウ写真館にてかわいい愛犬写真募集しています!!
応募はこちらから⇒ http://www.bowring.jp/album.php
みんなでつくるカレンダーが毎月掲載されますので、是非ご応募ください♪
応募いただいた方の中にはTOPページのメインワンちゃんモデル♪♪として採用させていただいております!!
ワンちゃんを愛する飼い主様とワンちゃんを愛する皆様から、愛されるBowRing(バウリング)を運営してまいりますので、末永くお付き合いいただければ幸いです。
もっとこんな機能が欲しい! こういうことが出来たらいいな〜などのご希望にも応えて参りますので、是非ご連絡下さい。
運営事業者名:バウリング事務局
URL:http://www.bowring.jp/
MAIL:info@bowring.jp
バッグも素敵でしたが、リードもとっても素敵です♪
しかも、とってもお上手(*^o^*)/
リードもきっと真っ直ぐ縫うのって大変なんですよね?
私も『HAL SHOP』の開店を心待ちにしています☆
すごいです。。。
ハルさんのジャケット姿。。。ほほう〜!
私も作ってみたいな〜
でも、なんだかめんどくさそう…
作り方もさっぱりわからないし…
なんか本とか参考にされてるんですか?
先日はおつかれさまでした〜。
ちょうどトモさんをお会いした日に
フライトジャケットが届きました。
不思議なタイミングですね。
売れるかどうかは謎ですが、とりあえず売る方法は
もうすこし勉強してみます〜。
■■ティミアン さん
「トップガン」!
なつかしいですね〜。
「トップガン」のトム・クルーズを見ていると、
なんとなく織田裕二を思い出してしまう私です。
※ボビンですが、今もあります〜!
夫がややこしいことを言ったせいで
いらぬ誤解をさせてしまったみたいですみません……。
■■ひーまま(福岡のひまわりまま)さん
家庭科部の部長!
素晴らしい肩書きをお持ちなのですね。
私のつくるものはすべて想像力と前向きな適当さから
できているので、ほんとうはきちんと洋裁とか
習いたいところです……。
ハルも抜けた乳歯はいまでも大切においてあります〜。
■■ナホミさん
お褒めいただきありがとうございます。
嬉しいです!
イケア、楽しんできてくださいね。
できることならついていきたいです(←え)。
ところで東北地方では、個人的に仙台が一番好きです。
行ったことないんですが、私の好きな作家に
仙台出身の方が多いんですよね〜。
■■ゆき さん
鳴いていただきましたか。ありがとうございます。
フライトジャケット、かなりよくできた代物で、
あんなグズグズのリードを送ったのに、
こんな良い物をいただいていいのかと
ちょっとドキドキしています。
■■福さん
技術力はないわりに、見た目にはそれなりに
熱心に取り組むワタクシです。
ウニッコリードについているのは、テープを切ったものです。
北欧っぽく馬にしてみました。
手芸屋さんならわりとどこでも売っていると思いますよ〜。
■■バウリング事務局 さん
コメントありがとうございました。
検討させていただきます。
■■まつこさん
残念ながら、写真の威力で
5割増よろしく見えていることは否定できません。
カラーはそうでもないですが、リードは長いので
まっすぐ縫っているうちに集中力が切れて
悲しい結果に終わったことは何度かあります。
■■はるりんさん
写真で見る限りはまだマシですが、
実際みるときっと
「へ、へぇ……」
って感じだと思うのです。
その点ジャケットは素晴らしい代物で。
キーツの飼い主さんには感謝感謝です〜。
■■ karuさん
本とかは見てないのですが、とりあえず家にある
リードを見てなんとなく作っています。
なので色々ウソかもしれません。
でもまあ実際購入するよりかなりお安くできるので
なんとなくがんばってしまうんでしょうね。