ハルさんを連れて堀江に行くのは2度目である。
1度目に偶然入ったショップ Dog Peace Beから
「ハルちゃん お誕生日おめでとう」
というハガキが届いたからだ。
このハガキを持っていくと、イニシャル入りのペンダントか誕生石がもらえたり、服が20%オフになったりするという。
そんなわけでフラフラと堀江に出かけていく。
どうせなら前回行けなかった場所にリベンジをしようということで、
まずは掘商店を探してみる。すると今回はあっさりとみつかった。
しかし看板も出ていない小さな店構えである。
おそらくは通販がメインなので、この場所に人が来る必要がないのだろう。
ゴキゲンでハルさんのお散歩バッグを購入する。
近頃、朝の散歩にまともなカバンを持っていくのが面倒になってきて、前回Dog Peace Beでもらった消臭ポーチをむき出しで持っていくという暴挙に出ることが多くなっていた。
なんかこう三十路+αとして人生に油断が生じてきている感じだったので、とてもよかったと思う。
その後 Dog Peace Be へ行く。
あいかわらず、店員さんは優しいし、大好きなトイプーやM・ダックスがいるしで、ハルさんはゴキゲンである。
ゴキゲンのハルさんを連れて、服を見ていると、リバーシブルのパーカーが目に付いた。
オモテもウラもとてもカワイイ。おまけに袖がない(←こことても重要)。
しかしここで問題が2つ発生する。
ひとつはサイズ。
ダックスのLとコーギーのSサイズがあるという。
ハルさんはコーギーにしては小さいがダックスというには大きい。
果たしてどちらのサイズを買えばよいのか。
もうひとつは色。
このパーカー、実にカラーバリエーションが豊富なのである。
ここはもう色々試着してみるしかあるまい、と店員さんに色々なサイズ・色を出してもらって、次々とハルさんに着せていく。
すると、今までゴキゲンだったハルさん、徐々にテンションが落ちていく。
何をいうわけでもないが、テンションとともに耳の角度が下がっていくのですぐにわかる。
店員さんに「カワイイ〜」と言われ、ちょっと盛り返す。
が、またすぐに沈み込む。
このとき(↓)も顔は微妙に笑っているが、心は相当沈んでいるのである。
飼い主もさっさと決めればよいのだが、どの色も着せてみるとたいそう可愛く思え、軽いパニック状態に陥る。
赤も茶色もオレンジも可愛いのである。
そんな飼い主のパニックの影響をまともに受けたハルさんはこんな姿にさせられ、テンションはもう下がりまくりなのであった。
結局店員さんが強く勧めてくれたオレンジを購入する。
ウラも素敵だ。
サイズはダックスL。コーギーSはすこしだけ小さかった。
ダックスは意外に大きいものらしい。
そう思ってお店の看板ダックスに混じろうと努力してみたが、
「アタシ、ダックス。耳が垂れてるでしょ?」
「ア゛?」
・・・やはり即効で見破られてしまったようだ。
****************************************
やはりコギはコギ。
同じ胴長短足とはいえ、そこには大きな壁があるのでしょうか?
ハルさんがダックスに近づけるように(←何のために?)テチッとクリックお願いします!
