この写真は、前回、ガーデンフィールズのドッグランで行われた春の運動会の模様をスタッフの方が撮影したものである。
このときの競技種目は「徒競走」。
飼い主の片割れの元からスタートし、ゴールで待ち受けるもう一人の飼い主の元へと走り、その速さを競う、いたってシンプルな競技であった。
結果。
ハルさんは写真で見るとおりの素晴らしいスピードで競技場内を駆け抜け・・・・・・、よその飼い主さんの胸に飛び込んだ(号泣)
涙なくして見れない動画はコチラから
こんな真剣な眼差しで走りながら、他の飼い主さんを目指しているなど、誰が予想できただろう。
だが、時は巡り、再び運動会の季節がやってきた。
運動会の借りはやはり同じ運動会でしか返せない。
参加するにあたり、参戦種目を3つ希望することができるのだが、当然、リベンジを狙う「徒競走」は外せない。
そんな思いを乗せ、往復ハガキで申し込みをしたのだが。
嬉しいことに運動会への参加当選通知は来たものの、参加種目の中に「徒競走」はなかった。
これは何かの陰謀だろうか?という思いがチラリと頭の中をよぎったが、前回のダメ犬っぷりを見た係の人が再び恥をかかせたくないという配慮をしてくれたのかもしれない。
やはり、物事はポジティブに考えないと!
と思ってはいるのだけれど、代わりに参加することになった種目は
「ハードルだワン!レース」
なのである。
ハードルって言われても・・・・・・
全くの同感である。不安だ・・・。
****************************************
早くも暗雲が垂れ込み始めた秋の運動会。
テチッとクリックいただければ心の不安も軽くなるかもしれません。
