まず、ゴルア砲の真髄は、その破壊力もさることながら、砲撃後、しばらく放置プレイすることにあります。
そして、一番肝心なのは、放置プレイ中、被弾した犬が鳴きやんでいるならば、思いっきり褒めちぎり、オヤツやおもちゃを与えることです。
この一連の流れをやり遂げてこそ、ゴルア砲を平和的かつ効果的に利用したということになります。
ただし、もう一つ大事なことは(犬を飼っている方はお分かりでしょうが)、犬の性格は個体によって様々なので、ゴルア砲が効かないケースもある、ということです。
ウチの場合、たまたま最初に試したこの方法が効いたのですが、ゴルア砲の効果が出ない場合は他の方法を試されるべき、だと思います。
あ、それからもうひとつだけ。
食事中の発射はお控えください。
砲弾が散弾になるうえ、発射された犬にも「え?ゴハン?」とただの良い思い出になってしまいます(ションボリ)。
以上、「ゴルア砲」についての補足でした。
で、話は変わりますが、見に来ていただいている皆さんのおかげで、最近、カウンタのヒット数が飛躍的に伸びています。
元々、設置した時の数字も適当だったし、長い間、二重カウンタの防止もしていなかったので、あまり有難味はないかもしれませんが、もうじき「10000」というキリのいい数字を迎えようとしています。
そこで、折角だし、キリ番イベントというのをやろうかと思っています。
もし、偶然にも「10000」ヒットを踏んだ方は、下のメールアドレスまでご連絡ください。
Springcorgi(アットマーク)bbplus.net
景品は・・・・・・ハルさんのケツ毛を詰め込んだサッカーボール型キーホルダーをMが作るらしい(ひとまかせ)。
そういや、明日の晩からいよいよワールドカップですね。
明日から急に、只のサッカーブログに変身しているかもしれませんが、ハルさんは(多分)元気でやっているので、ご安心を。
****************************************
サッカーブログになっても覗いてやるよ、という太平洋のように心の広い方はてちっとクリックお願いします。
