我が家のハルさんも、早速、朝ゴハンからビッグイベントのおこぼれにあずかっていた。

ハルさん、苦節3年弱を経て、ついに犬生2度目の缶詰フードを食すことに成功したのである。

実は、数日前、ハルさんの大好きなご近所のダックスフント、リン君一家より、ハルさんに素敵なクリスマスプレゼントをいただいたのだ。

この缶詰以外にも、ハルさんが好みそうなオヤツが溢れている。
しかし、リン君一家には、このクリスマスプレゼント以外にも、いつもいつも本当にお世話になりっぱなしである。
そんなリン君一家にお返しをすべく、数日前、ウチに来ていただいた。

ところが。
リン君の飼い主さん夫婦が持ってこられた絶品手作りシュウマイにビールの進むこと進むこと。

最後には、手作りのロールケーキでトドメをさされ、結局、この日もお返しをするどころの話ではなくなってしまった。(←オイ)

さて、そんなダメな飼い主をよそに、ハルさんはハルさんなりに非常に頑張っていたのではないかと思う。
リン君の飼い主さんが持ってこられた缶詰フードに舌鼓を打ち、(←オイ)

デザート代わりの姫リンゴを目の前にして、

完全に理性を失った表情であった。(←オイオイ)

と、そんなアメリカンジョーク(←なにが?)はここまでにして、
ハルさんがその存在意義を賭け、本気で取り組んでいたことが一つだけあった。
それが、この飲食物、ペット用ビール「ハッピーラガー」である。

時代は変わる。
ハルは変わるな。

「このえげつない食欲はきっと変わらんな・・・・・・」
実は、だいぶ前に、踊りの国フォトグラファー、MOCOさんよりいただいた「ハッピーラガー」であったが、今まで開栓の機会を逸し続け、冷蔵庫の中で今か今かと出番を待ち続けていたのである。
そんなハッピーラガーを目の前にして、「コーギー界のあぶさん」と呼ばれたオンナ、ハルさんがその真の実力を如何なく発揮することとなる。
初めて体験する飲料品であったため、警戒心が働いたのか、一口飲んだ後はいっさい口をつけなくなってしまったリン君。

対するハルさんは、自分の器に注がれた犬用ビールをあっという間に平らげた後、リン君が口をつけた器をも遠慮なく飲み干してしまった。

当代随一のフードファイターであることだけでなく、稀に見る酒豪の一面すらバレてしまったハルさん、彼女の将来はいったいどうなってしまうのだろう。
ニックネームの「あぶさん」と融合してしまい、「はぶさん」と呼ばれる日が来るのだろうか・・・・・・。
そんなことを想いながらも、リン君の飼い主さんとの話が弾み、ワインを3本空けてしまった飼い主夫婦であった・・・・・・。
****************************************
実は、ビールどころか、ワイン、焼酎、日本酒etc・・・、何でも飲めるハルさんに応援クリックをお願いします。

と言いながら実は、飼い主の手からもらえるモノなら何でも美味しそうに食してしまうハルさんなのでした。
そんな一途なハルさんに、こちらも応援、クリックお願いします。
