ハルさんを迎えに行って以来、一年ぶりとなる金沢の地。
地元ガーデンフィールズでは暴走の限りを尽くしているハルさんだが、果たして故郷に錦を飾ることができるのか?
午後5時、いよいよ、中・大型犬の時間がやってきた。
ついに、決戦の火蓋が切って落とされる!
まずは慎重にリング・イン後、ハルさんを「フセ」させて、落ち着かせる。
そして、おもむろにリードを外すと「にゃはっ」と駆け出すハルさん。
いつものガーデンフィールズと変わらない光景がそこにはあった。
故郷とはいえ、アウェイの地でも自然体でいられるのは、えらいぞ、ハルさん。
と、思ったのも束の間、ハルさん目掛けてまっしぐらに襲い掛かる巨大な影がっ!!
犬種は分からないが、巨大な猟犬の風貌をしている。
猟犬ぽいから、足も速いのだが、ハルさんに対して遊びに来ているのではなく、ハルさんを狩ろうとしているようにしか見えない。
マジで!?
写真を撮る余裕なんてものもなく、呆然と立ち尽くす飼い主。
猟犬に気付いたハルさんは必死の形相で逃げ出すが、明らかにスピードが違いすぎる。
ああっ!
ハルさんが狩られるっ!!
猟犬の牙がハルさんのケツに今にも届きそうになったその時、猟犬の体が首を支点に地面から浮き上がり、そして吹き飛んだ!
どうっと地面に叩きつけられる巨大な犬。
その首にはロングリード(20メートルくらいある最初から長いやつ)が括りつけられていた。
すんでのところで命拾いをしたらしい。
ふうっ。
今のはなんだったんだ?
コエエよ。
北陸のドッグランは恐ろしい。
そんな及び腰の飼い主を尻目に、気を取り直して(立ち直るのは本当に早い)、再び走りだすハルさん。
「向こうが縛り付けられているのなら、こっちにもやりようってのがあるのよ!」とばかりに、リードが届くか届かないか、微妙な場所を走って挑発し始めた。
本当に、リードで繋がれている犬をおちょくるのが好きな、悪女コギである。
リードが外れた瞬間には、「ごめんなさいね」と頭を下げるか、「ワタシじゃないわよ」とそ知らぬふりをするのがオチなんだが。
そのうちに、なぜかコギが大集合し始めた、「with PLUS」のドッグラン。
♂の兄弟、ジン君とゴウ君に、ハルさんより年上だがちっちゃい♀のルイちゃん。みんな気のいいコギさんばかり。
4コギ揃い踏み
兄弟に追われるハルさん
対ゴウ君戦
対ゴウ君戦動画
(変わり身の術発動!)
対ジン君戦
対ジン君戦動画
日ごろの鍛錬の成果を発揮できたのではないか、ハルさんよ。
泊まりは加賀のほうへ戻って粟津温泉の宿へ。
つづく