2008年09月05日

AFRIKA(M)

サバンナにて

先週末に「AFRIKA」というゲームを買った。
アフリカのサバンナを駆け巡り、野生動物の写真を撮る。
ただそれだけのゲームなのだが、これがものすごく面白い。
映像が美しくて動物たちにものすごくリアリティがあるし、カメラもSONYのデジイチαシリーズやらレンズやらをほんとうにそれっぽく使えるので、カメラ好きの人にもたまらない(と思う)。

そんなわけでここ数日、我が家では

「アフリカ行っとく?」

という台詞がトレンドとなっている。

ハルさんとニコちゃんのいないサバンナ

今日はアフリカゾウの親子の微笑ましい風景とミーアキャットの愛らしい姿を撮影するのに夢中になる。

ちなみに昨日は、夫がインパラの撮影に、私がキリンの食事風景の撮影に、それぞれやっきになっていた。

樹上に潜んで撮影

「いいキリンだ!」

「いいインパラだ!」

「いいコだ〜!」

シャッターを切りながらそんなことを画面に向かって言い募ってしまうのは、やはりハルさんを「褒めて伸ばす」精神が根付いているからだろうか。

意味なく撫でてみる

まあ、ハルさんにしてみたら、

「虚構のキリンより現実のコギを見て!!
 そしてもっと食べ物を!!!」

と言いたいところだろう。

リアルコーギーですよ!

けれど現実は、

「ハルをこの中(アフリカの大自然)に放り込んだらどうなるやろな」
「残念ながら3秒くらいでアウトやね」
「インパラ以下やな」
「残念ですが」
「ほんま残念やわ」

と至ってレベルの低い会話のネタにされるのがオチなのであった。

****************************************

ハルさんがいつかインパラのようにサバンナを駆ける日が来ることを祈って(?)クリックをお願いします。
にほんブログ村 犬ブログへ

そしてハルさんが強い肉食動物から無事逃げ切れることを祈って(?)クリックお願いします。
banner2.gif

posted by 飼い主YとM at 00:08| 兵庫 ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | Mのひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。